チェンマイ発信・飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語

お父ちゃんとその仲間達そして息子とのチェンマイ暮らしのお話です。

チェンマイで子育てしているおじさん達が集まった!

2013年11月30日 | チェンマイに暮らす日本人

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

 

先日、チェンマイ市内にてタイ人配偶者を得、子供を育てている日本人のおじさん達?

の集まりがあり、初めて参加させていただいた。

 

 

 

この日はおじさんばかり6人が集まっての座談会。

全員が子育ての真っ最中のパパ(お歳をめされた!)なのです。

子供の学校の話から、勉強の話や日本語は話せるの? なんて話題まで出て

とても楽しい集会に参加させて貰いました。

 

 

 

年齢は、60歳代が4人と60歳に近づいた50歳代が2人の計6人。

参加者の有志の方が買ってきてくれた、ビスケットや餅菓子、さらに

座談会の場所を提供してくれた家の方が出してくれた、美味しいお茶を

いただきながら、話は弾みました。

 

 

 

時間は、午前10時からお昼頃までの短い時間でしたが

非常に、参考になりまた為にもなりました。

次回も是非とも参加したいと思ったお父ちゃんでした。

 

 

 

 

実はこの会 「チェンマイ定住者の集いの会」 のメンバーの中で、お子さんがいる

方達が集まり、情報交換や、今おかれている自分や子供の状況などを語り合い

今後の子育てに、何か役立てようと集まった仲間達でした。

 

 

 

 

それぞれ、奥方は全員がタイ人です。

一般に、日本人夫とタイ人嫁、夫婦でいながら100パーセント意志の疎通が

出来ているのはなかなか難しい。

 

 

 

どちらかが、タイ語や日本語が堪能でも、育った環境が違うため、随所に

「おや、これは?」 と思うところもあるのでなないでしょうか?

これが、子育てにもちらほら出てきていると感じます。

 

 

 

しかし、今回出席していた方達は、皆さん大人ですから、子育てに関しても

奥方に関しても、非常に肝要で心の幅が広い。

こんな所は、お父ちゃんも見なわなければ・・・・・と思った次第です。

 

 

 

月に1回の集まりだそうですが、普段は思っていてもタイ嫁には言えないし、

言ったところで理解はしてもらえない、また身近に言える友人もいなかったりする

外国暮らしですので、こんな集まりはとても貴重だと思ったんですよ。

 

 

 

チェンマイで暮らしている子育て中の方、こんな会もあるんですよ。

皆さん、日本での過ごした環境や年齢は違いますが、異国での子育て

これは共通事項なのです。

 

 

 

チェンマイの学校って、なんでこうなの?

小学校1年生になったら、学校からタブレットくれるの?

みんな、お子さんとは何語で話すの?  タイ語? それとも日本語ですか?

学校の費用はどれくらいかかりますか?

大学へ行くなら、どこがいいのだろうね? ・・・・・エトセトラ!

 

 

 

 

こんな話がポンポン出てくるんですよ。

 

 

 

チェンマイにて、子育てしている日本人の方、いかがですか

このような会がある 「定住者の集いの会」 に来て見ませんか?

 

 

 

「チェンマイ定住者の集いの会」 については、お父ちゃんがコラムを書いている

情報誌「ちゃ~お」 の掲示板コーナー に詳しく載ってますので、ご覧ください。

 

 

 

また、毎月第3金曜日に 市内サンディタム地区に近い YMCA で

「集いの会」 を開催していますので、是非一度見学に起こしください。

 

 

 

「チェンマイ定住者の集いの会」 って、どんな集まりなのか、ちょっと話を聞きたいな!

と思われる方は、お母ちゃんのお店に来てくれてもかまいませんよ。

夜、6時以降でしたらお父ちゃんがお店にいますからね。

 

 

 

ビールでも飲みながら、チェンマイの子育てについて話しましょう!

