チェンマイ発信・飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語

お父ちゃんとその仲間達そして息子とのチェンマイ暮らしのお話です。

国連の幸福度ランキング タイ34位、日本46位

2015年04月30日 | タイのニュース

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

 

国連の幸福度ランキング タイ34位、日本46位

国連が世界158カ国・地域の幸福度を調査した2015年度版のリポートで、タイは34位、日本は46位だった。

 1位はスイスで、2位アイスランド、3位デンマーク、4位ノルウェー、5位カナダ、6位フィンランド、7位オランダ、8位スウェーデン、9位ニュージーランド、10位オーストラリア、11位イスラエル、12位コスタリカ、13位オーストリア、14位メキシコ、15位米国、16位ブラジル、17位ルクセンブルク、18位アイルランド、19位ベルギー、20位アラブ首長国連邦。

 アジア諸国・地域は24位シンガポール、38位台湾、47位韓国、61位マレーシア、72位香港、74位インドネシア、75位ベトナム、79位ブータン、81位パキスタン、84位中国、99位ラオス、117位インド、129位ミャンマー、145位カンボジア――など。

 ランキングは1人当たり実質国内総生産(GDP)、健康寿命、汚職の度合いなどから割り出した。
newsclip より



今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

ありがとうございました


お客様は、なんと90歳!

2015年04月29日 | タイのニュース

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

 

本日は雲1つない晴天のチェンマイ市内。 空気が澄んでいますね。

お山が3D映像のようにくっきりと浮かんで見えます。

今日の最高気温は35度と、この所続いていた涼しさは影をひそめ

また真夏の太陽が復活しそうですね!

 

 

さて、昨日お店に来られたお客様は、なんと90歳のご夫婦。

息子さんが高齢のご両親を車椅子に乗せて、ホテルから来てくれた。

 

 

お爺ちゃんは、お店のなかで車椅子から降りて椅子に座る。

お婆ちゃんは、車椅子のままテーブルへ移動する。

ご両親とも耳もしっかり聞こえ、目も異常なく見えると言う。

 

 

何と言っても驚くのは、このご高齢で飛行機に乗り旅をすること。

ご存知のように飛行機による長時間の旅は疲れますよね。

それを乗り越えチェンマイへ来るんですから素晴らしい。

 

 

食事が終わった後、お爺ちゃんはなにやら歌を唄っていた。

聞けば、忠臣蔵の討ち入りの場面を唄っていたそうだ。

 

 

このような年齢の重ね方をしてみたいな・・・と言う見本のような

お客様でしたね。

 

 

あっ、そうだ、一緒に暮らしてないのであまり意識しないが

お父ちゃんの両親も、86歳だったな!

 

 

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

ありがとうございました


パイナップルで夏を乗り切ろう!

2015年04月27日 | 北タイ情報誌ちゃ~お

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

 

 

パイナップルで夏を乗り切ろう! 

 パイナップルは、タイ語で「サパロット」、ムアン語(北タイ語)では「バカナット」または「バナット」という。タイではマンゴーと並んで夏のフルーツの定番で、町角には旬のパイナップルが一斉に出回る。タイのパイナップル生産量は世界全体の約15%を占め、世界一を誇る。コメと並んで、タイを代表する農作物だ。その半分以上はタイ南部で生産されているが、ここ北タイでもランパーン県や、今回ご紹介するチェンラーイ県の「ナーンレー地区」などがパイナップルの主要生産地となっている。 ここナーンレーで栽培されるパイナップルには独自の甘みがあり、「ナーンレー・パイナップル」、「プーレー・パイナップル」というブランドとして広く知られ、シンガポールをはじめとする諸外国やタイ全土へ出荷されている。  今回は、そんなチェンラーイ県ナーンレー地区の特産パイナップルを見てみよう。

CHAO289号は5月10日発行です!



