通勤車を代替するはめになって新しい車が来ました。
今回は達ての希望でミニバンに。(^_^;)
やっぱりいざという時に人や荷物がたくさん積めるのと、
ツインクーラーで車内がすぐに冷えるのは快適なんだよな。
黒塗りセダンの時は何故か道を譲ってもらえるし
割り込みされないし、トラディショナルで仕事とか
葬式とか?には良かったんだけどね

ミニバンは5年位前まで暫く乗っていたけど
外観はともかく内容はかなり進化してるんですね
低速時に車両カメラを起動すると自車が俯瞰して見えたり
前方(後退時は後方)をメーター内に映してくれるので
車両感覚が掴めていないうちは便利ですね。
もっとも近づき過ぎれば自動ブレーキかかっちゃうけど・
走行中は左側面の路肩との間隙がわかるし、
ルームミラーはミラーじゃなくて映像なのも


しかし外気温40度とはこの夏はどうなっちゃうのか
へらずもの嫌いとしてはPro-PILOTなるものは
いらなかったんだけど、セットでついていました。
(世界初とか新機構とか本来無くても機能するものを自分こう言ってます)
実際に使ってみます。
ハンドル右の青い起動ボタンを押してスタンバイの状態

発進してSETボタンで現在車速であっけなく設定完了。
+-で車速を調節します(写真は70Km/h設定)

先行車がいると

緑のラインは車間距離で長中短の調整可能で
後は自動で先行車(設定車速内で)について走って行きます。
(車速が早いと車間は勝手に「長」)
車線を検知するとステアリング制御が始まりますが
一般道では切れたり入ったりがあるので油断してるとぶつかりますな
制御が切れたりハンドルから手を放すと警告(音)が出ます。
勝手にハンドルが動くのが気持ちが悪くて
クルコン替わりにしか使わないかもしれないけど
高速でのダラダラ渋滞時はものすごく楽ですね。
特に自動追従は高速走行時にもしっかり停止まで
しかも停止寸前にブレーキ油圧を緩めて「カックン」にならない!
いったん止まった後はRESボタンでブレーキ解除から
設定車速(または先行車との車間まで)加速していくスグレモノ。
「へらずもの」恐るべし!
車重が重いからもうちょっと下のトルクがあるといいんだけど。
時速60Km/hでこの回転数

車内にUSBソケットが5か所もあるし、
スライドドアは足の動きでロック解除オープンするなど
こりゃぁナマクラドライバーになっちゃいそうで怖いですなぁ (~_~;)