 

 

 

感心のある方は下記のお父ちゃんのアドレスへメールをください。

お店の場所などをお知らせいたします。

yadoya58@gmail.com




それではまた明日!


今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

りがとうございました


タイ人に人気の北海道の歌登って!

2013年11月28日 | 街の様子

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

 

昨日、お母ちゃんのお店に北海道からのお客さんが来た。

昼ごはんを食べながら話をした。

 

 

 

聞けば、2年前にもチェンマイを訪れ、チェンマイ・オーキッドホテルに泊まり

お母ちゃんのお店に来たと言う。

その時には2人できたそうです。

 

 

 

そして、今回また一緒に来ようと計画していたが、友人の方が体を壊して

来る事を断念。

その友人が 「チェンマイへ行ったなら店へ行きよろしく伝えてくれ」 との

伝言を頼まれてきたそうです。

 

 

 

 

お父ちゃんも、その友人の方はよく覚えていました。

北海道の札幌で、お袋さんとふたりで暮らしていたとの事。

お年は70歳ですが、いまだ独身でした。

 

 

 

 

滞在中は、お店に毎日来て世間話やチェンマイの話などをビールを

飲みながら話したものでした。

 

 

 

 

早く元気になり、再度チェンマイでお会いしたいものです。

 

 

 

 

そして、昨日来た方が行っていました。

「北海道にはタイ人観光客がたくさん来てますよ」   と。

 

 

 

それも、札幌などの都市ではなく、何もない田舎の 歌登 という町に

来るそうです。

 

 

 

その、歌登という町ですが、本当何もないただの田舎だそうですが

タイ人のお客さんがツアーで来るそうです。

 

 

 

ちょっと、ネットで調べてみたら、本当ですね、タイ人の観光客が

たくさん来ていますね。

もちろん、裏ではタイ人観光客を呼ぶための努力をして来たそうです。

 

 

 

冬の北海道は寒いでしょうが、そらがまたタイ人にとっては

最大の魅力なんでしょうね。

 

 

 

 

この写真は、うたのぼりグリーンパークホテルでのタイ人観光客のひとこま。

みんな、楽しそうですね。




お父ちゃんも、タイ人に混じり 「北海道ツアー」 に参加しようかな!



今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

ありがとうございました


何でも試してみるチェンマイ暮らし!

2013年11月27日 | チェンマイに暮らす日本人

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

 

チェンマイに長く暮らしていると、日本の 「あれ」 が食べたい・・・・なんて

思うことがある。

 

 

 

日本に居れば、見慣れた何の変哲もない食べ物ですが、チェンマイで暮らしていると

そんな物でも手に入りにくい。

 

 

 

現在のチェンマイのスーパーでは、かなりの日本食材が手に入る。

アイテム数も昔と比べ格段に増えた。

 

 

 

しかし、品数は増えたが、種類は少ない。

例えば、味噌なんか今ではよく目にします。

しかし、置いてある味噌の種類は、1~2種類と少ない。

 

 

 

これが、日本でしたら味噌だけでも種類が多く選ぶのに困るくらい。

でも、ここは外国。

味噌を買えるだけでも幸せと考えた方が良い。

 

 

 

そこで、チェンマイで長く暮らしている日本人の方達は、日本の食材を

自分で工夫して作ったりもしているんですよ。

 

 

 

梅干や糠漬けなんか良い例ですよね。

それに、納豆、味噌なんかを作る人もいるんです。

 

 

 

お父ちゃんの友人に魚の干物を作っている方を発見。

ここ、チェンマイの太陽は日本と比べかなり強い、これなら干物は

簡単に出切るかもしれませんね。

 

 

 

 

でも、実際にやろうとすればそれなりに面倒くさく大変です。

 

 

 

お父ちゃんの友人は偉いですね!

 

 

 

 

これわかりますか?

目指しに見えますよね。

実は、ししゃもの干物だそうです。

 

 

 

 

でもうまそう!

