週末引きこもり?てついろモデラー

週末家に引きこもって、鉄道模型工作に、、、あれ?平日もやってるか?だいたい週末は飲んでるだろ!という突っ込みは^^;

床下の工作、他

2008-10-10 | 車輌製作(ペーパー、近鉄ビスタカー)
両端のカプラーにはTNカプラー(HO)をつけます。


高さとしては、床板に直付けになるので、復元バネを逃げる穴をあけます。


色はグレーのを取り付けます。


私鉄電車の特徴でもある泥除けを取り付けます。お安くないピノチオのただのプレスパーツですが、形状が異なる!ので加工します。(一番上の右側)これだったら帯板あたりから作ることができたかも、なんて考えてはいけません。orz...


編成分の加工を終えました。。。


モ10100の公式側を飾る主抵抗器をいさみやのパーツを一部加工して作ります。
そのものずばりのパーツは結局見つからず、30年前!と同じ構成になったのは何かの縁かと。


取り付けた状態


やはりサにはこのエンブレムが。。。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塗装(その2)オレンジ本塗装 | トップ | 塗装前のディテーリング »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ずらりと並ぶ (EF65-1111)
2008-10-10 08:04:47
抵抗器,山越えをする近鉄電車の特徴ですね.
これがつくと,“ああ,モだな”,と感じます.
返信する

コメントを投稿

車輌製作(ペーパー、近鉄ビスタカー)」カテゴリの最新記事