チェンマイ発信・飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語

お父ちゃんとその仲間達そして息子とのチェンマイ暮らしのお話です。

働く車シリーズ

2011年02月28日 | 乗り物

チェンマイの街から こんにちわ 


2,3日前から急に夏になりました。  暑い事 暑い事。


昨日も暑かった、夜になっても暑さが抜けず暑苦しく寝ました。


それに昨日は、山が見えない、まったく見えない・・と言う事は


今年も始まりました 煙害が。
あまり 始まってほしくはないのですが、仕方がありません。


さて、本日のお題は 息子も夏休みに入ったので 息子の好きな働く車です。


トップバッターは 消防車。





消防車は日本と似ているでしょ、チェンマイには消防署だって ちゃんとあるんですよ。それに色も同じで赤色です。


ただ、日本の消防署みたいに隊員の方達が訓練している姿をまだ見たことがありません。 暑いから夜にでも訓練しているのでしょうか?


さて、お次は救急車とレスキュー車です。





日本との最大の違いは消防署の管轄ではないと言う事。


救急車は各 病院専属救急車と民間ボランティア団体が活躍しているレスキュー車があります。


ただ、どちらも 飛ばす 飛ばす かえって救急車自体が事故を起こすのでは? と思えるくらい かっとばして 走っています。


最後はやはり道路の 王者 トラックです。





北部タイ地方は鉄道がチェンマイまでしか通っていないので、トラックやバスが大活躍です。


トラックの種類もトレーラータイプが多いですね。 写真はセミトレーラーですが、2台連結のフルトレーラーもたくさん走っていますよ。


やはり日本車が多いですが、ボルボ ベンツなどのトラックも ガンガン 走っています。


事故も多いですよ。


なんていったって、ヨッパライ運転で走っていますからね。


タイに来たら 車には気おつけましょう。


それではまた 明日の話で・・・。


フレーフレー飲んべ親父がんばれ~ 

 こちらをクリックしてね! ありがとう!

タイ・ブログランキング 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

 

日記@BlogRanking

 


障害物 ウォーキング

2011年02月27日 | 街の様子

チェンマイの街から こんにちわ 


幼稚園が夏休みに入りこれから5月半ばまで息子は毎日家にいることになりました。


お母ちゃんは息子が1日中家に居るとうるさいので嫌っていますが、子供にとっては3ヶ月も学校に行かなくて良いのですからもう天国ですよね。


でも、確かに うるさい、 ホント うるさい。


でも、またそのうるさいのが お父ちゃんは好きですが。


さて、息子がいるとまともに運動できないので、息子が起きる前にお父ちゃんはウォーキングに行きました。


今日は家の周りを早足で1時間10分ほどかけて歩いてきました。


街中には歩道があるのでそちらを歩くのですが、以前にも話したように非常に歩きにくいチェンマイの歩道なんです。




この歩道、お父ちゃんは真っ直ぐに歩けません。


なぜってか?


お父ちゃんが太いからでは ありませんよ、 念のため。


木 が 木が悪いのではないのですが、もう少し場所を考えて植えたらいかがなものかな・・・と思いますが・・・。


でもこれは タイ らしい 風景ですよ。


でも やっぱり・・・ 木 が・・・。




これでは どう あっても とうせんぼ ですね!


お父ちゃんは一度車道に下りて、また歩道に上がります。


そして 歩いていると また 行く手を はばむものが・・・。





こうして、お父ちゃんは 歩道の上を下りたり上ったり


障害物 ウォーキングをしているのです。


これも、考えようで 変化のある歩道と思えばそままた楽しいですね!


皆さんも チェンマイに来て 


障害物ウォーキングを 楽・し・み ませんか?


それではまた 明日の話で・・・。 

フレーフレー飲んべ親父がんばれ~ 
 こちらをクリックしてね! ありがとう!

タイ・ブログランキング 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

 

日記@BlogRanking

 


ちゃ~お 189号発行です

2011年02月26日 | 北タイ情報誌ちゃ~お

チェンマイの街から こんにちわ

189号

100年前の日本人写真師

◎ 掲示板 田中盛之助。ちょうど100年前にチェンマイで初めて写真館を開いた日本人だ。20代で日本を離れ、中国を経由して、タイにたどり着いた田中氏。その後はタイの上流階級の間で腕利きの写真師として名を馳せた。そして、チェンマイのピン川沿い、当時の一等地に大きな写真館を構え、地元の人からも親しまれた田中氏だが、人生の後半で第二次世界大戦という大きな歴史の渦に巻き込まれていく。

【1面】


◎ チェンマイで初めて写真館を開いた日本人 


◎ 田中さんの写真を見に写真展へ行こう!  