 

 

 

 

この干物をねらって、ネコがやってきそうですよ。

 

 

 

 

これ、ビールのつまみにも良いですよ、きっと!

 

 

 

 

お父ちゃんも、真似してみよっと!!

 

 

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

ありがとうございました


カブトムシで村おこし!

2013年11月26日 | 北タイ情報誌ちゃ~お

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

 

「ちゃ~お」 255号発行です。

パーデート村の「村おこし物語」[by亀崎人志]
◎Lanna Beetle Festival 2013
◎ バンチョン氏と甲虫保護センター
◎北タイ名物「ゴワーン・チョン」
◎パーデート・スタイルの村おこし
◎古代の遺跡が眠る山、ドーイ・ウォン
◎成虫の夫婦たちを山へ帰す
◎カブトムシはチェンラーイ県のシンボル
◎パーデート村への行き方地図


[カブトムシで村おこし

最近タイ各地の村で、「村おこし」のムーブメントが広がっている。他にはない

自分たちの村だけが持っている何かを見出して保護し、発展させる。

村ごとにそれぞれユニークだが、特に「これ」という目立ったものがなかなかないのも事実だ。

 

 

チェンラーイ県メースアイ郡の片田舎にあるパーデート村も、よくある農村集落の一つだった。

その村で、ある日1人の男が趣味でカブトムシの飼育を始めた。

カブトムシが徐々にその数を増やすに伴って、多くの村人たちの家でもカブトムシが

飼育されるようになり、いつしか村はチェンラーイ県随一のカブトムシの飼育センターとなった。

 

 

それと符合するかのように、村では古代遺跡が発掘され、現在パーデート村は

村を挙げての村おこしに盛り上がっている。

今回は、筆者がそんなパーデート村の村人たちと共有した

村おこし活動の体験をご紹介していきたい。

CHAO255号は11月25日発行です



【4面】
◎ タイ王国万華鏡[by岩城雄次郎](37)民話の中のタイ人(中)
◎ ちょっと提言 節電が必要では?
◎ 清貧太郎のムアン語談義 (86)から[by清貧太郎]「ダック!」のはなし(1)

【5面】
◎ 飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語(69)スクールバス
◎ 読者の声
◎ ご隠居のちぇんまいロングステイ指南[byやっさん](4 )タイで起きた奇跡 1
◎イベント報告 栗コーダー・カルテット チェンマイコンサート
◎ちゃ~お本紹介 バーンバーン

【6面】
◎ クンター流カレン族生活体験[by吉田清](8)棚田で稲刈り
◎ ちぇんまいスケッチ「by古川節子」巨大なコームローイあげコンテスト
◎ 気ままなラオス情報 1個$400のバースデーケーキ

【7面】
◎ 気になるお店「カラペラ」 「オイスターバー」
◎ ターおばさんのベジキッチン(16)タマリンドの若芽を入れるたっぷりキノコのトムヤムスープ


【8・9面】チェンマイ市内地図

【10面】ニマーンヘーミン地図

【11面】
◎ ブンスームさんの写真館 「旧市街シープムの角付近2」
◎ dialog under the tree ーガジュマルの木の下でー [by谷岡 碧] (7)
東京からナンプレー村へ、ライフスタイルの変化と今の気持ち

【12面】
◎ 掲示板

【13面】チェンマイ地元新聞
◎ チェンマイ・ニュース
◎ タイ・ニュース

【14面】
◎ 気まぐれ一発[by高橋敏](129)いざ、チェンダーオへ
◎ ルーシーダットンで心も体もストレッチ(16)[byクッキー先生&矢島啓二]
ポーズその14 アユタヤのポーズ
◎ ロバート・H・スガのひとくちメモ コーヒー・バリエーション

【15面】
◎ Chiang Mai Women's Café(10)[by大熊あゆみ] 「病気という贈りもの」戸井田紗代子さん
◎ チェンマイ百景[byケイ] カブト虫みたいに強くなりたい!

