チェンマイ発信・飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語

お父ちゃんとその仲間達そして息子とのチェンマイ暮らしのお話です。

タイ製・おもちゃの鉛筆削り!

2013年06月30日 | 日用品

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

 

鉛筆削りを買うなんて、何年ぶりでしょうか?

シャープペンというものが出てからは、全く使わなくなった、鉛筆。

息子のおかげで、その鉛筆が復活した。

 

 

 

 

 

日本の小学校もそうなんですかね?

シャープペンではなく、鉛筆を使うようなシステムになっているのでしょうか?

 

 

 

 

息子が小学校へ行くようになって、昔懐かしい 「筆箱」 なんてのも買いました。

これはお父ちゃんが、使っていたような 「筆箱」 と似ていました。

 

 

 

 

そうそう、あれなんですよ、ほら、当時 流行っていたキャラクターなどが印刷してある

もの、皆さんも子供の頃よく使っていたでしょう?

 

 

 

 

スーパージェッター とか エイトマン とか 宇宙少年ソラン などが

印刷してあったものですよ!

 

 

 

 

息子が買ったのは、アメリカアニメの 「ベン10」 のキャラクターもの。

もう、日本では古いかも?知れませんが、チェンマイでは、まだまだ健在なんですよ!

 

 

 

 

今、思い出しましたが、息子は 「下敷き」 を使っていませんね。

タイの学校で、「下敷き」 というものは使わないのでしょうか?

 

 

 

 

さて、本題に入りましょう。

息子に買った 「鉛筆削り」 ですが、こんなものでした。

 

 

 

 

はじめ、これがなんだか!わからなかったお父ちゃん。

 

 

 

 

 

 

しかし、ようく見たらハンドルがついている。

もしや、これが、タイで使われている 「鉛筆削り」・・・・・なのか?

 

 

 

 

この他に、あと2種類の 「鉛筆削り」 があったが、この船のものが一番重く

壊れにくそうだったので、買ってきたお父ちゃんだった。

 

 

 

 

もちろん、壊れたらすぐにでも交換できるように、レシートはしっかりとってある。

 

 

 

 

さて、この鉛筆削りを使った結果ですが、さすがに以前使用していた小さなものより

格段に楽です、あまり力を必要としません。

 

 

 

 

これなら、スイスイと鉛筆が削れるかと、思いきや・・・・・・・?

 

 

 

 

そうは、簡単にはいかなかった。

 

 

 

 

この 「鉛筆削り機」 鉛筆がどこまで削れたのか?・・・・・・わからない。

よって、鉛筆を何回も出し入れして、削り状況を見ながら

ハンドルを回さなければ、ならなかった。

 

 

 

 

ハンドルを回しすぎると、鉛筆がどんどん削れて小さくなる ・・・・・ なんて

間抜けな結果になるので、1本の鉛筆を仕上げるのに、5回ほど出し入れをした。

それと、削りカスを受け止める容器が小さいので、すぐにいっぱいになる。

 

 

 

 

難点はいくつかありますが、そこは愛嬌で笑ってしまえる範囲なので問題は無し。

日々の鉛筆削り作業から解放された・・・・・お父ちゃんでした!!

 

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

ありがとうございました


小学生の息子とタイの鉛筆削り!

2013年06月29日 | 子供と一緒

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

 

息子が小学校に通い始めて2ヶ月が経過。

毎日する作業として、えんぴつを削ることが・・・・・増えた。

 

 

 

 

 

初めは、シャープペンをもたしていた。

ところが、シャープペンでは字の色が薄いという理由で、鉛筆を使用する

ようにと言われた。

 

 

 

 

それから毎日、鉛筆削りが日課となった。

 

 

 

 

上の写真にあるような道具で、鉛筆を削るのだけれど、これが結構大変。

2本か3本ならいいが、10本ほどを削ると・・・・・手が痛くなる。

 

 

 

 

うまく削れたと思い、鉛筆の芯に触ると ポロッと 芯だけが落ちた。

そうなると、また はじめからやり直しだ。

鉛筆って、こんなにもろいものでしたか?

 

 

 

 

そして、鉛筆削りきって、こんなにも削れないものでしたか?

 

 

 

 

お父ちゃんが、小さい時は 最初ナイフで鉛筆を削っていた。

後に、鉛筆削りを買ってもらったら、こんなに便利なものはない・・・・・と

わけもなく ハンドルをくるくる回していたっけ!

