おやじライダーの気まぐれ写真館

旨いもの探しと温泉旅・柴犬あかねとの日々。農業漁業で目指せ半自給!大型バイクからハンターに乗り換えトコトコ走り回ります。

海水浴~

2018-07-23 | ちょっとそこまで

毎日異常な暑さですね

日曜も外に出る気がしなかったおやじライダーであります どもども


だって練馬は日曜の昼に37.8度 ひ~
 
こりゃ外に出るのは自殺行為
しかも月曜は39度の予想・・熊谷の仕事なくて良かった。
お仕事の方は気を付けてくださいね・

さて月曜日 海に浸かってれば涼しいだろうと
犬の散歩を早めに済ませ、6時過ぎに出発。

千葉県の勝浦に近い守谷海水浴場に9時前に到着。
関東でも有数の透明度を誇る海水浴場であります。

さすがに平日のこの時間でも結構車が入ってますね。
ちょいと高台のPは¥1500ですがシャワーが無料です。

9時の時点・浜辺はまだ余裕があります

海水浴は何年振りだろうか・魚釣りでは海に来るけど
海に入るのは子供が小学生の時以来。 
だんだん行動を共にしなくなるからねぇ

しかし最近は墨入れる若者が男女問わず結構いるんですね・
音楽鳴らしてるマナー知らずも相変わらずいるし、
こやつらを避けて端っこの方にシェードを設置。

薄曇りで外気温29度、水温25度。
入る時は冷たいですね。
結構波が高くて1m位の波がバンバン来て楽しい~
透明度が高いとは言っても波があるので
砂地は底が見えるわけじゃないんだね。

30分ほど浮いていると10時には腹が減って
海の家に突入です。



こう来ると・・・やっぱり こう



いやいや 極楽ですねぇ

岩場の方にも行ってみましたよ


地層が良い感じでした。

いやぁ たまには海水浴も楽しいなぁ
快晴だったらひどい日焼けになるところ・
この位雲があったほうが海辺で遊ぶには丁度良いですね。


そして帰ってくると、 やっぱり今日も新記録。
  ※練馬の観測点は5年ほど前に涼しげな公園内に移設してるんですが

練馬区39.6度 そして熊谷は国内新記録!

いつまでこの暑さが続くことやら・・


にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へにほんブログ村

にほんブログ村






コメント