【16面】
◎インフォメーション
◎ チェンマイの身近な野鳥[byクンマルッ] (94)ハイムネハウチワドリ


今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

ありがとうございました


オリンピックみたいな小学校の運動会・前編

2013年11月24日 | 子供と一緒

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

 

昨日の土曜日は息子が通う小学校の運動会だった。

初めから終わりまでお付き合いしたが、日本の運動会というより

オリンピックを見ているような、そんな感じがした。

 

 

 

朝の7時に家を出て学校には20分で到着。

すぐに教室へ入り、子供たちはメイキャップに入る。

顔にペイントしたり、衣装などに着替えたりしていた。

 

 

 

そして校庭に出てパレードの準備が始まる。

まずは、校舎から外に出て周りの道路を一周する。

鼓笛隊を先頭に、今度は校庭に入ってきた。

 

 

 

トラックの周りを行進する子供達。

日本のように紅白の組に分かれるのではなく、この学校は4つのエリアに分かれていた。

「アジア」 「ヨーロッパ」 「アフリカ」 「アメリカ」 の4つのグループ。

息子は アメリカグループに入っていた。

 

 

 

日本の運動会のように親達も多く見に来ていましたよ。

 

 

 

 

 

アジアのグループですね。

 

 

 

 

 

この日のために、子供達は練習したのでしょうね。

 

 

 

 

 

こちらはヨーロッパのようです。

 

 

 

 

 

 

次ぎは、アフリカ 槍とか盾をもった衣装になっていたが、タイでもやはりアフリカの

イメージは日本と同じなのでしょうかね。

 

 

 

 

 

そして、アメリカ 星条旗とカウボイの衣装をつけての入場でした。

ここも、日本とタイ イメージは同じか。

 

 

 

 

こちらアメリカのチアリーダーの子供達。

息子もこの中にまぎれて行進していた。

 

 

 

 

この行進だけでも太鼓の音に合わせ長い距離を歩いていたので、息子は

「あ~、疲れた」 なんて言ってました。

 

 

 

世界の4つのグループに分かれた子供達は、校庭内に整列します。

そして、全員が見守る中 現れたのか

なんと   聖火ランナー。

 

 

 

 

 

周囲の大きな拍手の中、聖火を右手に持った女の子2人が、2名の先生を

伴い入場。

バックにはオリンピックに使う効果音が大音量で流れ気分は盛り上がる

最高の演出ですね!

ここ、なかなかの感動場面でした!

 

 

 

 

 

そして、左側の聖火台の階段を上り、見事に聖火台に火がついた。

この火は運動会の開催中、ずう~~とついていた。

 

 

 

 

聖火台に火が灯された瞬間、校庭の真ん中から、空に向けて風船が

舞い上がった。

 

 

 

 

 

皆が見守る中、風船は空高く舞い上がる。

風船には垂れ幕がついていたが、なんて書いてあるのかは見えなかった。

 

 

 

 

 

風船が舞い上がったと同時に、今度は花火が打ち上げられた。

それも、音だけの日本の運動会の花火と違い、夜に打ち上げるような

本当の花火・・・・でした。

 

 

 

 

パチパチと青空を花火が飾っているが、夜ではないので残念でした。

それでも気分は最高。

 

 

 

 

そして、運動会の開催宣言。

国歌斉唱・・・・・と続いた。

 

 

 

 

 

 

国旗が揚げられ、国歌が唄われ開会式は終わりいよいよ

競技開始、 なかなか見ごたえのある運動会の始まりでしたよ。

 

 

 

 

競技の内容は・・・・・・・・また次回の話で。

 

 

 

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

ありがとうございました


なんと・お母ちゃんのお店の隣の店に車が突っ込んだ!

