入線した10000系の追加工を行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cb/8b55af3183bdfbf7b758dcb756acb100.jpg?1607858400)
車番入れは行いましたが、さらに車椅子とベビーカーのピクトサインのステッカーを入れました。残るはというか、号車番号ステッカーを入れたいのですが、製品化されないのですね。ステンレス車にある灰色地に白文字ではなく、白地に車体色、もしくは黒文字があれば。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3e/b4a30a2f37db532c9498aff1f5b3f6c2.jpg?1607858689)
側灯は赤ではなくクリアになっているので、エコーモデルの#3622、#3624を使って対応します。また、室内灯を入れました。走らせると車内が更新車の内装であることが見えて映えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cb/8b55af3183bdfbf7b758dcb756acb100.jpg?1607858400)
車番入れは行いましたが、さらに車椅子とベビーカーのピクトサインのステッカーを入れました。残るはというか、号車番号ステッカーを入れたいのですが、製品化されないのですね。ステンレス車にある灰色地に白文字ではなく、白地に車体色、もしくは黒文字があれば。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3e/b4a30a2f37db532c9498aff1f5b3f6c2.jpg?1607858689)
側灯は赤ではなくクリアになっているので、エコーモデルの#3622、#3624を使って対応します。また、室内灯を入れました。走らせると車内が更新車の内装であることが見えて映えます。
現状はここまで
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます