週末引きこもり?てついろモデラー

週末家に引きこもって、鉄道模型工作に、、、あれ?平日もやってるか?だいたい週末は飲んでるだろ!という突っ込みは^^;

塗装(その2)オレンジ本塗装

2008-10-06 | 車輌製作(ペーパー、近鉄ビスタカー)
前回の塗装でオレンジの色調がよくなかったので、まずは日光のクリーム3号を吹きました。


画像にすると色調がうまく再現できないので、一番下の画像と比べてもわかりにくいですが、クリーム3号を塗った状態です。実際はこんなに赤味は強くないです。


左のモ10300はその上にオレンジを、右のモ10100はクリーム3号のままです、


もう1枚、
日光のクリーム3号はもともと近鉄オレンジを日光ので代用できないか検討した時の候補でした。塗ってみると晴天の昼間にネガカラーで撮影した時の色合いと言う感じで、白っぽさを気にしなければ十分使えそうです。
なお、紺色は青3号(15号とどっちがいいかは悩みどころ)でどうかなと思っていますが。ただ、クリーム3号は1/4号より隠ぺい力が弱いのが残念な所です。
今後はベースにこの色を使い、上にオレンジを重ねることとします。


オレンジを塗った状態です。色味はかなりいい感じになりました。


ナンバーをカッターで銀の地を出します。

さて、来週から今月一杯週末がない状態なので、マスキングして青を吹けるのはちょっと先になりそうです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久留里線のキハ30 | トップ | 床下の工作、他 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

車輌製作(ペーパー、近鉄ビスタカー)」カテゴリの最新記事