2013年11月23日 | 街の様子

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

 

昨日の朝8時30分に、お母ちゃんのお店に行った。

お店に着いた時、なんか変だな? と思って、ちょいと隣のお店を

見たら、なんとガラス窓が割られ店内はめちゃくちゃ!

 

 

 

 

この店はシャッターがないんですね。

だから、ガラス越しに店内が良く見える。

お父ちゃんは 「おお、泥棒が入ったな?と直感」。

 

 

 

えらいこっちゃ、先日は内の店の前での火事騒ぎ。

今度は隣のお店に泥棒か?

物騒な世の中だな? なんて思っていた。

 

 

 

それから、2時間後、めちゃくちゃになったお店の方が来た。

そして、なんとガラスを壊した人も来た。

 

 

 

 

・・・・・・ということは、泥棒ではないのか?

話を良く聞くと、昨日の午前1時過ぎに、ガラスを割られたお店の2件隣のお店の

奥さんが、車を運転していて店に突っ込んだらしい。

 

 

 

どうすれば、段差のある歩道を乗り越えてお店に車を突っ込ませる事ができるのか?

お父ちゃんにはわからない。

 

 

 

店に突っ込んだと言う車が、お迎えのガソリンスタンドに置いてあった。

見ると、なるほど前部左側が大破していた。

 

 

 

でも、やっぱり怪我人はなかったそうだ、良かった!

 

 

 

車の持ち主の奥さんは、割れたガラスの窓から泥棒が入らないように

朝までその場で見張っていたそうです。

 

 

 

この奥さん、酔っ払っていたのかな?

まあ、怪我無くて良かったが ・・・・・・ 突っ込まれたお店の方は

大変だよネ ~~  掃除が ・・・・・・!

 

 

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

ありがとうございました


キリンビール、タイで「一番搾り」製造販売!

2013年11月22日 | グルメ

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

 

今日は、久しぶりに爽やかな朝を向かえたチェンマイ。

高原の町って、感じの朝ですね。

 

 

 

さて、ビール好きには良いニュースが・・・。

キリンの一番搾りが発売されるそうです。

 

 

 

キリンビールは21日、サンミゲルビールのタイ工場(タイ中部パトゥムタニ県)で

「キリン一番搾り(KIRIN ICHIBAN)」を製造し、14日から本格展開を開始したと発表した。

 


330ミリリットル瓶と600ミリリットル瓶の2種類で、サンミゲルグループのタイ法人

サンミゲルマーケティングタイが販売を担当する。サンミゲルビールにはキリンホールディングスが48%出資している。

 

キリンビールによると、タイのビール市場は東南アジアではベトナムに次ぐ規模で

2012年は前年比6%増の約203万キロリットルだった。また、日系飲食店は

首都バンコクを中心に約1000店に上り、東南アジアで最大規模。


タイにおいて「キリン一番搾り(KIRIN ICHIBAN)」の本格展開を開始!~10月下旬から順次出荷~ 

  • 商品
  • 2013年11月21日
  • キリンビール株式会社

 

キリンビール株式会社(社長 磯崎功典)は、キリンホールディングス株式会社(社長 三宅占二)が48%の株式を保有するサンミゲルビール社のグループ会社であるサンミゲルビールインターナショナル社(フィリピン・マニラ、社長 カルロス・アントニオ・バーバ 以下SMBIL社)のタイ工場(タイ・パトゥムタニー県)で「キリン一番搾り(KIRIN ICHIBAN)」を製造し、11月14日から本格展開します。品種は330mlびん、600mlびんの2種類で、販売はSMBIL社の現地法人であるサンミゲルマーケティングタイ社が担当します。

 

 

 

