母の三回忌で名古屋に . . . 本文を読む
このご時世ではありますが、こちらに出かけました。これを見に、ではなくて、こっちw予備車扱いで、クラに入れられたクハ412(休憩所代わり?)のみで、他はちょっと離れた所にいました。413がこの色になったのは初ですが、国鉄オリジナル色っていいよねぇ。正面種別幕、ステッカーとは思えない出来の良さで。5/5だったら買えたみたいでしたが。 . . . 本文を読む
10000系の標記を確認してますが、前回解り難かった10701の海側です。10501の山側、線対称なのは10701と比べてもそうだろうなと思ってました。問題は中間車危ない危ない、こちらも線対称でした。点対称じゃなかった。確認してよかった。オマケ、早晩廃車になりそうな8000系トップナンバー、9000を取り逃がしましたので . . . 本文を読む
産まれて1歳にも満たない頃に東名古屋港の埠頭での写真がある。
小学生の頃には自転車で脇道を走ったり、大江駅の電留線でヒルネの編成眺めたり。。。
でも、なぜか身近過ぎて乗ってなかった築港線にやっと、、、
ていうか、いつのまにか休日の運行本数平日並みになったの?^_^;
橋上駅になった駅の改札内に、東名古屋港の出場改札があります。w
ここを通ると、もう、東名古屋港で降りたのと同じ扱いに
多くは . . . 本文を読む
もう、週も半ばですが、先週末は
東小金井へ、地上駅だった頃から何度も横を通っていたにもかかわらず、初めての乗車です。
新101系と呼ばれた車もいつの間にかに数を減らして、また黄色が白くなってました。
反対側にはJRとの渡り線があると思いますが、こっちはあっさりと車止めだけが
途中4駅、12分程で終点是政へ、日中12分ヘッドで途中2本とすれ違うも、みんな白、あれ?
旅客線はあっさりと . . . 本文を読む
実家に用事があり、帰りに
あれ、向きが、、、
行き止まりなんですけど、、、
やってきたのは
尾西線の終点、名鉄の支線って未乗が多くて、時々こうやって回ってます。やっと尾西線完乗
乗ったのは6000系の末っ子、
室内はロング化されてない原型タイプです。6000の中でもこのタイプの2連は名鉄の支線らしくて好きです。
また支線の終点の味わい深さと言ったら。。。
折り返して一宮から先に . . . 本文を読む
年末寄生虫、もとい、帰省中なので、手元に何もなくて、妄想するしか無いのですが、
妄想は引き続き181で(笑)
山線をラインナップしてきたのは、車種を絞るためと言ってましたが、もし、151への布石としてなら、海線ならぬ山陽路、増結4両の車種が全部23/58系列なので、そのまま使えることから、足りない車種を。
基本は先頭車、クハはオデコライトとスカートを変え、台車を58にすればおしまい。じゃなくて . . . 本文を読む