◎ 田中さんのお孫さんに聞く「祖父はまっすぐな人でした」 


◎ サンサイニューゴルフのオーナーの話 


 「田中さんはとても親切で、いつも朗らかに笑っていた」 


【4面】 


◎ タイ王国万華鏡(4)無事にスコータイへ


◎ 写真は語る こぼりさん参上!?


【5面】


◎ 微笑むつづら コロッケの呪い


◎ 日本語スピーチコンテスト


◎ ムアン語談義 第22回 「の」のはなし()


◎ 訂正とお詫び



【6面】


◎ チェンマイ情報いろいろ


◎ 掲示板


【8・9面】チェンマイ市内地図


10面】ニマーンヘーミン地図


 11面】チェンマイ地元新聞


◎ チェンマイ・ニュース


◎ タイ・ニュース


12面】


◎ 気まぐれ一発コラム(100)竹の橋を渡って


◎ 飲んべえ親父のチェンマイ
子育て物語
36)なんと親子で病院通い


◎ 読者の声



今回もすばらしい特集です。

詳しくはこちら  
CHAOちゃ~お をクリックしてくださいね。


それではまた 明日の話で  

フレーフレー飲んべ親父がんばれ~ 
 こちらをクリックしてね! ありがとう!

タイ・ブログランキング 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

 

日記@BlogRanking

 


続 ・ 食用油の話

2011年02月25日 | 街の様子

チェンマイの街から こんにちわ 


さっそくですが、またまた店頭から食用油が消えました。 



この食用油です


先週はいっぱい店頭に並んだんですよ!  それがまた消えました。


この写真は1リットル入りなのですが、一般家庭でこの油 毎日一本使いますか?


ビールじゃあるまいし そんなに量を使うのでしょうか?


ニュースでは、朝早くから油を求めての行列の話題を流しています。


ひとり一本までで、家族全員で並んだ・・・とか、もう信じられない半場幸せな状況下に置かれています。


ご商売人など必要な方は困るでしょうが、普通の人はそんなに騒ぐ事はないと思いますが。


米がない・・とか、水がない・・とか、ガスがない・・とかは非常に困りますが、油はなくてもかまわないような気もするのですが。


4年前、同じような事がありました。  その時は料理用のガスボンベがなくなるという話で我が家も20キロボンベを4本買いだめしたのを覚えています。


でも、今回は油ですから買いだめなどしません。


さて、タイの食用油は 何処に消えたのでしょうか?


それとも、日本あたりで あ・ぶ・ら・ を 売っているのかな?


あぶら ちゃん 早くタイに 帰って お・い・で 。


それではまた 明日の話で・・・。


フレーフレー飲んべ親父がんばれ~ 
 こちらをクリックしてね! ありがとう!

タイ・ブログランキング 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

 

日記@BlogRanking


外国暮らしも つらいよ!!

2011年02月24日 | ビザ関係
チェンマイの街から こんにちわ 


タイに住むには 皆さんご存知のビザという物が必要です。


それ以外に 長期に渡り住んでいる人は90日毎にイミグレーションに行き、私はタイに住んでいますと言う届出をしなくてはいけない規則になっています。


それで22日午前9時に行きました所、人 人 人だらけ、まあこんなにたくさんの人が居るのを見たのは、チェンマイに住んで8年 初めてのことでした。


今、チェンマイに住んでいる外国人はどんどん増えているんですね!


