2023年3月18日(土)
5;00起床
6:30 朝食
朝8時過ぎに自宅を出ました。
予定
11:57分行橋着 山口の実家の墓参り
登覚寺のレストランで食事 姉の家へ
19日 友人と3人の同窓会
☝ 白い小屋の後ろに、お墓が見えます。
これが高田家のお墓です。もともとたんぼでした。
毎年田植えをした場所です。 ☝
その奥に住居が見えます。実家も入っています。
このダムがわが家の田んぼの90%を飲み込んだことに
なります。いろいろ厄介な問題が起こりました。
父母も亡くなった後で、時効なので忘れました。
以下 5年前の帰省の写真です。
小学校は1クラスしかない40名でした、喜寿に集まったのは
男子、女子とも6名 3年生の時の担任y先生 90歳
前列真ん中黒いスーツ 若いでしょう。
クラス違ったけど会場の隣sさん宅寄りました。
いつも宿泊させてもらう山中さんちのこたつ。
今度は博多に引っ越して会えません。
小学校からの一番長い付き合いの清生さん
今回自宅にお邪魔して会う予定です。
80歳まで現役で仕事をつづけた人。
昨年ご主人を亡くされて辞めました。
雑詠句
・故郷は私育てた母なる地
・姉が待つ蕨タケノコ母の味
・田植えした田んぼはダムに様変わり
予約投稿です