 

 

 

 

お母ちゃんは言う。

「鉛筆が削りずらいのは、鉛筆の木が悪いからだ」 ・・・・・・と。

 

 

 

 

まあ、確かに 鉛筆の木が悪いかもしれない。

なんといっても、電気製品がすぐに壊れるタイですから・・・・・!

 

 

 

 

でも、日本で売っている鉛筆って、削りやすいのでしょうか?

鉛筆を使用しなくなって、45年以上経っているお父ちゃんなので 

其の辺のことはわからない。

 

 

 

 

わかっているのは、息子の鉛筆削りの作業を簡素化すること。

 

 

 

 

「そうだ!   昔 お父ちゃんが使っていたような 鉛筆削りを買えばいいんだ」

「なんだ、そんなことだったか」

  と思い大手量販店に買い物へ。

 

 

 

 

何しろ、息子の勉強のためですから、お父ちゃんは張り切ります。

 

 

 

 

量販店に行き、文房具売り場に向かった。

ノートやボールペン、鉛筆などは売られていたが、肝心の鉛筆削りが見当たらない。

 

 

 

 

係りの人に聞こうと考えたが、鉛筆削りの タイ語 を知らない。

タイ語だけでなく、鉛筆削りの 英語もわからない。

ダメダ、こりゃ、自分で探すしかないとあきらめ、あちこち探し回る。

 

 

 

文房具コーナーの陳列棚を2周、3周とまわり、やっとのことで

それらしい鉛筆削りを見つけた。

 

 

 

 

しかし、そこにあったものは、お父ちゃんが思い描いていた鉛筆削りとは

ほど遠い品物であった。

 

 

 

 

種類も少なく、在庫数も少ない。

どうみても、鉛筆削りというよりも、おもちゃに近い。

 

 

 

しかし、今日また あの小さな削り器で鉛筆を削るのか? と思えば迷っている

場合ではない、とりあえず買ってしまおう。

 

 

 

 

どうせタイの製品だから、買ってすぐに壊れるかもしれない?

壊れたとしても、苦情のもって行き場もないが、しかし、ひょっとしたら

たまたま、この鉛筆削りは壊れない製品なのかも知れない?

 

 

 

 

そんな心の葛藤も過ぎて、お父ちゃんは決心した。

「よし、これを買おう」 ・・・・・・・ と。

 

 

 

 

そして、心の葛藤の結果 お父ちゃんが買った鉛筆削りとは?

 

 

 

 

今日はここでお時間となりました。

続きは、また 明日の話で ・・・・・・・・・・・・!!

 

今日はここまで・・・・・。
皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

ありがとうございました


ハスの葉って・人が乗っても沈まないか?

2013年06月28日 | 街の様子

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

 

見事なハスの葉がありました。

ここは、チェンマイ旧市内 お堀の中にあるお寺の池。

 

 

 

 

10年以上チェンマイで暮らしていましたが、こんな池があるなんて知らなかった。

 

 

 

 

こうして、ハスの葉を見ていると 上に乗れそうな気もしますが、いかがでしょうか?

やっぱり、沈みますかね?

 

 

 

 

池の上に建てられた建物。

レストランではありませんが、お坊さん達が楽しそうに食事をしていた。

 

 

 

 

お坊さんが、食事をしている姿をあまり見たことがありませんが、こんな

素敵な池の上で食事できるなんて、きっと修行にも役立つことでしょうね。

 

 

 

 

お坊さんといえば、このところタイのニュースで騒がれていますね。

高額な宝くじが当たり、身の危険があるため何処かに避難したとか!

 

 

 

 

お坊さんも、宝くじを買うのですね。

ニュースによると、お坊さんは宝くじを買ってはいけないとか?

 

 

 

 

その為、買ったのを知っている人達に口封じのために金銭を渡したとか?

そんなことが書いてありましたが、お坊さんとて人間でしょうし・・・・・・・。

 

 

 

 

しかし、この宝くじ毎回買っていますが

 

 

 

 

 

全然、当たらない・・・お父ちゃんでした!

 


今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

ありがとうございました


タイ人の訪日ビザ免除は7月1日より開始 !