まあ、混んでても仕方がないのでだまって順番を待っていたのですが、その順番が先に進まないのです。


いつもは15分ほどで終了するのですが、この日は40分待ちましたが順番がひとつも先に進まなかったので、この時点であきらめて帰りました。


まあ~、こんなに混むとは驚きを越えて 今後の事を考えると頭が痛くなってきましたよ。


そして次の日、対策を考えました。


午前中行くのをやめて午後2時ごろゆっくりと行きました。


結果は大正解、曜日の関係もあるのでしょうが 10分以内にあっけなく終わりました。


今後はもう 午後行くことに決めました。


22日の午前中が100人いたとすると、23日の午後は5分の1の20人ほどがいたくらいに感じました。


90日の届出に行く皆さん、午後に行かれたほうが良いですよ。


しかし、日本国内で暮らすことは面倒なことが少なくいいですね。


外国で暮らす事は、楽しいが同時に面倒な手続きも多いです。


そんな当たり前のことを考えちゃった1日でした。


それではまた 明日の話で・・・。


外国暮らしも つらいよ~・・・・。



フレーフレー飲んべ親父がんばれ~ 
 こちらをクリックしてね! ありがとう!

タイ・ブログランキング 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

 

日記@BlogRanking


チェンマイ ・ 商売色々

2011年02月23日 | 街の様子

チェンマイの街から こんにちわ 


日本同様、チェンマイにも色々な商売があります。



そんな商売の中から 今日は道路際の商売のお話です。



ちぇんと店舗を構えているお店の他に、道路際で商売をしている方達がいます。

屋台とはまた感じが違いますが、いつも同じ場所で商いしています。



商売している場所が公道ですから、場所の権利形態がどうなっているのかは

定かではありません。





一般的な 公道です



こちら 飲み物屋さん



靴の修理屋さん



バイクのパンク修理屋さん


これは ほんの一例ですが、チェンマイにはこの様に同じ場所の公道で毎日商いをしている方達がいます。



なにしろ道路際ですから目立つし入りやすいし便利です。



もちろん雨が降った時は一時休みですけどね。



このようなお店を見て回るだけでも、ここチェンマイの街のようすがよくわかります。



特に最近は物価も高くなり、それに反して収入が少なくなっているので、こういったお店の数が増えています。



まともにお店を出そうとしても 高額でとてもお店などもてない状況もあるんですよ。



それに、この街は観光都市だから観光以外の職はあまりにも少ないんです。



なので、公道上のお店や屋台はどんどん増えていくでしょうね!


それではまた 明日の話で・・・。 


フレーフレー飲んべ親父がんばれ~ 
 こちらをクリックしてね! ありがとう!

タイ・ブログランキング 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

 

日記@BlogRanking

 


入れ替わりの多いチェンマイのお店

2011年02月22日 | 街の様子
チェンマイの街から こんにちわ  

ここは観光地チェンマイ・・なわけですから

観光客相手のホテル、飲食店それに洋服、靴、アクセサリー

おみやげ、ツアー会社、などなど  

多くのサービス業があります・・・・が。

なにしろ、入れ替わりが激しいです。

日本には、 「石の上にも3年」 なんて格言がありますが

ここチェンマイでは 「3日坊主」 でしょうかね!!

良く言えば 「諦めが早い 機転が利く 臨機応変」

悪く言えば 「忍耐力がない がまんが出来ない あきっぽい」

・・・となりましょうか!!

簡単に商売できる屋台から豪華ホテルまで、よくオーナーが変わります。

あれ、この前ここにレストランがあったよな~と思い食べに行くと

名前が変わっていたり、お店自体もうなくなったり

だから、食べたいお店があったらちょくちょく行かないと

なくなってしまします。

ここチェンマイで5年10年と商いをしているお店はたいしたものです。



飲み屋が閉店した後

もう、閉店するお店はそこら中にあります。

また、そんな店を買い取りリニューアルして新規オープン

それから1ヵ月後・・・

また、売ります の看板が・・・・。

やはりタイ人はお金持ちです。

簡単に投資して簡単に引きますから。

そしてまた次の投資先へ・・・・。

という訳で

次から次へと新しいお店が増える

チェンマイの街です。

それではまた 明日の話で・・・。 


フレーフレー飲んべ親父がんばれ~ 
 こちらをクリックしてね! ありがとう!

タイ・ブログランキング 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

 

日記@BlogRanking


幼稚園のお遊戯会

2011年02月21日 | 子供と一緒
チェンマイの街から こんにちわ  

昨日は幼稚園のお遊戯会に行きました。

夕方5時30分までに来てくださいとのことで5時に親子で行きました。

場所は市内からけっこう遠く15分ほどかかりました、 15分て遠くないか?

