「ナムトン」という素焼きの水差しを見たことがあるだろうか。高さは30㎝くらい、色は茶色や赤茶、黒がある。素焼きの器には小さな穴がたくさん空いていて、そこから水分が蒸発する際の気化熱で、中の水が冷たく保たれるという機能がある。まだ電気のなかった時代、ラーンナーの人々は、この素焼きの水差しがあるおかげで冷たい水で喉を潤すことができたのだ。かつての生活必需品だったナムトン。現在は水差しとして使われることはなくなったが、北部料理のレストランやホテルなどではラーンナー風のインテリアとして飾られている。 ナムトンが日常生活で使われなくなって久しい今、作り手も少なくなってきている。今回はそれでもなおナムトン作りを行う2つの村を尋ねた。
CHAO320号は8月10日発行です
【2~3面】
◎ナムトン作りが残る2つの村へ
◎ムアングン村
◎ナムトンの作り方
◎ナムトン村のサラーデーン(BY古川節子)
※文字の色が変わっている記事はサイトで読むことができます。
【4面】
◎ チェンマイ滞在半世紀 (28)玉本事件とその周辺から(BY 大山八三郎)
◎ 清貧太郎のタイ語がおもろい! (54)タイ語にも語形変化があった!?(BY 清貧太郎)
◎ ロバートスガの一口メモ アジアの医療事情(BY ロバート・H・スガ)
【5面】
◎ ソンバット先生のLife & Work (122)チュラローンコーン大学で「平和と紛争」の講義に参加
◎ 微笑むつづら メーサーイ詣で(BY水野うしお)
【6面】
◎ さくらプロジェクト設立のころ (その4)(BY三輪隆)
◎領事館便り 草の根・人間の安全保障無償資金協力 チェンマイ県サンサーイ郡の特別支援学校の車両整備を支援
【7面】
◎ 気になるお店「ギンラムギンディー」 「WAKO BAKE ワコ・ベイクi」
【8・9面】
チェンマイ市内地図
【10面】
◎ ニマーンヘーミン地図
◎ ヒロ的チェンマイライフ(136)かわいそうな旦那君
【11面】
◎ アカ族のメメント・モリ ~先祖からの格言~(19)子は親の背中を見て育つ(BY村岸伝造)
【12面】
◎ ちゃ~お掲示板
【13面】
◎ 地元新聞が伝える北タイのニュース
【14面】
◎ちゃ~おインフォメーション
◎ 月の音・雲の影 (81)ティンジョック(BYアンドゥトロワ)
◎ 北タイの野鳥 (158)キュウカンチョウ(BY kUN MARUT)
【15面】
◎絵で見るラーンナー世界(36)土曜日を司る神
◎ 気ままなミャンマー情報 政権が変わって…のお話(BYNaraツアー・ヤンゴン支店)
◎ チェンマイからのプチみやげ (49)バンコクからのプチみやげ ビーガンカップヌードル(BYはな)
◎ ももねこさんのチェンマイ日記 初ムエタイ(BY戸田・ゲオディー・桃子)
◎ ヒロ的チェンマイライフ(138)ネコが来た
【16面】
◎イマドキのタイ人のネット事情(1)Youtubeをこよなく愛するタイ人(清貧太郎)
◎写真は語る 戦後初? ワット・ムーンサーンでの慰霊祭
【17面】
◎気になる食べ物 パリパリのおせんべい、カーオ・ケープ(岡本麻里)
◎チェンマイ戦没者慰霊祭のお知らせ