2013年06月27日 | ビザ関係

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

 

昨日は夕方より雨、朝方まで雨は残っていました。

これで、やっと少しはチェンマイも雨季らしくなってきたようにみえます。

 

 

 

 

雨さえ降れば夜の蒸し暑さもなくなり、昨日は快適に寝ることが出来ましたよ。

 

 

 

 

さて、以下のようなニュースが数日前に流れました。

 

 

 

 

査証免除、7月1日から開始NEW

  1. 先般、実施を発表しました短期滞在を目的として訪日を希望されるタイ国民の皆様に対する査証免除につきまして、日本政府は、7月1日から開始することを決定しました。本件査証免除により日本に滞在できる日数は、15日間となります。(15日を超える滞在や就労等を目的とする滞在については、従来どおり、事前に査証を取得する必要があります。)
  2. 査証が免除となることにより、日タイ間の往来・交流が一層促進されることが期待されます。
  3. 日本入国に当たっては、入国審査において入国許可を受けて初めて日本に入国することができます。(その点はこれまでの査証取得者と同様です。)その際、入国目的等につき、質問をしたり、必要な資料(日本出国のための航空券等)の提示を求めたりする場合がありますが、あらかじめ御理解願います。

 


Embassy of Japan in Thailand

ビザの件で、 上記からのお知らせが入りました。
 
 
 
 
 
 
 
また、タイ国内でも以下のようなニュースが流れています。
 
 
 
 
 
 
 
 
【東南アジア】日本の外務省は25日、東南アジア各国に対する査証(ビザ)の免除・緩和措置を7月1日から開始すると発表した。

 タイ人に対してはビザを免除する。滞在期間は15日。

 マレーシア人に対しては3カ月以内の滞在のビザ免除措置を実質的に再開する。

 インドネシア人に対しては短期滞在数次ビザ(一定期間に複数回入国できるビザ)の滞在期間を従来の15日から30日に延長する。ビザの有効期間は3年。

 ベトナム人とフィリピン人に対しては短期滞在数次ビザを発給する。滞在期間15日、有効期間3年。

 日本のビザ免除はタイで強い関心を集めており、今回も発表直後に大手新聞のウェブサイトなどで報じられた。高い注目の背景には、ビザ免除になるほど日本に認められたという意識があるようだ。

 今回の措置は今月11日の第2回観光立国推進閣僚会議で観光立国実現に向けたアクションプログラムに盛り込まれた。安倍晋三首相はこの会議で、「訪日外国人旅行者数(年間)2000万人を目指していくため、アクションプログラムを直ちに実行していく」と述べ、異例の速さで実施されることになった。

 日本政府観光局(JNTO)によると、今年1―5月に日本を訪れた外国人は前年同期比21%増の405・4万人で、1―3位は韓国(110・9万人)、台湾(80・3万人)、中国(43・7万人)だった。

 東南アジアからはタイ18・1万人(前年同期比53%増)、マレーシア6・2万人(同17%増)、インドネシア5万人(同48%増)、フィリピン4・9万人(同30%増)、ベトナム3・4万人(同48%増)。東南アジアは中間層、富裕層が増加中で、一般的に親日度が高い。中韓に比べ、歴史・外交問題で旅行者数が急減する恐れも少ないとみられる。
 
 
 
 
 
 
ついに、7月1日から実地が決まりましたね。
これで、タイ人は面倒な手続きもなく、日本へ旅行に行けるようになりました。
 
 
 
 
 
 
ただ、予想していた通り期間は15日と短いですね。
今後は、滞在日数を1ヶ月くらいにはして欲しいものです。
 
 
 
 
 
 
タイでは、日本人に対しビザ無しで、1ヶ月の滞在許可を出しているのですから
日本側も同等に1ヶ月の滞在許可を出しても良いのでは・・・・・。
 
 
 
 
 
 
これで、またまた 一昔前の時代を間違えたかのような、ルールが一つなくなりました。 
やれば出来るんですよね!
 
 
 
 
 

今日はここまで・・・・・。
皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

ありがとうございました


北タイ情報誌 「ちゃ~お」 245号発行です

2013年06月26日 | 北タイ情報誌ちゃ~お

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

 

「カレンな森の蜂蜜」  

CHAO245号は6月25日発行です!


