聖テレジア幼稚園のブログ

子ども達が幼稚園で過ごしているあんなこと・こんなこと・・・子ども達の様子をご覧下さい!一週間に1回更新しています。

「春の幼稚園合宿!!」 年長組

2012-06-08 16:41:52 | インポート

子ども達がわくわく、ドキドキしながらむかえた、初めての合宿大きな荷物をしっかりとかかえて登園、さすが年長さんですお天気にも恵まれ、元気いっぱい遊んできました。まずは上林の川でひと遊び!時間がゆっくり過ぎていくようなのんびりとした雰囲気ふる里に出てくるような川、その中で小魚やカエル、いもり、トンボの幼虫、カニ、おたまじゃくし等々、いっぱいの生き物に触れ、ニコニコの笑顔又、ペットボトルのイカダに乗ったり、泳いだり走り回ったり、はじけて遊んできました

Cimg8392

Img_0461

Img_0456

お弁当は旧奥上林幼稚園の横にある体育館で食べました。食後は園庭に昭和の時代の建て物ここでもゆったりのんびりした空間にほっこりでした。

次はお風呂これが大変。。男の子、女の子の順で入浴。自分でさっさと出来る子もあれば、顔にお湯がかかってギャ~~浴槽に入ると、プールの様にはしゃぎ、汗を流したのか、逆に汗をかいたのか・・・すっきりした後、幼稚園にもどって夕食子どもたちの大好きなカレーとサラダ、お腹い~ぱい

夕食の後は、夜のお楽しみタイムお姉ちゃん先生2人にエプロンシアターの楽しいお話を見せてもらいました。そして歯磨き、パジャマに着替え、一日の最後のお仕事、お布団敷き一緒に寝るペアで準備をしました。「おやすみなさい」挨拶をして就寝。でも・・・興奮のおさまらない子ども達は、ごそごそ、ゴロゴロ、静かにみんなが寝たのは、9時過ぎ。やっと夢の中・・・

P6070078

朝は、6時に起きて、布団の片付け、洗顔、着替えをすませると、園庭で朝の体操、そして散歩お腹をすかせての朝食タイム。しっかり朝食をとったら最後のお仕事、みんなで掃除をして、お部屋へ。終わりの会で、合宿の楽しかった様子を話し合い、合宿終了楽しい2日間を過ごしました。初めての合宿!!ちょっぴり涙のでた子もありましたが、自分のことは自分で頑張った子ども達でした2回目は7月に大江山で泊まります~それもまた楽しみだね~

堤防すべり~ 年少組 6月5日(火)

田んぼどろんこに引き続き、長距離のお散歩緑の中での堤防すべりを楽しんできた年少組さんげんきに歩いて堤防に着くと、お手伝いのお母さん達が、大きなダンボールのすべり台を堤防の坂にセットしてくれていましたよでも、いつもと違うすべり台に・・・「こわ~い」と涙の子もあり。でもでも、お母さんや先生、そしてお友達と一緒にすべってみると、「楽し~い」と笑顔ダンボールのすべり台は、とってもスピードがでて、スリル満点たくさん風を感じて、のびのび遊んだよ~第二回堤防すべりは、11月に・・・またのお楽しみ

P6050020

P6050028