さて 温泉探訪の再開。毎週行ってるもので追いつかんわけです(笑
今回は「湯楽の里」の中でも古手の4号店、
天然温泉で泉質が評判のお風呂です。
群馬県は伊勢崎市R354沿い。
このあたりまでは庭みたいなもんだね
10時前に到着しましたが、平日でも9時開店。
第一陣の地元お年寄りが引いたここから昼まで
の時間が実はねらい目で空いてるんだな。
平日入館料¥850発券機で購入します。
建屋はさすがに古さが感じられますが当然ながら
手入れはちゃんとされてます。
毎分250L、温度47.4℃。ナトリウム‐塩化物・炭酸水素塩泉
(弱アルカリ性低張性高温泉・ph7.7)HPより拝借
豊富な湯量で泉質があの能登の「ゆ華」に似ていて
琥珀色、「ゆ華」ほど濃くはないけど
僅かですが岩肌に成分も付着してました。
結構いいお湯じゃぁ~
でも地方に行くほど地元の年寄りがず~つと
喋って一部を独占してるのはマイナスなんだよな・
汗だらだらになって食事処。
空いててイイネ
あつあつなので「3色そばミニ天丼」
価格は比較的リーズナブル
梅おろし、納豆、おろし豚の3色で旨そうだけど
ん~ いまいち
ミニ天丼も残念・・
食事処は各店舗それぞれやってるからか
同じ湯楽系列でもかなり差があるんですなー
でもココのシリーズ・良い温泉多いし、
すべて制覇してみないとね
温泉 ♨♨♨♨
雰囲気 ♨♨
食事 ♨♨
コスパ ♨♨♨
たまにポチッとしていただけると励みになりまーす
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
今回は「湯楽の里」の中でも古手の4号店、
天然温泉で泉質が評判のお風呂です。
群馬県は伊勢崎市R354沿い。
このあたりまでは庭みたいなもんだね
10時前に到着しましたが、平日でも9時開店。
第一陣の地元お年寄りが引いたここから昼まで
の時間が実はねらい目で空いてるんだな。
平日入館料¥850発券機で購入します。
建屋はさすがに古さが感じられますが当然ながら
手入れはちゃんとされてます。
毎分250L、温度47.4℃。ナトリウム‐塩化物・炭酸水素塩泉
(弱アルカリ性低張性高温泉・ph7.7)HPより拝借
豊富な湯量で泉質があの能登の「ゆ華」に似ていて
琥珀色、「ゆ華」ほど濃くはないけど
僅かですが岩肌に成分も付着してました。
結構いいお湯じゃぁ~
でも地方に行くほど地元の年寄りがず~つと
喋って一部を独占してるのはマイナスなんだよな・
汗だらだらになって食事処。
空いててイイネ
あつあつなので「3色そばミニ天丼」
価格は比較的リーズナブル
梅おろし、納豆、おろし豚の3色で旨そうだけど
ん~ いまいち
ミニ天丼も残念・・
食事処は各店舗それぞれやってるからか
同じ湯楽系列でもかなり差があるんですなー
でもココのシリーズ・良い温泉多いし、
すべて制覇してみないとね
温泉 ♨♨♨♨
雰囲気 ♨♨
食事 ♨♨
コスパ ♨♨♨
たまにポチッとしていただけると励みになりまーす
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます