週末引きこもり?てついろモデラー

週末家に引きこもって、鉄道模型工作に、、、あれ?平日もやってるか?だいたい週末は飲んでるだろ!という突っ込みは^^;

塗装後のディテール工作(モハ その4)

2014-09-21 | 旧型国電製作記
窓サッシを取り付けます。クハ同様にFUJI MODELのパーツを使います。


モハ72945に入れます。4連が1個あまります。


モハ72635も同様です。これで2セット



2セットしか買ってなかったのですが、4連の余りをクハ共々かき集めると


モハ72900は4連窓はなく、3連が3つと、車端の2連が1つ(これはパーツにありません)なので、加工して作ります。


取り付けるとこんな感じで

で、クモハ73902の分が足りないことに気がつきました。^^;
買いに行かねば


運転台後ろの500mmは別売りパーツを使います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塗装後のディテール工作(モ... | トップ | 塗装後のディテール工作(モ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旧型国電製作記」カテゴリの最新記事