タイのビール市場は、近年の経済成長に伴って、東南アジアではベトナムに次ぐ巨大市場となっておリ、2012年は前年比約106%の約1億6,000万ケース(203万KL/大びん換算)になるなど大きく伸張しています。また日系の飲食店は、首都バンコクを中心に約1,000店に上るなど、東南アジアで最大規模となっています。当社では、SMBIL社の生産拠点や物流網を活用して、今後も経済成長が見込め、かつ、日本食ブームに伴う日系飲食店のさらなる拡大が見込めるタイでの「キリン一番搾り(KIRIN ICHIBAN)」ブランドの確立を目指します。

  

「キリン一番搾り(KIRIN ICHIBAN)」の商品概要

 

1.商品名
「キリン一番搾り(KIRIN ICHIBAN)」
2.発売地域
タイ全土
3.発売日
2013年11月14日から本格展開
4.容量/容器
①330mlびん ②600mlびん
5.製造工場
サンミゲルビールインターナショナル社タイ工場(所在:タイ・パトゥムタニー県)

  

【お問い合わせ先】
キリンビール お客様相談室 フリーダイヤル:0120-111-560
【キリンホームページ】
http://www.kirin.co.jp/




こんなニュースが載ってましたよ。

以前から、アサヒ・スーパードライは売っていました・・・・・が

他の日本メーカーのビールはなかったように思う。

 

 

やはり、日本食ブームの影響でしょうかね。

その恩恵にあずかれてビール好きな日本人にとってはビールを飲むときの

選択しが増えて喜ばしいですね。

 

 

 

テレビのコマーシャルなんかでも、日本語がよく出てきます。

日本ブームがタイにおこって、もう何年たったでしょうか?

いまだ続く日本ブームに、ホント感謝します。

 

 

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

ありがとうございました


観光客にサービスした・・・お父ちゃんでした!

2013年11月21日 | 街の様子

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

 

可笑しな天候が続いているチェンマイ。

この時期に雨が降るなんて、それも どしゃぶりの雨ですからね、驚きます。

 

 

 

さて、これから年末に向けて多くのイベントが計画されているようですよ。

観光客も増えてきましたね。

タイ人観光客はまだ少ないですが、外国人が増えてきましたね。

 

 

 

もちろん、日本人の方も多くの人がチェンマイに来ていますよ。

 

 

 

昨日は、ちょいと用事があり イミグレーションへ行って来た。

時間は午後の2時、なぜか?空いていましたよ。

今までのようなめちゃくちゃな混雑はなくなったような気もしますが?

 

 

 

用事は、頼んでいた書類をいただくだけなので5分ほどで終了。

その後はお店に戻りちょっと休憩。

 

 

24日の日曜日には 「旧市街」 の3人の王様像の場所で大きなイベントがあります。

お父ちゃんも参加している 「チェンマイ定住者の集いの会」 の皆さんは夕方4時より

餅つきを開催、できたてのお持ちを配るそうですので、息子と行こうと思っています。

 

 

 

どうぞ、お近くの方がいらしたら出かけて見てくださいね。

飲んべえ親父と遭遇するかも?・・・・知れませんぞ!

そしたら、缶ビールでもって 乾杯しましょう。

 

 

 

先日、ターペー門の前で飾り物があったので写真を撮ってきた。

それが、冒頭の写真です。

 

 

 

 

これは、ターペー門の前で息子をパチリ。

朝日が少し眩しかった息子でした。

 

 

 

他にも観光客の方達が多く写真を撮っていたので、お父ちゃんがその方達に言いました。

「お父ちゃんが撮ってあげましょう」 ・・・と。

 

 

 

観光客の皆さんにちょっとだけサービスした

この日のお父ちゃん・・・・・でした。

 

 

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

ありがとうございました


やっと終わったね、チェンマイ・ロイクラトン祭り!