失礼しました、ここに住んでいると時間と距離の概念がバカになってしまうのです。

そして会場に着くと人はまだ ま・ば・ら・・・・。

でも、30分も待っていると人が続々と入ってきます。

まあ、ここからは 写真をご覧ください。



これが メインステージです



受付で名前を記入します



前座で先生方のタイ楽器演奏



会場前の野外席



ステージ前にはテーブルがずら~と並んでいます



右側に屋台がずら~と商売しています



そろそろ開幕 その前に校歌斉唱 全員起立



子供たちは飽きちゃって そりゃそうだ




園児による タイ舞踊



さあ~ 息子の出番です



お遊戯終わっての記念写真




帰るときは 夜でした

初めてのお遊戯会、でもお遊戯会というより 芝居見物のようです。

どちらかというと子供より親の方が楽しんでいるようでした。

会場には多くの屋台の出店が来てて、もちろん生ビールもありました。

夕食を食べながら芝居を見るという雰囲気でしたね。

日本で言えばお遊戯会というより、村祭りまたは町内運動会

そんな感じでした。

もちろん お父ちゃん ビールは飲んでませ~ん。

隣のタイ人、うまそうにピッチャーでグビグビ飲んでいましたけど・・・。

以上、大人の為のお遊戯会報告 お・わ・り・。

また 次回の話で・・・。


ハチの集団現る

2011年02月20日 | 生き物

チェンマイの街から こんにちわ 


昼間 机の上で作業をしていて何気なく窓の外を見たら なんと


蜂の大群が窓の外を ブンブン 飛んでいるのです。



見えますか? この点々がすべて ハチ



ゴミではありません、 れっきとした ハチ 君です
あれ、今 気がつきましたが 左のビル 傾いてますね?
ピザのマンションでしょうか?



このハチの大群の中を タイエアーは飛んでいきました

いったい、どうしたのでしょうか?


こんなハチの群れを見たのは初めてでした。


窓には網戸があるので入ってきませんが、こんなハチ達に刺されでもしたら、泣くに泣けませんやね!


約20分ほどでハチは何処かに行きました。


ハチさん ハチさん何処行くの?


・・・・と、20分間窓から離れなかったお父ちゃんでした。


それではまた 明日の話で・・・。 


フレーフレー飲んべ親父がんばれ~ 

 こちらをクリックしてね! ありがとう!
タイ・ブログランキング
      

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

 

        

 日記@BlogRanking


油・・・のお話

2011年02月19日 | 街の様子
チェンマイの街から こんにちわ 


昨日の夜は 珍しく雨が降りました。


そのせいか 少し暑かったですね!


さて、今日は食用油のお話です。


もう2ヶ月ほど前から 油 がないと騒いでいましたが、最近はかなり出回ってきました。


2週間くらい前までは、スーパーの棚から油が消えていました。



この食用油が消えていました



今でもまだ棚に油が並んでいないスーパーも中にはあります。


では、本当にお店から油が消えたか?


・・・と言えば、そうではありません。


一般の商店の棚にはちゃんと油が並んでいます。


・・・?、油ないんじゃないんですよね!


まあ、確かに油の総数は減ってるかも知れませんが、一般家庭で使う油がなくなるまでは減っているとは思えません。


ではどうしてか?


先週までは棚に並んでいる油の値段は50バーツ以上で売られていました。


ひどい店になると60バーツ以上で売っていました。


それが、最近どのスーパーに行っても同じ値段47バーツで売られています。


なんでかな~? と思っていたら、政府が価格の上限を決めたんですね!


これで47バーツより高く売ることは出来なくなりました。


最近までスーパーに行くと、油だけをカートに山のように積んで買うお客がいました。


まあ、安く仕入れ高く売るのが商売の鉄則ですが、一般消費者を巻き込み惑わすような買占めは良くありませんね。


売り方の量販店も初めから販売量を一人当たり少なくしておけば良いの にこちらも問題ありですね。


昨日テレビで違反者のお店の摘発の場面を写していましたが、罰金もかなりきびしく高い油についてしまったことでしょう。


これで、もう砂糖に続き品薄であった油もでまわることでしょう。


主夫になった 飲んべえ親父でした。


油 騒動 一件落着


それではまた 明日の話で・・・。 


フレーフレー飲んべ親父がんばれ~ 

 こちらをクリックしてね! ありがとう!
タイ・ブログランキング
      

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

 

        

 日記@BlogRanking