気がついたら、日焼け止めを塗らずに、、、慌てて冷却用の水を買って冷やしたり^^;
だいぶ西に傾いて、顔に影がかかる様に
これも143?系だった。
2.5世代汎用特急車の嚆矢、12400系。裾のライトケースの形状が30100系VⅢ以降と異なるので識別は容易
ただ、表示がLED表示になって残念。。。
飽き気味だけど、普通車
で、折り返し
ISLとのすれ違い
で、本日締めの1枚
さすがに疲れたので、引き上げて1泊しました。
だいぶ西に傾いて、顔に影がかかる様に
これも143?系だった。
2.5世代汎用特急車の嚆矢、12400系。裾のライトケースの形状が30100系VⅢ以降と異なるので識別は容易
ただ、表示がLED表示になって残念。。。
飽き気味だけど、普通車
で、折り返し
ISLとのすれ違い
で、本日締めの1枚
さすがに疲れたので、引き上げて1泊しました。
ワンマン列車なのに、運転手さんはきちんと車掌連絡用の電鈴を鳴らすのですね。
ちなみに、特急の場合は運転手さんの「●●通過」のあと、「ビー」と警笛を鳴らすようで…。見通しの良い、踏切もない場所で警笛を鳴らす…疑問に思っていましたが、自己確認のための警笛なんですね(推測ですが…)。