【2~3面】チェンラーイ名物パイナップル「ナーンレー」と「プーレー」
◎チェンラーイのパイナップル通り
◎楕円のナーンレー、円のプーレー
◎ヘルシーなパイナップルおかず
◎パイナップルあれこれ
◎さまざまなパイナップル食品
◎「ナーンレー」の由来
◎ナーンレーを観光しよう
◎ナーンレー詳細地図
(by亀崎人志)

※文字の色が変わっている記事はサイトで読むことができます。

 
【4面】
◎ タイ王国万華鏡[by岩城雄次郎](54)「わが畏友、スチャート・サワッシー」
◎ 清貧太郎のタイ語がオモロイ!(23)「電話
◎ 読者の声

【5面】
飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語[by中村正太郎](86)田舎で過ごす夏休み・後編
◎ ご隠居のちぇんまいロングステイ指南[byやっさん](21)イミグレでのビザ更新
◎旬の食品 カレンの里の梅エキス
◎ ロバートスガの一口メモ 持ち込み禁止

【6面】
◎ クンター流カレン族生活体験[by吉田清](25)主客転倒ソンクラーン
◎領事館便り 日本政府、チェンマイ大学日本研究を支援センターを支援

【7面】
◎ 気になるお店「 Tongta & Tawan Bakery 」 「ラーン・パーパイ」

【8・9面】チェンマイ市内地図

【10面】ニマーンヘーミン地図
◎ソンクラーンの大事件[byケイ]

【11面】
◎ ブンスームさんの写真館 チェンマイのソンクラーン
◎ 絵で見るラーンナー世界 (24)今年のカレンダーの絵

【12面】
◎ 掲示板

【13面】チェンマイ地元新聞
◎ チェンマイ・ニュース
◎ タイ・ニュース

【14面】
◎ 気まぐれ一発!コラム(144)「カワイイ不良少女」[by高橋敏]
◎ ルーシーダットンで心も体もストレッチ(32)[byクッキー先生&矢島啓二]
ポーズその30 ハムストリングの柔軟性の向上。坐骨神経痛、膝痛の緩和。
◎ロイクロ健康便り バイトゥーイ(ニオイアダン)[byクッキー先生&矢島啓二]

【15面】
◎ ラオス情報 ラオスの日本語学習者は500人[byラオス季刊テイスト・オブ・ラオス ふ]
◎ 北タイの野鳥 [byクンマルッ](126)センダイムシクイ
◎ 特別寄稿 理学療法士としてタイで感じたこと[by 保坂伸一]

【16面】
◎ ちゃ~おインフォメーション
◎ チェンマイ俳句歳時記[byチェンマイ句会・仁木葉月]⑩ゴールデンシャワー
◎ タイで見てごラン![by塩谷勝]⑬ パンダ・ハイブリッド

【17面】
◎シンポジウム「北タイにおける邦人の高齢者医療・介護問題を展望する」を開催
 
 
 

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

ありがとうございました


日本人がタイの農家と協力してコシヒカリの無農薬栽培に成功

2015年04月26日 | タイのニュース

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

 

素人日本人がタイの農家と協力して

コシヒカリの無農薬栽培に成功

2015年4月25日、タイ北部でコシヒカリを無農薬で生産しようと孤軍奮闘する日本人を紹介する。

2010年ごろからじわじわと始まり、現在タイでは空前の和食ブームとなっている。そんな中、2013年2月ごろに一時期タイ産のジャポニカ米不足が起こり、在タイ日本人の家庭にまで影響が及んでいた。タイ産ジャポニカ米のほとんどがタイ北部で生産されているのだが、当時のインラック首相が取り組んでいた米を担保とした融資政策でジャポニカ米生産農家がタイ米生産に切り替えてしまったためだとされる。

 そんな事態になっていた2013年に小宮克久さんが日本からコシヒカリの種籾を持ち込み、タイ北部のチェンマイ県チェンダオ郡で改めて日本の米をタイに根付かせようというプロジェクト「Japanese RICE Project」を始めた。

 「タイでもオーガニック製品が人気になっていますが、生産者と消費者の距離が遠く、名ばかりのケースが多いという気がしています。ですので、正直に育成状況を消費者に見せ、本当に安全であるということを生産段階から把握してもらえることを目指しています」

