方向板を取替え式にしましたが、特急マークも、連結側はなんとかしたい
ということで、
![](http://www.ec583.org/~taicho/RMODEL2/DSC03537s.JPG)
特急マークはモリヤのパーツを使いますが、こんな加工をします。
![](http://www.ec583.org/~taicho/RMODEL2/DSC03538s.JPG)
で、車体側はホロにパイプを仕込みます。(って外にでてますが)
![](http://www.ec583.org/~taicho/RMODEL2/DSC03539s.JPG)
そうすると、こんな感じで着と(脱は上)。
こちらは3号車なのでこうしました。反対側は1号車なのでC編成貫通型ですが、
基本的には連結なしということで。。。
さ、花月園にいく準備しないと^^;
ということで、
特急マークはモリヤのパーツを使いますが、こんな加工をします。
で、車体側はホロにパイプを仕込みます。(って外にでてますが)
そうすると、こんな感じで着と(脱は上)。
こちらは3号車なのでこうしました。反対側は1号車なのでC編成貫通型ですが、
基本的には連結なしということで。。。
さ、花月園にいく準備しないと^^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます