今朝もはよからボッコはプール。
元気に泳いで帰ってきました。
そして、
「午前中は遊ぶ。宿題は午後にする」

ウンカちゃんと、ちょっと夢中になっちゃうwiiのマリオカートが始まりました。
wi-fiで、世界と戦うのですっ!!
エントリーをすると、世界地図が現れて、
アチラコチラの国から、10人くらいがエントリー。
お!日本代表!!
日本からはボッコひとり。

がんばれ~~。

7位だったり、4位だったり、
おお!2位!!!おめでと~~~~!!!

と、盛り上がって揺れた我が家のリビングでした。
さ、午前11時にあと少し。
ボッコの個人懇談。
学校に行かなくちゃ。
と、出かけて・・・
特にこれと言った話はなく、
こないだの小学校水泳大会の賞状もらったり、
成績については、忘れちゃう漢字や、ひとつの漢字にも使い方が何通りもあるから、
その使い方(熟語や音読み訓読み)を憶えておくように、とか。
算数は、大丈夫みたい。
他は、なーんも。
友達とも仲良く汗だくになって遊んで(サッカー)るし、
トラブルもないし、
楽しそうだって。
それだけ。
おおらかな先生。
ウンカちゃんは、出かけました。
友達とボランティア先を紹介してもらいに役所に。
受験のためのボランティアってのもアレだが、
ま、これをきっかけに、人のために何かをするっていうココロが芽生えてくれれば良しと。
高校の担任に言われたんだ。
AO受験の用紙にボランティア活動の経歴を書く欄があって、
どうにか夏休み中に何か入れられる物を・・って。
「ペットボトルキャップ集め」しかしてなかったから。
中学のときは、色々やってたんだよ。
道の掃除とか。
小学校のときも、介護施設の車椅子磨きとか。
高校になってからは、なーんにもしてなかったねぇ。
で、今頃焦って夏休み中にボランティア。
ちょっと疲れ気味の
のびちゃんは、
今から少しお昼寝しようかな。
お夕飯のカレーも、もう作っちゃったし。(まだ午後2時半だが)
元気に泳いで帰ってきました。
そして、
「午前中は遊ぶ。宿題は午後にする」

ウンカちゃんと、ちょっと夢中になっちゃうwiiのマリオカートが始まりました。
wi-fiで、世界と戦うのですっ!!
エントリーをすると、世界地図が現れて、
アチラコチラの国から、10人くらいがエントリー。
お!日本代表!!
日本からはボッコひとり。

がんばれ~~。

7位だったり、4位だったり、
おお!2位!!!おめでと~~~~!!!


と、盛り上がって揺れた我が家のリビングでした。
さ、午前11時にあと少し。
ボッコの個人懇談。
学校に行かなくちゃ。
と、出かけて・・・
特にこれと言った話はなく、
こないだの小学校水泳大会の賞状もらったり、
成績については、忘れちゃう漢字や、ひとつの漢字にも使い方が何通りもあるから、
その使い方(熟語や音読み訓読み)を憶えておくように、とか。
算数は、大丈夫みたい。
他は、なーんも。
友達とも仲良く汗だくになって遊んで(サッカー)るし、
トラブルもないし、
楽しそうだって。
それだけ。
おおらかな先生。
ウンカちゃんは、出かけました。
友達とボランティア先を紹介してもらいに役所に。
受験のためのボランティアってのもアレだが、
ま、これをきっかけに、人のために何かをするっていうココロが芽生えてくれれば良しと。
高校の担任に言われたんだ。
AO受験の用紙にボランティア活動の経歴を書く欄があって、
どうにか夏休み中に何か入れられる物を・・って。
「ペットボトルキャップ集め」しかしてなかったから。
中学のときは、色々やってたんだよ。
道の掃除とか。
小学校のときも、介護施設の車椅子磨きとか。
高校になってからは、なーんにもしてなかったねぇ。
で、今頃焦って夏休み中にボランティア。
ちょっと疲れ気味の
のびちゃんは、
今から少しお昼寝しようかな。

お夕飯のカレーも、もう作っちゃったし。(まだ午後2時半だが)
ボッコちゃんもウンカちゃんも勉強に遊びにと頑張っておられますね。
なんだかんだと 学校に行く機会があるうちが
いい時ですよ。
たいへんですが がんばって!
リンクの件 大変ありがとうございました。
私の取りが悪くて 何度も済みませんでした。
でも お陰で他の人のもちゃんとできました。
ありがとうございました。
すごいです。お見事です!
リンク、ありがとうございました。
このブログのブックマークにも、nanacoさんのブログ、入れました。
これからもよろしくお願いします。
ボッコは、受験生の姉と、
遊びまくりです。
水泳で疲れたボッコが家で遊ぶのはいいとして・・・
高校3年生・・・
9月にAO入試なんですが・・・(大汗)
二人で仲良くあそびまくりです。
でも、楽しそうです。
来春には、ボッコひとりになっちゃうと思うと、
大切な夏休みのような気がします。
なるほど、とは思いましたが、
HTMLの書式(タグ)を知っている人じゃないと、難しいですよねぇ。
あんな説明でできちゃったnanacoさんは、すごいと思います。
頭下がります。