反対側も手順も含めて
車体裾から26.25mmの所に線を引きます。(下の車体)
その線に合わせてマスキングテープを貼ります。(上の車体)
マスキングテープに合わせて雨どいのt0.3真鍮帯金(0.8mm幅)をエポキシ系接着剤で貼り付けます。
妻板もキャンバス押さえ(KSモデルの485系用パーツ)を貼ります。また、ホロをつけない側にはホロ枠を貼ります。(エンドウパーツ)
車籍銘板も(まだ製造所銘板をつけてない状態ですが)接着します。
車体裾から26.25mmの所に線を引きます。(下の車体)
その線に合わせてマスキングテープを貼ります。(上の車体)
マスキングテープに合わせて雨どいのt0.3真鍮帯金(0.8mm幅)をエポキシ系接着剤で貼り付けます。
妻板もキャンバス押さえ(KSモデルの485系用パーツ)を貼ります。また、ホロをつけない側にはホロ枠を貼ります。(エンドウパーツ)
車籍銘板も(まだ製造所銘板をつけてない状態ですが)接着します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます