チェンマイ発信・飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語

お父ちゃんとその仲間達そして息子とのチェンマイ暮らしのお話です。

第14回 チェンマイ 定住者の集い に参加して・・・。

2010年06月18日 | 為になる講座
皆さん こんにちわ

今日は金曜日、明日は幼稚園が休みなのでホット一息出来る日なのです。

今朝も幼稚園には5分遅刻してしまいました。

先生方 すみませんでした    反省しています。

来週より時間通り通園できるよう親として努力致します。

・・・と心に誓いました。 

実際 原因はすべて親にあるのです。

親が朝起きないのが 原因なのです  ゴメンナサイ・・・。

さて、話は変わりまして 本日始めて参加してきました。

「 定住者の集い 」 に。

1年以上も続けて 早 14回目になったそうです。

ここタイは外国、私達外国人の知らない事がたくさんあります。
ましてや、タイに来てまだ日がまもない人

言葉も通じないで困っている方たちが たくさん居ると思います。
年金が少なく日本では生活できず、タイに来る人もいるでしょう。

タイ人の配偶者を持ち ここタイで根をおろす人もいるでしょう。
そんな、タイで生活しようと考えてる人達にはとても力強い会だと思いました。

本日の議題は

第1部 「 2重国籍子女の日本短期留学体験談 」

第2部  情報・意見などの交流座談会

第3部  夕食懇親会                      と言う内容でした。

時間は 午後 1時~4時

場所は チェンマイ YMCA 2階 会議室 でした。

今日の参加者は40名以上だったと思います。

第1部でタイ人配偶者との間に子を持つ人の話しはとても参考になりました。

内容は タイ・日本両国籍を持つ 9歳になる娘さんの日本短期留学の話でした。

これだけを取っても 私も同じ身の上 真剣に聞かせて貰いました。

その後も 難解な 滞在ビザ関係の話など出て
もっと聞きたかったのですが

3時30分  ここで タイムリミット
幼稚園に息子を迎えに行かねばならず 途中退場いたしました。

あ~あ とても 残念でした。

毎月第3金曜日に開催されてる用です。

また、次回参加したいと思っております。

皆様の中に興味のある方がいらしたら、ぜひ参加する事を
おすすめ致します。

また、メールにて私に問い合わせてくれても結構です。

チェンマイに住んで7年経ちましたので、その間に知った出来る限りの
事はお伝えできると思います。

それではまた 明日の話で・・・。   

息子はタイの先生だ

2010年06月16日 | 為になる講座

皆さん こんにちわ

そろそろ 日本も暑くなってきたのではないでしょうか?
梅雨の季節、湿度が高くていやですよね!

ここチェンマイは、毎日曇り空 小雨が降ったり降らなかったり
はっきりしない天候が 続いております。

そのせいか 先月よりかなりしのぎやすいです。
太陽が顔を出さないだけ 暑さが弱くて助かります。

部屋に居ても、クーラーを使わなくなりました。
毎日のウォーキングでも、あまり汗が出ないのです。

汗が出ない分、運動量を増やして 調整しています。

タイに暮らすように成るまでは、1年中暑くてちょっといやだなと
思っていたのですが

住んでみると、酷暑と言うのは 3月~5月までで 残りの9ヶ月は
ガマンできないほど 暑くはありませんでした。

ただし、同じタイでもここは山に囲まれた北部地方と言う条件付ですが。

話は変わり少し汚い話になりますが 

夜 息子がトイレで 大 をし終わると

「おとうちゃん うんち でたよ」   と呼ぶのです。

( 何時も、息子が 大 をし終わると 私が便器から息子を抱っこして
降ろし、その後水できれいにお尻を洗うのです。 )

息子が呼ぶのでトイレのドアを開けると、見慣れない事をしているのです。
今まで使った事のない道具を使っていたのです。

それは

このシャワーでした

タイのトイレには何処にでもあるごく平凡なシャワーですね。

タイの人はこれで お尻を洗うと聞いたので 以前自分でも試してみたのですが
立ち上がって使ったり、座ったまま角度を変えて使ったり

チャレンジはしてみたのですが、上手く出来なくて2度とは使いませんでした。

それが今日、息子が使用しているのを見て 初めて使い方が判りました。

便座にすわったまま、両足の間から そう 丁度 チンチンの下辺りから
お尻に向け、ノズルから水を噴射していました。

座ったまま両足の間から入れるとは思わなかったです。


なんと これ以後 私は息子のお尻を直接手で洗う作業から開放されたのでした。

家では誰もこのシャワーを使用しないので

きっとこのシャワーの使い方、幼稚園で習ったのでしょうね!

それからというもの おとうちゃんも 息子の まね をして

毎回、このシャワーのお世話になっています。

息子先生  ありがとう ・・・。

それではまた 明日の話で~。  

    チェンマイ 大学裏門通り

2010年06月07日 | 為になる講座
皆さん こんにちわ

今日もじと~として、暑くなりそうな1日ですね !。

今日は週の始まり、皆さん今週もがんばってまいりましょう。

本日はチェンマイ大学の南側に面した裏通りの
話を致しましょう。

この通り、道路北側の歩道に夜になると、ものすごい数のお店が
オープンします。

道路反対の南側には、いわゆる普通のお店が有りますが、北側は
歩道しかないので、その歩道の上に 食べ物屋台と アクセサリーや
小物の小さな店がオープンするのです。

歩道を歩きながら、ゆっくりとお店を眺めるのは 中々面白いですよ。
私と息子は男ですので、アクセサリーはあまり見ずに もっぱら食べ物の
お店ばかりを訪ね歩いています。

中でも夜店群の中ほどに、日本のラーメンを商っている若いタイ人の友人が
夫婦と何人かのスタッフでラーメンを売っているのですが

この店が凄い人気で、タイの学生さん達が、グループで来ておいしそうに
ラーメンをほおばっております。

私達親子もこの店が大好きでたまに来るんですよ。

主人の若いお兄ちゃんはいつも にこにこと笑顔を振りまき
とっても感じの良い店です。

ただ、大変だな~と思うのは 毎日店を出したり閉まったりこれだけで
そうとう苦労すると思います。

ここはテーブルも5つほど有り、屋根まで設置しているので 本当に店の
出し入れはそうとう疲れると思います。

でも、そこは若さでカバーしてて 疲れた顔は見せません。

どうぞ皆さん ラーメンを食べに行って見て下さい。
赤い提灯も出ているのですぐ判ると思いますよ。

夜7時30分以降が良いと思います。 この通り7時頃までは帰りの
車でいつもすごく込み合っているので。

それから毎月25日は通りの店などはすべて休みです。

その日は外して下さい。

ここの ラーメンを食べると 気持ちが やさしくなりますよ~~。

明日は、反対の南側にて 屋台ですしを売っている チェンライ県出身の

お兄さんの店の話だあ~~。

それでは皆さん また明日の話で・・・・。    





スーパーマーケット

2010年06月06日 | 為になる講座

皆さんこんにちわ

ここ2日ほど、夜雨が降ったので深夜にクーラーを使用しないですんでいます。
やはり、雨が降ると湿気は多いですが、温度は下がりますね。

昨日の夜6時頃、バイクにまたがり息子とチェンマイ大学へ夕涼みに
出掛けました。新学期が始まったので真新しい制服を着た、新一年生が
ウロウロとたくさん歩いていました。

毎年の事ですが6月になると新入生が入ってくるので、大学内も
非常に賑やかになります。

大学内の大きな池まで行ってみたのですが、まだ水量は少なく あちらこちら
池の中に満水時には見られない 島 が見えたりしていました。

大学を取り巻く学生相手の各種お店も、皆さん活気がありました。

お店と言えば、今は日本食材がスーパーなどで気軽に売っているので
助かりますよね。

チェンマイには6件ほどの大手チェーンスーパーが有りますが、どの店にも
各種の日本人向けの食材が置いてあります。

その中でも圧倒的に品数豊富なのが 「リンピンスーパー」ですが、もう1つ大手のスーパーで MAKRO スーパーが有ります。

このスーパーは面白いですね。ここは問屋も兼ねているので、
会員制で買う数量も
ケース単位ですが、他の店には置いてない食材が多数有ります。

チェンマイは、もう長い事日本食ブームが続いているので、その日本食を扱う店用に色々な食材が置いてあります。
以前まで魚と言えば、 サバとまぐろ ぐらいしか目に付きませんでしたが、4年ほど前からサンマが加わり、いまではブリまであり 
サケやまぐろ などは用途別 種類別に加工して色々有ります。

値段もやすいですよ。
他に、うなぎ たこ などもあります。
面白いのは、店によりまた日によってとんでもない良いものが置いてあったりします。

先日はものすごく安い値段で スモクサーモン が置いて有りました。
あと、まぐろの切り落としなど1キロ単位で売ってますが、安いですよ。

どれもすべて冷凍ですが、以前はその冷凍技術が悪かったのか、輸送に問題が有ったのか品物が悪かったのですが、今ではそんなことはありません。

何しろ このスーパーは、日によって置いてある物が違うので
まめに出かけてみて下さい。

あそうそう、忘れてました。

ハマグリ と 生わかめも売ってました。
これも、安かったですよ。 

詳しい値段は実際に行って、自分の目で確かめて。

それではまた 明日の話で・・・・。      



本日は CHAO『ちゃ~お』 170号 発行です

2010年05月10日 | 為になる講座


チェンマイ情報満載!タイ北部情報ならCHAO『ちゃ~お』は10日・25日
発行です。  楽しいですよ! う~ん なるほど と 為になりますよ。 

今日、10日は「ちゃ~お」の発行日ですから、お近くでゲットして下さいね。

今回の特集は 「ハーブドリンクで夏に勝つ!」 CHAO170号  です。

詳しくは、 ブックマークの ちゃ~お をクリックして下さい。

私、管理人も 毎月25日発行の ちゃ~お に

「 飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語 」 を執筆しています。 

次回は、5月25日に 飲んべえ親父 が登場します。 

皆さん、どうぞ お楽しみに!!  

包んでみよう!

2010年05月04日 | 為になる講座
 皆さん こんにちわ 
雨も降らず暑い日が続きますが、冷たい物を飲みすぎないように。
お腹が冷えちゃいますからね! 
 と言いながら、自分では ガバガバ飲んでいます。 結果
ゴロゴロ~と なってしまいました。 深く神妙に反省です。  

さあ~、今日のお話ですが、ここチェンマイには大小様々なスタイルの
商店がありますね。 大きい方では デパートやスーパーマーケット そして
対抗するのは 昔ながらの市場や街の小さなお店。 


スーパーなどでは、食品など日本と同じ用にラッピングされていますが
それ以外の店などでは、持ち帰りように輪ゴムとビニール袋を利用しています。


街の屋台やタイ料理屋さんでも、持ち帰りをお願いすると発砲スチロールの
トレイ以外にも良くこの手法が使われています。

     



     

これは、タイのデザートのおやつですが、暑いとき冷やして食べると
おいしいんですよ! 


と言う話ではなく、この包装の仕方が本日の課題なのです。

お店の方に これ下さいとお願いすると、サアッと袋に空気を入れる用に
ビニール袋を扱い、 その袋の中に商品を入れて、上部を輪ゴムで 
クルクルッと とめるのです。

あざやかですよ! 上手ですよ!  すばらしい~。 神業です。

早いんですね。 一連の作業が。 そこで 私も やってみました。

お願いします。教えて下さい そのやり方を。 とお店のお姉さんに

お願いして、やってみました。  

出来ました。   時間は15分程掛かりましたが。   

綺麗にとまではいきませんが、まあ~なんとか形にはなりました。  

さっそく 家に帰って復習です。 けっこう30分程真剣に学びました。
マスターしたら、これ以外と使えますよ!

今までは、輪ゴムで止めるとき ただ 一番上を 巻いただけ とか
小さな物でしたら袋全体を 覆うように輪ゴムを掛けていましたが

この方法をマスターしたら、断然こちらが優勢でした。

特に 液体物など漏れません。 私が今の今まで 行ってきたやり方では
はい 漏れていました。

皆さん知っていましたか?  そうですか 当然ご存知でしたか。
いやいや、 私だけでしたね 知らなかったのは  

でも、まだ知らない方に そ~と お教えします。

その やり方とは~   

ハイ  お店の  おばちゃんに 教わって下さい。

サア~  気を取り直して  皆さん 次に行きますよ。

2時間目の 飲んべえ親父の為になる 講座は ?

     あ、  時間だ~。

それではまた  次回の お話で、、、。