 農薬を使わず、化学肥料も一切使わない。現地の農家と直接契約をして、タイの気候に合った手法でコシヒカリを育て始めた。しかし、そんなに簡単な話ではなかった。

 まず、委託農家の担当者がタイ米の育て方しか知らない。そして、日本から持ってきた種籾もタイの土地を知らない。自然豊かなチェンダオの野鳥たちも、コシヒカリを狙って食べていってしまう。収穫量が思ったほど増えなかった。

 2年目となった昨年は委託農家もコシヒカリの育て方を手探りながらもわかり始め、1年目に収穫できた種籾もまたタイの土地に合ったものに進化した。

 3年目の今年はさらにいい場所を探しながらの通算8回目の作付けで、ついに同じ面積で獲れるタイ米と同等の量が収穫できた。3年目にしてやっとコシヒカリの無農薬、無化学肥料での栽培に成功したのだ。

 「これまでコシヒカリ特有のイモチ病の発生で無農薬であっても収量が少ないという状態でしたが、今回はタイ米と同じ量が確定しほっとしています。委託農家からまず我々が買い取ってあげるのですが、価格もタイ米の2倍です。彼らもようやく笑顔になって、本当によかったです」

 収穫した米はバンコクのオーガニックショップやタイ国内ラオス国内の飲食店に納入される。今後はコシヒカリの生産を続けながら、ソバや大豆も試験栽培を開始する予定だ。

Japanese RICE Project
https://www.facebook.com/koshihikarichiangmai

【執筆:高田胤臣】 Global News Asia より


今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

ありがとうございました


新学期前は買うものが多いなあ~!

2015年04月24日 | タイのニュース

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

 

午後12時の気温は28度、お天気は晴れ時々曇り、今日も夕方から

雨が降るようです。

 

 

昨晩はまとまった雨が降った。 夜7時過ぎ頃から振り出し閉店時間の9時に

なってもまだやまない。仕方がないので10時まで飲んでいたがそれでもやまない。

きりが、ないので10時にお開きにした。

 

 

昨日の嵐の影響で、あちこちで被害が出たもようです。

お父ちゃんの家でも、ベランダにあった物が数点風で吹き飛ばされ

なくなっていた。

今日も似たような天気になるのでしょうね。

 

 

さて、朝方お母ちゃんから指示が出た。

ロータスに行って、息子の靴を買ってきて・・・との指令だ。

ついでに靴下も・・・である。

 

 

今日から、新学期セールが始まり、制服と靴を大々的に売るとの事。

もう、早いもので来週の後半は5月ですからね。

息子の夏休みもあと24日となりました。

 

 

ロータスについてみると、平日だというのに親子連れが多い。

それも両親揃ってのお買い物だ。

年齢層もまだ若いですよ、30歳、40歳代の親ばかりです。

 

 

皆さん、仕事はいいのかな?

それとも、平日休みの人がこんなに大勢いるのだろうか?

お父ちゃんは?と言えば、お店を従業員にまかせてのお買い物です。

 

 

昼間はお店にいても役に立たないお父ちゃんなんですね。

じゃ、夜は役に立つのか?・・・と聞かれると困りますが。

一応、少しだけは役に立っているようですよ!

 

 

さて、お母ちゃんの指示通り、息子の靴を探す。

色は黒、そしてひもでしばるタイプの靴だ。

サイズは? 33だと息子は言うが・・・。

33がない。

 

 

そんなわけで、34のサイズと35のサイズの靴を履いてみた。

35はでかすぎたが、34はぴったり。

よしこれに決めたとご購入。

 

 

価格は339バーツであった。

ほとんどの靴がこの300バーツ代の価格でしたね。

一番安いので、99バーツってのもありました。

 

 

続いて、靴下探しなんですが、何処においてあるのかわからない。

やっとのことで探した靴下売り場ですが、品数が少なかった。

その中で、日本語が書いてあったものを購入した。

フフリーサイズで1個45バーツのを2個買った。

 

 

後は明日、学校へ行き教科書と制服とカバンを購入する。

そして、前期の授業料を支払う。

これが、けっこう高いんですよ。

新学期が始まる前は、お金がかかりますね!

