今日、たまたま久し振りに『噂の東京マガジン』を観たら
森本毅郎さんや清水国明さんや井崎修五郎さんが、素敵なロマンスグレイに変身していて、ぶっくり!
森本さんに至っては、声の質も少し変わられたようで、渋味が増しておられました。
素敵に年を重ねる方は、男女の性別に関係なく、魅力的です。
そう言えば、昨日の話になるのですが、NHKで土曜日のお昼に放送している
『生活笑百科』という番組のゲスト回答者に
ROLLY(ローリー寺西)が出ていて驚きました。
知ってます?『生活笑百科』
日常の中で起きたトラブルを、漫才コンビが漫才形式で紹介して
回答者たちが自分たちの考えをのべたあとで
弁護士の先生が、法律の専門家として問題に答えるというもので
司会は、笑福亭仁鶴師匠。
回答者は、吉本興業のお笑い芸人の中堅どころ。
多分ですが、視聴者に照準を合わせているのかなと思われます。
番組の冒頭で流れる、仁鶴師匠の
「四角い(顔の)仁鶴がまぁるくおさめまっせー」
の声を、これまでに1度は聞いたことがあるのではないでしょうか。
放送開始が、1985年らしいので、もう29年間もあらゆるトラブルを丸くおさめ続けているわけです(すごい)
ゲスト回答者は、俳優さんや演歌歌手で、やっぱり中堅どころ。
そこへロックミュージシャンが出てくるのは、ちょっと意外。
あ、これって、もしかして偏見?
ちなみに、ROLLY(のギター)は結構好きです。
積極的に聴くことはないのですが、耳にしたときに「あ、いいな」って思う感じ。
特に、Charaとデュエットした『愛の自爆装置』という曲が好きで
間奏で流れるROLLYのギターがいいんだな~。
かなり古い曲ですけど、探せばYouTube辺りで見ることが出来るかも。
とにかく、そのROLLYが、あのメイクのまま、日常のトラブルについて
彼なりに考え、答えているのが、意外やら新鮮やらで、つい番組をじっくりと見てしまいました。
出来れば一曲くらいつま弾いて欲しかったのですが、流石にそこまでのサービスはなく、終了。
ギター弾きを前にしてギターが聴けないというのは
カレーを作ろうとして野菜と肉を炒めてスープで煮込んだのに
肝心のルーが無いようなものだ。
後でYouTubeで検索しようっと♪
森本毅郎さんや清水国明さんや井崎修五郎さんが、素敵なロマンスグレイに変身していて、ぶっくり!
森本さんに至っては、声の質も少し変わられたようで、渋味が増しておられました。
素敵に年を重ねる方は、男女の性別に関係なく、魅力的です。
そう言えば、昨日の話になるのですが、NHKで土曜日のお昼に放送している
『生活笑百科』という番組のゲスト回答者に
ROLLY(ローリー寺西)が出ていて驚きました。
知ってます?『生活笑百科』
日常の中で起きたトラブルを、漫才コンビが漫才形式で紹介して
回答者たちが自分たちの考えをのべたあとで
弁護士の先生が、法律の専門家として問題に答えるというもので
司会は、笑福亭仁鶴師匠。
回答者は、吉本興業のお笑い芸人の中堅どころ。
多分ですが、視聴者に照準を合わせているのかなと思われます。
番組の冒頭で流れる、仁鶴師匠の
「四角い(顔の)仁鶴がまぁるくおさめまっせー」
の声を、これまでに1度は聞いたことがあるのではないでしょうか。
放送開始が、1985年らしいので、もう29年間もあらゆるトラブルを丸くおさめ続けているわけです(すごい)
ゲスト回答者は、俳優さんや演歌歌手で、やっぱり中堅どころ。
そこへロックミュージシャンが出てくるのは、ちょっと意外。
あ、これって、もしかして偏見?
ちなみに、ROLLY(のギター)は結構好きです。
積極的に聴くことはないのですが、耳にしたときに「あ、いいな」って思う感じ。
特に、Charaとデュエットした『愛の自爆装置』という曲が好きで
間奏で流れるROLLYのギターがいいんだな~。
かなり古い曲ですけど、探せばYouTube辺りで見ることが出来るかも。
とにかく、そのROLLYが、あのメイクのまま、日常のトラブルについて
彼なりに考え、答えているのが、意外やら新鮮やらで、つい番組をじっくりと見てしまいました。
出来れば一曲くらいつま弾いて欲しかったのですが、流石にそこまでのサービスはなく、終了。
ギター弾きを前にしてギターが聴けないというのは
カレーを作ろうとして野菜と肉を炒めてスープで煮込んだのに
肝心のルーが無いようなものだ。
後でYouTubeで検索しようっと♪