まずは泥除けからはじめます。ビスタIIと同じくピノチオのパーツを加工します。
さらに取り付け用の穴をあけます。
モ10400(奇)ではエンドウのM用取付板に取り付けます。
海側です。モ10100と同じくいさみやの抵抗器を主体に並べます。ほとんどが抵抗器で、一部エンドウのスナックカー用のも流用します。
山側です。こちらにもいさみやの抵抗器を加工して使います。制御器と遮断器はエンドウのスナックカー用を使っています。あと一部機器はありものを使っています。
車体に取り付けた状態です。モ10400(奇)は更新工事で床下にあまり手が入ってないので、更新前の写真を確認しながら、更新後の資料を基に並べました。
モ10400(偶)はこう簡単にはいかないので。。。
はじめまして、紙鉄です。
ご所望の床下の船舶用空気調和装置(!)の資料、了解しました。いこま工房さん経由でお送りしますので、いこま工房さんにメール願います。
おかげでだいぶイメージが理解できる様になりました。大変助かります。ありがとうございました。_(_^_)_