5/28(木)は大瀬崎に行って来ました。
低気圧の影響で東風が強く吹きましたが,
外海は問題なく潜れました。
透明度も思ったより悪くなく5~15m、
水温は15~18℃でした。
もちろんこの日もマンボウ狙いで
外海をガッツリ潜ったのですが、
ニアミスばかりで会えませんでした
目撃情報は確かにあるのですから、
絶対に近くにいるはず
翌日も島津とカッちゃんが
捜索に行っております。
見られた生物
ヒラメ・シビレエイ・サクラダイ・キンギョハナダイ・
シラコダイ・キンチャクダイ・イシダイ・マダイ・
マトウダイ・ニシキウミウシ・アマクサクラゲ・
スズメダイの群れ・ボラクーダなど

サクラダイの雄

胸ヒレに発電器官がありますのでご注意を!
低気圧の影響で東風が強く吹きましたが,
外海は問題なく潜れました。
透明度も思ったより悪くなく5~15m、
水温は15~18℃でした。
もちろんこの日もマンボウ狙いで
外海をガッツリ潜ったのですが、
ニアミスばかりで会えませんでした

目撃情報は確かにあるのですから、
絶対に近くにいるはず

翌日も島津とカッちゃんが
捜索に行っております。
見られた生物
ヒラメ・シビレエイ・サクラダイ・キンギョハナダイ・
シラコダイ・キンチャクダイ・イシダイ・マダイ・
マトウダイ・ニシキウミウシ・アマクサクラゲ・
スズメダイの群れ・ボラクーダなど

サクラダイの雄

胸ヒレに発電器官がありますのでご注意を!