11月28日(火)(後で記録出します)
さくらじまをこよなく愛しているhttp://blog.goo.ne.jp/lovekago_bird
さんと、yamabousiさんが取り持つご縁で、毎日桜島の見せあいっこ。
lovekago_birdさんは、朝の桜島専門、皇徳寺団地は南の方、私は西部?
この度同じ日の桜島を並べてアップしたいと申し入れました。
lovekago_birdさんのブログをそのまま拝借してご紹介します。
伊敷団地と皇徳寺台団地からの桜島の対比です。
まずは11月24日伊敷でダイヤモンド桜島が見れた日の比較です。
日の出の向きの地図です。
続いて、8月29日 皇徳寺がダイヤモンド桜島だった日の対比です。
日の出の向きの地図です。
それにしても私以外にダイヤモンド桜島を意識している人がいるのは愉快!愉快!
今日の夕方・FM銀河となりより
今日は、超多忙でした。夜も歌の広場の忘年歌う会。休むことはできません。
今年最後の歌う会です。
明日、進行表などアップして出かけます。
2016年のブログはこちらです。
晴天だダイヤも輝くはよおいで(1年前の旅の仲間と向井明美の・・)
http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/e/b2471298cabc6c40c2a0a75debf98c76
うたの広場 今年最後です。