とろ~り甘くて体にいい蜂蜜。近年、世界的にミツバチが減少しているというニュースが話題になっていますが、タイでもやはり減少傾向にあるそうです。 チェンマイはタイの中でも養蜂が盛んな場所で、ラムヤイ(龍眼)などの果樹園に蜜蜂の巣箱を並べた風景がよく見られます。四角い巣箱で飼われているのは、西洋ミツバチという飼育用に改良された外来種の蜜蜂ですが、 今回は、タイの在来種のミツバチを紹介しましょう。235号でも紹介したカレン族の村を再訪し、森の蜂蜜について教えてもらいました。村人は森で採れるハチミツを薬として珍重しています。 特にスポットを当てたのはオオミツバチです。このミツバチは20~40mもの高い木の上や岩に巨大な巣を作ります。そんな高い場所にある巣から、一体どうやって蜜を採るのでしょうか。伝統的にオオミツバチの採蜜をしているカレン族の村で、蜜蜂ハンターを取材しました。


[カレンの森の蜂蜜


◎ 蜂蜜ハンターは命懸け

◎ カレン族の村ヒンラートナイへ

◎ 蜂蜜ハンター、足場を打ち込む

◎ 蜂蜜ハンター、いよいよ巣に近づく!

◎ 天然はちみつの驚くべき効能

◎ 北タイにいるミツバチ

◎ カレンの森のはちみつが買えます

【4面】

◎ タイ王国万華鏡[by岩城雄次郎](32)両国文化の共通項

◎ 清貧太郎のムアン語談義(76)「良い・悪い」のはなし(1)

◎ ひとくちメモ 卒業式の費用

 

【5面】

◎ 飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語[by中村正太郎](64)プールにドボン

◎ チェンマイ・田舎・新明天庵だより(210)チェンマイブランドの果実酒を作っても委員会?

 

【6面】

◎ クンター流カレン族生活体験[by吉田清](3)不思議感覚、割り竹の家

◎ 気ままなラオス情報「首都にオーガニック野菜市登場」

◎ ちぇんまいスケッチ インタキン祭り[by古川節子]

 

【7面】

◎ 気になるお店「ムーンラマイ・グリーンショップMoon lamai green shop」「ラーン・ピーヌット」

◎ ターおばさんのベジキッチン(11)ヘット・トープのオイスターソース炒め

 

【8・9面】チェンマイ市内地図

 

【10面】ニマーンヘーミン地図

 

【11面】

◎ ブンスームさんの写真館 「チャーンクラーン通りの名店」

◎ dialog under the tree  ーガジュマルの木の下でー [by谷岡 碧] (2)意外と知らない「HIV」「エイズ」のこと、病気とともに生きる子ども達

 

【12面】

◎ チェンマイ情報いろいろ

◎ 掲示板

 

【13面】チェンマイ地元新聞

◎ チェンマイ・ニュース

◎ タイ・ニュース

 

【14面】

◎ 気まぐれ一発[by高橋敏](124)傷だらけの開墾

◎ お洒落なリゾート・モールの完成を待ちながら…。

◎ ひと口メモ[byロバート・H・スガ] 「パイン缶詰」

 

 

【15面】

◎ Chiang Mai Women's Café[by大熊あゆみ] (5)本は友だち

◎ チェンマイの身近な野鳥[byクンマルッ] (84)ムラサキタイヨウチョウ

◎ 写真は語る[by高橋敏] 誰がために枝は伸びる?

◎ チェンマイ百景[byケイ] 森のハチミツはすごい


 

 

今号245号の 特集で紹介したカレンの森のはちみつ。
チェンマイ市内では、以下の2店で販売中です。

Green Days(グリーンデイズ)(地図F-5)
プンルアン(オオミツバチ)、プンプローン(トウヨウミツバチ)のはちみつ

Rendee Design(レンディーデザイン)(地図E-3)
プンプローン(トウヨウミツバチ)のはちみつ
注意!発効日の翌日26日よりレンディ・デザイン店は、
バンコクのバイテックで催される展示会に出展のため、お休みとなります。
レンディ・デザインチェンマイ店での販売は、7月2日~となります。
早く手に入れたい方は、グリーンデイズで購入可能です。

なお、235号で紹介した、カレンの森のお茶の新茶も販売中です。



バンコクにお住まいの方、必見情報!
カレンの森のはちみつと新茶は、
バーンバーンNeighbors' Market内のレンディ・デザインブースにて購入いただけます。
この機会をお見逃しなく!
日:2013年6月27日~30日
時間:午前10時~午後8時
会場:バイテック・バンコク
FB https://www.facebook.com/RendeeDesign?ref=hl


CHAO執筆者サイト


今日はここまで・・・・・。
皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

ありがとうございました


アップ・アップ 酸素不足のお堀の魚達!

