今日は、ルーシーが札幌に遊びに来てくれたので
私たちが以前から「いつか行こう」と約束をしていた
キューバの料理が食べられるレストランに行ってきました!
私が食べたのは、「ポークソテーと黒豆ご飯とバナナフライ」(¥1,200)
の、筈だったのですが
バナナフライの食材となる「青バナナ」が品切れだったため
バナナフライ抜きで、¥1,000にしてもらいました。
(私が交渉を仕掛けたんじゃないわよ)
ポークソテーは、ちょっと酸味のあるソースで、日本ではなかなかない味です。
黒豆ご飯は、スパイスが利いていて、なかなかイケます。
これに、青バナナのフライが付いていたら良かったんだけどなー...。
「またの機会だね」
と、ルーシーが言ってくれたので、この無念は次回に繰り越しです。
このレストランでは、20:00~20:20は、サルサの初級のレッスン
20:35~21:05までは、メレンゲのレッスンをやっているので
ルーシーと一緒に参加してみました。
初級とはいえ、なかなかちゃんとしたレッスンだったので
ついついムキになって練習していたら、先生が私に向かって
「笑って」
と...。
ムキになって練習するあまり、怖い顔になってしまっていた様です。
でも、すごく楽しいレッスンだったので
ルーシーと、「クールダウンのため」にパフェを食べながら
「また来ようね」
と、また来る約束をしました。
ルーシーと過ごす時間は、いつもあっという間で
別れたあとが、猛烈に寂しいんだよなー...。
私たちが以前から「いつか行こう」と約束をしていた
キューバの料理が食べられるレストランに行ってきました!
私が食べたのは、「ポークソテーと黒豆ご飯とバナナフライ」(¥1,200)
の、筈だったのですが
バナナフライの食材となる「青バナナ」が品切れだったため
バナナフライ抜きで、¥1,000にしてもらいました。
(私が交渉を仕掛けたんじゃないわよ)
ポークソテーは、ちょっと酸味のあるソースで、日本ではなかなかない味です。
黒豆ご飯は、スパイスが利いていて、なかなかイケます。
これに、青バナナのフライが付いていたら良かったんだけどなー...。
「またの機会だね」
と、ルーシーが言ってくれたので、この無念は次回に繰り越しです。
このレストランでは、20:00~20:20は、サルサの初級のレッスン
20:35~21:05までは、メレンゲのレッスンをやっているので
ルーシーと一緒に参加してみました。
初級とはいえ、なかなかちゃんとしたレッスンだったので
ついついムキになって練習していたら、先生が私に向かって
「笑って」
と...。
ムキになって練習するあまり、怖い顔になってしまっていた様です。
でも、すごく楽しいレッスンだったので
ルーシーと、「クールダウンのため」にパフェを食べながら
「また来ようね」
と、また来る約束をしました。
ルーシーと過ごす時間は、いつもあっという間で
別れたあとが、猛烈に寂しいんだよなー...。