 

 

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

ありがとうございました


チェンマイ運転免許更新手続き物語り

2015年04月22日 | 我が家のこと

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

 

午後1時チェンマイ市内は曇り、気温は37度

今日は雨の予想だが・・・降る気配はあるが、まだ降っては来ない。

天気予報では、雨は明日からと変更になったようだ。

 

 

さて、本日はお父ちゃんの運転免許の更新手続きをしてきた。

昨日で有効期限が10年あった運転免許の期限が切れた。先日、友人から 

「期限が切れてから行ったほうが、有効期限を長くもらえるよ」 

とのアドバイスを受け、期限切れの次の日に行こうと決めていた。

 

 

お父ちゃんの以前の有効期限は10年もあった。

友人達に聞くと、皆5年だよ と言う。

記憶にないが、どうしてお父ちゃんは10年だったのか、不思議だ。

 

 

今日の免許の更新の結果はのちほど話すことにして

まず、初めから話しましょうね。

 

 

まず、運転免許更新手続きに必要なものは

1 健康診断書

2 在留証明書

3 パスポート

まず、健康診断書は先週貰っておいた。

バイクと車があるので2通もらった。 1通20バーツで計40バーツで

診断書を書いてくれました。

 

 

続いて、在留証明書だが、今朝までこれが必要だとは知らなかった。

事前の準備不足だったが、お父ちゃんは 「タビヤンバーン」 を持っていたので

これで代用することにした。

 

 

そして、パスポート。

パスポートとタビヤンバーンの主要な箇所を自宅でコピーして

朝の8時30分に、ハンドンにある陸運局についた。

 

 

ここに来て手続きをしたのは10年も前のことだったので、その時のことは

完璧に忘れたので一からのやり直しである。

 

 

まずは建物の2階に上がった。 上がったと同時に長い人の列があった。

多分、この列に並ぶだろうと判断して、最後尾に並ぶ。

ここが、インフォメーションだったんですね。

 

 

5分も並べば自分の順番となり、必要書類を係りのお姉さんに手渡した。

ここで、お姉さんは手早く書類に目を通し、必要書類を免許書と一緒に

ホチキスでとめた。

 

 

そして、書類に 名前と歳 生年月日 パスポートナンバー 電話番号 を書いてね!

と言うので、それに従い 記入する。

 

 

次にお姉さん、 27番のカウンターに行って! と指示をくれた。

27番のカウンターで書類を出したら、 C 046 の番号札をくれた。

そして、9時まで待合室の中で待機する。

 

 

9時になると、総勢40名ほどの待機していた人達が、27番カウンターの

後ろに集合。 そこで色盲検査を始めた。 黄色、赤、緑 を係官の指示に

従い言う。

 

 

もちろん、タイ語である。

黄色(ルワン)、 赤(デン)、緑(キオ) こんな感じで皆さんは

言っていた。 日本語はダメだが、英語ならOKだと思う。

 

 

これが終わると、皆さん 2番教室に入っていった。

係官が来て、 「あなたはここで待っててね!」 と言われたので、待機する。

約5分ほど27番カウンターの後ろで待っていた。

 

 

お父ちゃんの考えでは、10年前に行った パソコンの日本語による

交通安全ビデオを見るのだろう と思っていた。

ところが、係官が来て言った 「2番教室に入ってね!」 ・・・と。

 

 

すでに、他の人達が講義を受けている2番教室に、教壇横の入り口

から、お父ちゃんは申し訳なさそうに入っていった。

時間にして、9時10分から10時までの安全教育授業だ。

もちろんすべてタイ語である。

 

 

始めの10分は先生の講義、そして残りの40分はビデオによる

教習である。 途中で紙が1枚回ってきた。 見渡すと皆さん何やら記入している。

お父ちゃんの所に紙が回ってきた。

 

 

隣の人が教えてくれた。 名前を書いてね、その横にチェンマイと書いてね! って。

授業のエスケープ防止のためなのか?

