単品分売、もしくは交直流電車屋根上機器セットにも入ってますが、
上昇用空気碍管などもあり、TOMIXからモハ484-200の屋根上(パンタ、クーラーもなし)が屋根ごと分売されているので、そこから流用し、ついてに交直切替器もこのパーツで表現してしまいます。
手間を厭わなければ、あと計器用変圧器の形状が異なることを除けば、このモハの屋根から転用するのが一番安くすむことになりそうですが。。。
パンタを仮置き。。。^^;
上昇用空気碍管などもあり、TOMIXからモハ484-200の屋根上(パンタ、クーラーもなし)が屋根ごと分売されているので、そこから流用し、ついてに交直切替器もこのパーツで表現してしまいます。
手間を厭わなければ、あと計器用変圧器の形状が異なることを除けば、このモハの屋根から転用するのが一番安くすむことになりそうですが。。。
パンタを仮置き。。。^^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます