車体は塗装まで終わりましたので屋根の工作にはいります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9c/e878432b67e18150d71f5f20f0c38a28.jpg?1707714559)
加工の手間を考えて、穴埋めなどの加工が容易な様に、AU12搭載の初期型(車体は同じ)を改造のタネ車に選んでいます。なので元穴を埋めてAU13やベンチレーター(KATOの押込みベンチレーターに変更)用の穴をあけます。そしてサフェを吹いて整えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9c/e878432b67e18150d71f5f20f0c38a28.jpg?1707714559)
加工の手間を考えて、穴埋めなどの加工が容易な様に、AU12搭載の初期型(車体は同じ)を改造のタネ車に選んでいます。なので元穴を埋めてAU13やベンチレーター(KATOの押込みベンチレーターに変更)用の穴をあけます。そしてサフェを吹いて整えます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます