
最近SEKAOWAのCDを仕入れて妙に
はまってしまったおやじライダーであります。
どもども

実は彼らを最初に見た時に「なんだこいつら・
何あのピエロ名前からしてふざけたグループだな」
どうせ軽い曲ばかりなんだろうと思っていました。
そのうち学生の合唱の課題曲になったりして
「ふ~ん」けっこう良い曲作るじゃん程度。
そして4年ぶりのWリリース。
特に「Eye」
昔のビート系を思い起こさせるような強烈な
リズムにピアノの音色がとてもよし。
全編に不安要素を散りばめ、風刺や狂気が
盛り込まれ、これには最初のイメージが
ガラッと変わってしまいました。
またMVの映像がいいんだなー。
欅坂ファンは怒ってるみたいだけど
昨年は米津玄師、ここ暫くはセカオワブームかな
さて前置きが長くなっちゃいました
天気も良いし、モーターサイクルショーに行って
みようとお出かけです。
駐車場はバイクでも満杯だろうし、アニメ系の
イベントもやってるようでこりゃ電車だね。
西武池袋線で新木場直通に乗ると意外に近いのが判明。
1時間もかからないのね・ あら便利
国際展示場駅を降りて早めに腹を満たして、
広場を歩いていくと

アニメイベントに行く人とMCショーに行く人
明らかにわかっちゃいますねー
バイクっぽい出で立ちの人はおっさんばかり(~_~;)
ライダーの平均年齢は52歳なんだってさ。 は は は

入場券を買って人混みにくっついて入場。
最初に目についたのは

ビモータ・・スゴイデスネ-
こちらの館は外車コーナー。諭吉1000人越えがゾロゾロ
大混雑でなかなかバイクに近づけませんな

あまりの混雑に廻りを塗りつぶし 造形がすばらしい
BMWコーナーでアドベンチャーのあこがれに

お、足が届きますよ

足は届いてもお値段には手が届きませんねー (`ヘ´) フンダ!!!


まあ、クラッチ握らにゃいかんし
DCTに慣れるともう離れられないしなぁ
だいたい山奥でトラブッたら何処も見てくれないし・・
じゃ、これで手を打ちましょう ボソボソッ

なんだかんだと跨ってますな・
<タンクがでかくなって迫力が増しました>
そして今回の最も注目は これ!

じゃなくて
こっち!

跨るのに順番待ちが30人ぐらい並んでるし!
跨ったところで
だいたいからしてハンドルこれじゃ駄目デショ
ホンダブースで手提げ袋もらって
カワサキでH2のクリアファイルもらって
スズキでカタナのポスターもらって撤収です。
いや~、あまりの混雑でくたびれましたな。

カタナじゃなくて鋸オブジェ
やっぱり人混みは苦手ですね

ポチッとしていただけると励みになりまーす



それにしても高過ぎかな?とも思えますが・・・。
フランスのSV650外装キットに負けない様に頑張って欲しいです。
僕はE4ベースで社内デザインのⅢ型の形が結構好きです。
ちょっと頭でっかちな感じのカウルですが。
あえて耕運機ハンドルで出すとは。。
最初はシールドさえ許可されなかったようで、
バイクは目の敵にされてた時代なんですね。
まさか別売りオプションで売って行こうなんてことは
しないでしょうねぇ