2013年11月20日 | チェンマイのイベント

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

 

やっと終わりました、チェンマイのロイクラトン祭りが・・・・。

まあ~、いつものことながら賑やかでしたね。

 

 

期間中の3日間はもううるさかった。

花火や爆竹をならし、イベント会場は、人・人・人だらけ。

道路は車で大渋滞。

 

 

 

でも、ここで怒ったりしてはいけませんよ。

街の中で暮らしている以上は、うるさいのは覚悟しなければ・・・。

静かな暮らしを望む方は田舎に住めばよいのですから・・・。

 

 

 

さて、17日のことですが、息子とイベントを視察に行って来た。

場所はピン川。

冒頭の写真の場所です。

 

 

 

 

今日はここでボートレースをする・・・とのことで見に行った。

時間は朝の9時前。

何隻かのボートが浮いていた。

 

 

 

 

ボートには学生さん達がのっていた。

息子に 「おいでボートにのろう」 と誘ってくれたが息子は怖がる。

 

 

 

 

下を向いて固まってしまった息子、フリーズ状態です。

 

 

 

 

ボートの横では、おじちゃんとおばちゃんが灯篭流しをしていた。

 

 

 

何個か用意したクラトンに火をつけて。

 

 

 

 

 

お願い事と感謝をしながら流していました。

 

 

 

 

流れていくクラトンを、じっと見つめる おじちゃんとおばちゃん。

良い光景でした。

 

 

 

 

さて、ピン川の横の市役所前では

 

 

 

 

 

はしご車を動員しての開会式が行われていた。

 

 

 

 

 

ここは、正直 ・・・・・・・・ ので、すぐに退散した。

 

 

 

 

 

帰り際に、橋の上からピン川を眺めると、こんなボートが浮いていた。

 

 

 

 

 

穏やかな日曜日の飲んべえ親子のひとコマ・・・・・でした。

 

 

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

ありがとうございました


お母ちゃんのお店が火事だ~!その後

2013年11月19日 | 我が家のこと

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

 

昨日は皆様からのお見舞いのメッセージやコメントをいただき

誠に有難うございました。

 

 

 

火事の騒ぎを聞いて、友人夫婦がマスクと掃除道具を持ってきて

手伝ってくれたり、用事をキャンセルしてお手伝いしてくれた友人に

心より感謝いたします。

ありがとうございました

 

 

 

さいわい、けが人もなく、お店の被害も最小限度に控えられたので

大いに助かりました。

 

 

事故の原因は電線の接続ミスによる漏電で、お店の入口横にある

配電盤から火をふいたとのことです。

 

 

 

お母ちゃんが営むお店は、セントラルデパートから100メートルほど離れた

大通りに面している2階建てのタウンハウスタイプの店舗なんです。

 

 

 

日本食店、洋食店が2店舗、それにタイ料理店そしてお母ちゃんが営む

タイマッサージ店と5店舗が営業しています。

 

 

 

火が出たのは、マッサージ店とタイ料理店の共有する配電盤からでした。

だから、被害にあったのは、この2店舗だったんですね。

もう、見るも無残に2つのお店は、消化剤で真っ白け!

 

 

 

でも、水を掛けられるよりは、まだ良かったですよ。

 

 

 

先月から、このタウンハウス店舗の屋根の上に 「広告塔」 を建てる工事を

していたんですが、ここの従業員の配線ミスによる火災だったんですね。

 

 

 

昨日は火災現場で、警察と消防が来て事故検証していて、原因を突き止め

看板設置業者を呼び話し合いをしました。

その結果、看板業者が非を認め責任を負うことになったようです。

 

 

 

そこでの話し合いで弁償問題にもなったのです。

被害を受けた、マッサージ店とタイ料理店の器物破損、掃除代の請求などなど。

 

 

 

 

なにしろ今の時期、1年で一番の繁盛記ですから、お店を休むのは

痛手ですね。

 

 

今日、あた話し合いがもたれるようですが、さていかなることに・・・・!

 

 

 

なんにつけても、お客さんや従業員、そしてお母ちゃんに怪我がなかった

ことが幸せでした。

 

 

読者の皆様、励ましのお言葉本当にありがとうございました。

 

 

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

ありがとうございました