夏恒例の七夕まつり そして雨上がりの虹
夏模様、心にとどめておきたい!
終戦報道特集が毎日放映されている今、忘れてはいけない
こと。無関心でいてはいけないこと。
当たり前のことの有難さを、夏景色を享受できる幸せを少し
噛みしめる。
夏恒例の七夕まつり そして雨上がりの虹
夏模様、心にとどめておきたい!
終戦報道特集が毎日放映されている今、忘れてはいけない
こと。無関心でいてはいけないこと。
当たり前のことの有難さを、夏景色を享受できる幸せを少し
噛みしめる。
場所は市原市市津地区の喜多の谷津田
風呂ノ前カタクリ自生地に咲いている
キツネノカミソリ(狐の剃刀)の名は、花の色が狐色で葉の形が
剃刀に似ているから付けられたそうだ。
ちょうどカタクリの花の風呂の前保存会会長と地主さんが
いらっしゃって説明してくださり感謝でした。
今は暑い盛りだけど、カタクリの花が咲く時期が待ち遠しい。
そういえば春にはイノシシ除けの電線が傍の田んぼに設置していたが、
今年は猪が多く、猟銃会の人一人は60頭以上捕獲し20頭以上食べ
たそうだ。