2013年06月25日 | 街の様子

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

 

先日、お堀の周りを散策していたら、魚達の群れが水面スレスレまで浮上して

空気を吸っていた。

 

 

 

 

昼間になれば、この場所には噴水が吹き出るので、魚達も苦しくないらしいが

夜間から早朝は、噴水の水がストップされるので、魚達も苦しそう。

 

 

 

 

でも、不思議なことに魚達が酸素不足を訴えている場所は、ごく限られている

みたいだ。

 

 

 

 

お堀の水は、水門によっていくつかのブロックに分かれている。

全てのブロックの魚達が苦しいわけではない・・・・・みたいだ。

 

 

 

 

これって、何かわけでもあるのでしょうかね?

 

 

 

 

先日は、このブロックの魚達だけが苦しそうだった。

この先の、お堀のブロックには、水面上に浮いている魚の姿を

見ることはなかった。

 

 

 

 

 

 

こんなふうに、魚達が水面上に浮いてくるんですよ。

そのほとんどが小さな魚達ですが、中には大型の魚も浮いています。

 

 

 

 

 

お父ちゃんが小さい頃は、こんな場面に遭遇すると、すぐさま網ですくって

遊んでいました。

 

 

 

 

チェンマイでは、網ですくっている人を見ることは

ほとんどありません。

 

 

 

 

釣っている人は ・・・・・ いますがね!!

 





今日はここまで・・・・・。
皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

ありがとうございました


中国人観光客用の案内看板とは!

2013年06月24日 | 街の様子

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

 

今、チェンマイの街中には中国人用の案内看板がとても目立つ・・・・・と

前回書きましたが、昨日市内を歩いていたら、中国人観光客が本当に目立っていた。

 

 

 

 

前から歩いてきた若い女性のグループがいたが、一見しては日本人か?

韓国人か?中国人か? わからない。

 

 

 

 

女性グループとすれ違って初めてわかった。

日本語ではない、韓国語でもない、はっきりわかる 中国語 であった。

 

 

 

 

女性達のファッションだけを見たのでは、アジア人とだけしかわからない

言葉を聞いて初めてわかる始末である。

 

 

 

 

そんな急増した中国人の為に、市内で商売する人たちはお店の看板に

中国語を多用し始めた。

 

 

 

 

例えば、なんでも売っている雑貨店の看板は・・・・・「便利店」     だって。

これは笑えた。

日本人にはおかしいくらいよくわかる看板です。

 

 

 

 

そして、ツアー会社の看板には、こんな中国語が使われていた。

 

 

 

 

 

わかりますか?

ナイトサファリは・・・・・・・・夜間動物園」   これは確かにその通り。

 

 

 

 

エレファントトレーニングも・・・・・・「大象訓練」    と日本人ならわかる

ニュアンスですね!

 

 

 

 

 

 

日帰りツアーも・・・・・・・「一日遊」    とその通りだ。

long neck の首長族は・・・・・・「長~・・・・・」   なるほど と感心。

 

 

 

 

こんな風に、今 チェンマイ市内は中国語におされっぱなし。

どこまでこれが続くのか?

 

 

 

 

 

ああ~~~

 

 

 

 

日本語看板が懐かしい・・・・・・・・!!

 




今日はここまで・・・・・。
皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

ありがとうございました


チェンマイは車の博物館・・・・・か!

2013年06月23日 | チェンマイのお仕事

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

 

チェンマイ市内を走っていると、オオオオオーと驚くような車を発見

することが度々あります。

 

 

 

 

 

珍しいクラッシックカーがあれば、バリバリの高価な新車なんかも目にします。

大事にレストアされて乗られているものもあれば、今にも壊れそうな状態の

車も目に付きます。

 

 

 

 

 

ここ1、2年で新車がグッと増えたチェンマイ市内ですが、そんな新車の群れの中に

時たま出現する変わった車。

 

 

 

 

今回は、こんな車がありました。

 

 

 

 

オーナーは若いタイ人のお兄さん。

これ、なんか楽しそうな車ですよね!

 

 

 

 

 

天井に 「タクシー」 なんて看板を乗せていますが、もちろんお飾りですよ。

 

 

 

 

この車、車種はなんでしょうかね?

お父ちゃんが若い頃に乗っていた 「ダイハツのフェローマックス?」 に似ているような

感じもしました。

 

 

 

 

エンジンは載せ替えてあるのかもしれませんが、外見だけでも

楽しめる車が多いのは、嬉しいですね!