 

 

さて、1時間近くの教習を終え、待合室で自分の番号 C 046 が電光掲示板に

表示されるのを待つ。待ち時間は20分くらいだったかな。

C 046 が点いたので、23番カウンターへ行き指示を仰ぐ。

 

 

ここでは、お金を支払った。

バイクの費用が、305バーツ ・ 車の費用が、555バーツ ・

そして、写真と運転免許カード代が、100バーツづつで計200バーツ。

全部で、1060バーツ だった。

 

 

次に、手続きカウンターの後ろにある写真撮りの場所に移動する。

まず、入り口で順番カードを自分で取って待機する。

お父ちゃんは66番だった。

 

 

ここで10分待機、掲示板に 66 と表示されたので、指示された4番に向かう。

ここで写真を撮った。それから3分後、免許カードが出来た。

これで、無事作業完了である。

 

 

新しい免許証の有効期限を見ると、タイの年号で2564年4月21日とあった。

1日足りないが、有効期限は6年近くあった。

以前は10年だったが、6年でもよしとしよう。

 

 

8時30分に着いて、すべて終了したのが11時30分。

約、3時間に及ぶ運転免許更新手続きでありました。

 

 

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

ありがとうございました

 


田舎のケーキ屋さん大繁盛!

2015年04月21日 | チェンマイに暮らす日本人

 

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

 

今日のチェンマイ市内は晴れ、朝7時の気温は27度ですよ。

朝から27度はきつい、朝方になっても涼しくならない。

結局、朝の5時頃までクーラーをつけてました、ただし弱くね。

 

 

昨日は、今年最高の暑さではなかったか?

友人の方に不幸があり、お葬式に出席していたが、暑いのなんのって

午後1時過ぎの野外は、日陰に入らないかぎりやけどするような

暑さに見舞われる。

 

 

あまりの暑さに、滅多に昼間は飲まないビアーを、午後の3時に

暑さに耐え切れずグッと一杯頂きました。

うまかったね! 暑い中でのビアー最高でした。

 

 

さて、本日は美味しいケーキのお話。

チェンマイ市内であれば、美味しいケーキを提供しているお店は

数多くあります。

 

 

十数年前まではバタークリームを使用した、ちょっと固めのケーキが主流でしたが

今では生クリームたっぷりの、日本で皆さんが食べているケーキとまったく同じ様な

ケーキが売られるようになった。

 

 

それでも、市内を外れ田舎に行くと、美味しいケーキ屋さんを探すのは難しい。

そんな中、お父ちゃんの親しい友人の奥さんがケーキ屋さんを去年開いた。

なんと、そのケーキ屋さんが大当たりしたのだ。

 

 

美味しいケーキを作ろうとすると、材料費もかなり高い。

よって、売値も安くはないのだが売れている。

昔からある古めかしい市場しかなかった町に、突然現れたオシャレな

ケーキ屋さんに村人がきそって買いに現れた。

 

 

今までは、40キロほどかけてチェンマイ市内まで買いに行かないと

手に入らなかった美味しいケーキが、市内価格よりさらに少し安く

地元で買えるのだからお客さんが来るわけですね。

 

 

手作り販売している友人や奥さんも、これほど売れるとは考えても

いなかったことでしょう。

 

 

昨日、友人達はチェンマイ市内に用事があると言うことで

お父ちゃんのお店に来ることになった。

よし、ひとつ 評判の美味しいチーズケーキを食べてみようと

持ってきて頂いた。

 

 

それがこのケーキ

 

写真を撮る前に、お母ちゃんにひとつ食べれたので、5つのケーキになったが

いかがですか、美味しそうでしょう。

価格は、1つ60~65バーツでした。

 

このケーキ屋さんは、お父ちゃんの友人達ふたりの奥様達で経営されている。

奥さん達は、一生懸命ケーキを作って販売しているが

まったく手伝おうとはしない、おうちゃくものの友人達であった。

 

 

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

ありがとうございました


ダイソーの便利グッズ買ってみた・・・・!

2015年04月20日 | 子供と一緒

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

 

今日も晴れのチェンマイ市内、なんと今日の最高気温は39度

だそうで、ひときわ暑くなりそう。 昨日も暑かったよね。

外に居るだけで汗が出てきた。

 

 

昨日は休みだったが、あまり暑いのでバイクで遊びに行くのは

やめて、涼しいデパートの中をうろうろと。

 

 

始めは MAYA に行きダイソーで便利グッズを購入。

「レンジでどんぶり」 というものを買ってみた。

電子レンジで、目玉焼きとか玉子丼とか出来るようだ。

 

息子が夏休み中なので1日一緒に居るけど、食事がほぼすべて外食。

家で作るといったらカップラーメンくらい。

朝、昼は外食、夜はお父ちゃんの店で食べるが、これも外食か。

 

 

家で料理なんてするのは大変だが、電子レンジに入れるだけなら

非常に簡単ですね。

まだ、使っていないが今晩の晩飯に親子丼を作ってみよう。

 

 

日本のダイソーならもっと多くの品物があるが、チェンマイのダイソーは

品数が限られる。それでも見ているだけでも面白い。

他に、 「レンジでラーメン」 もあったが、これはカップラーメンがあるのでやめた。

 

 

息子は、忍者の 「かぶりものマスク」 を買い忍者になって

喜んでいた。

しかし、ダイソーがあると助かりますね。

 

 

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

ありがとうございました


暑さを逃れデパートへ非難!

2015年04月18日 | 街の様子

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

 

暑いですね、午後1時のチェンマイ市内の気温は35度で

お天気は晴れ、最高気温は38度とのこと。

暑くて暑くて、冷たいものが欲しくなる。

 

 

お昼過ぎに、息子と買い物がてらセントラルデパート内をうろついていると

いるわいるわ知り合いの日本人や、友達の日本人が、皆さん思い思いに

涼んでいますね。

 

 

フードコートでご飯を食べている方、デパート内のコーヒー店で

本を片手にくつろいでいる方、ちょっとした広場のあるスペースで

タイ語や英語の自主勉強をしている方など、いろんな場所で

日本人を見かけた。

 

 

日中は外に居ては暑いし、部屋の中で1日を過ごすのも

つまらないし、皆さんけっこうデパートへ来ているんですね。

 

 

お父ちゃんも、デパート内を息子とうろうろ散歩。

途中でアイスを食べたりジュースを飲んだり、デパートって

ありがたいですね、街のオアシスかな?

 

 

この所、夜になっても気温は下がらず、店に居ても暑いんですよ。

暑いから、尚更ビールがうまい!

そんなわけで、今日も美味しくビールを飲みましょうかね。

 

 

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

ありがとうございました


運転手はつらいよ、ソンクラン

2015年04月15日 | 街の様子

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

 

お知らせ

ソンクラン休暇  4月15日までお店の営業をお休みします。

16日より通常通り営業致します

 

今日でソンクランは終了ですね。

チェンマイ市内は例年16日から通常通りの暮らしに戻る。

最終日の水掛合戦もさぞや賑やかになることでしょうね。

 

 

トゥクトゥク部隊はかなりいましたよ。

屋根を取り外したトゥクトゥクが大きなミュージックを撒き散らし

戦っていました。

 

 

ピックアップ部隊の勇士。

 

 

すべてコンドミニアムの上から、写真を撮ってみた。

外に出るのがおっくうなのでちょっと失礼。

 

 

だいたい水掛が始まるのが、午後の1時過ぎで3時から4時がピーク

ですね。 この時間になるとお堀に進入する車を規制する。

その規制する場所が、お父ちゃんが暮らすエリア。

 

 

ドイステープ方面から来る車を、チェンマイオーキッドホテル手前のガソリンスタンド

の所で左折するように警官から指示される。

 

 

バイク、歩行者はお堀方面へ向かってもOK。

警官が3人も出て、説明しながら誘導していましたね。

 

 

 

・・・・で、車は左折。 その後はどうするかって?

それは、各自考えながら進むのがタイスタイルですね。

地方から来た車は道がわからないので、迷うでしょうね。

 

 

本線から横道に次々と車が入ってくるものだから、警官もここにはいないし

無法地帯で、進むもバックも出来なくなる。

こんな状態がしばらく続くんですよ。

 

夕方5時過ぎから流れが変わり、水掛をおえた車がお堀方面から次々と

ドイステープ方面へと逆流するんですね。

こうなると今度は帰りの渋滞です。

 

 

年に1度のソンクランです。

皆様、本当にお疲れ様でした。

運転手さんご苦労様でした、ただし、飲酒運転はだめですよ!

 

 

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

ありがとうございました