 

今日はここまで・・・・・。
皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

ありがとうございました


新学期に、親は質屋を利用・・・だそうです!

2013年06月22日 | 街の様子

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

 

新学期が始まり、すでに1ヶ月が経過。

朝、夕の学校の送迎も加わり、道路は以前の渋滞に舞い戻り。

長い学期休みも終わり、活気を帯びてきたチェンマイ市内。

 

 

 

 

毎年、新学期が始まる前にはお金がかかる。

制服を購入したり、小さく履けなくなった靴を新調したり、文房具用品を

買ったりと、お金がどんどん出ていく。

 

 

 

 

子供が一人だったらまだいいが、二人、三人いるとなるともう大変。

 

 

 

 

そんな時、タイ人の方達が利用するのが質屋らしい。

首にかけていた金のネックレスや金の腕輪などを持ち、現金に変えたり

するらしい。

 

 

 

 

その質屋にも、私営と公営があるらしい。

街中でよく見かける、赤一色で塗られたお店は、私営なのだろうか?

店頭に、金製品が並んでいますよね。

 

 

 

 

すると、公営の質屋は、どんな店構えなのか?

今度、誰ぞに聞いてみようと思っています。

 

 

 

 

公営の質屋の場合は金利がぐっと安いらしい。

5千バーツ以内を借りると、1ヶ月0、5パーセントらしい。

5千バーツ以上だと、1パーセントの金利だそうですよ。

 

 

 

 

そういえば、お母ちゃんも以前に金のブレスレッドを、お金に変えていた時が

あったような気がします。

 

 

 

 

どっちが良いかは、個人の問題ですから自由ですが、金融機関からお金を

借りるより、簡単で、もし、返せない場合でも担保を取られるだけだから

この質屋、いいかもしれませんね。

 

 

 

 

まあ、なるべく融資を受けずに済むように、日夜 お仕事に

励む? ・・・・・ おとうちゃんでした!

 

今日はここまで・・・・・。
皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

ありがとうございました


今度はチェンマイ・新築コンドミニアムを見学!

2013年06月21日 | 街の様子

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

 

ひょんなことから、新築のコンドーを見学することになった。

 

 

 

 

場所は、今チェンマイで流行りのニマンヘーミン地区。

8階建てのコンドーで新築です。

 

 

 

 

案内のお兄さんに聞いたら、2つの部屋のタイプがあるそうです。

小さい部屋と大きい部屋、実にわかりやすい説明ですね。

 

 

 

 

小さい部屋と言っても、56平米とそんなに小さくはありませんよね。

ちなみに、ここのコンドーの小さな部屋でも、お父ちゃんの部屋よりかなり?大きい。

 

 

 

 

 

そして、大きな部屋の異なると70平米を超えるそうです。

もちろん、大きい方はお部屋がゆったりサイズとなっていましたよ。

 

 

 

 

 

これは、1階にあるプールです。

もっとこじんまりすたプールかと、思っていましたが、いえいえ結構広かった。

 

 

 

 

1階には、プールの他に、サウナとフィットネスがありました。

この辺は、お化けマンションと同じですね!

 

 

 

 

7階の部屋からプールを眺めてみました。

う~~~ん、中々 いい眺めじゃな~~い?

 

 

 

 

 

もちろん、ベランダからの眺めは、マウントビューですよ。

ドイステープもくっきりと見渡せます。

 

 

 

 

 

部屋の窓は、どこも大きくとられていて、非常に明るい。

最近は、このタイプが主流ですね。

昔に建てられたコンドーは、暗いのが多いですから。

 

 

 

 

 

プールサイドと右側がサウナとフィットネスです。

 

 

 

 

 

 

玄関を入ったところです。

案内のお兄さんが言ってました。

「このコンドーのインテリアはモダンスタイルだ・・・・・・・・そうです」

 

 

 

 

 

 

全室バスつきです。

そして、寝室とバスのあいだは、素通しガラスで区切られていました。

ってことは、お風呂に入りながらテレビ見たり、部屋の様子を見たりできます。

 

 

 

 

 

お風呂からベッド、そしてベランダへと続きます。

 

 

 

 

 

 

トイレはもちろん、ウォッシュレット。

これって、チェンマイでは、まだまだ、普及していないんですよ。

 

 

 

 

う~~~ん、新築はさすがにいいですな~~~!

 

 

 

 

ちなみに、お家賃は3万5千バーツだそうです。

 

今日はここまで・・・・・。
皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

ありがとうございました