まだまだ暑い日が続きますね。
今週末は、いよいよ安良里のさんま祭りです。
今年はさんまが高騰していてなかなか購入出来ませんので、
たくさん食べてこようと思います

大瀬崎では、クマドリカエルアンコウやミカヅキツバメウオ、ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、
セミホウボウ、クマノミ、たくさんのミジンベニハゼ、アオリイカの産卵が見られています。
相変わらず大きな個体のマアジの群れやイシダイの幼魚の群れ、イサキもみられています

安良里のボート

巨大マダイやタカベ、キンギョハナダイ、メジナ、スズメダイの群れが、
沖の根のトップを華やかに彩っています

今日は、ベニカエルアンコウが見られたそうです。
一方ビーチでは、イッポンテグリが人気を集めています。
ハナタツやタカクラタツ、ウミテング、たくさんのミジンベニハゼも確認出来ます。
井田では、クマドリカエルアンコウやニシキフウライウオ、
カエルアンコウ、カンパチ、イサキの群れなどが見られています。
初島では、ジョーフィッシュの口内保育、コブダイ、サカタザメ、ハナタツ、
クマノミ、ムラサキウミコチョウ、カエルアンコウ、カンパチ、アオリイカの産卵などが見られています。
タカベの群れも川のようで必見です

今日は、現在予定している9月/10月のツアーのご案内をさせていただきます

8月の予定
●28(土) 安良里2ボート&さんま祭り/ボートSP
●29(日) 獅子浜サンゴ植付けツアー(サンゴSP修了者対象)※
※サンゴ植付けツアーに関しましては、事前にサンゴ SPコースを受講していただき、
1週間前には予約を閉め切らせていただきます。
事前に講習が出来ない方は、ご相談ください。
●31(火) 伊豆リフレッシュ
9月の予定
●2(木) 大瀬崎2ビーチ
●4(土)~5(日) 大瀬崎4ビーチ&花火大会&BBQ
●7(火) 安良里2ボート/体験ダイビング
●12(日) 大瀬崎ぽっきりツアー/ナビ SP
●18(土)~23(木) タオ島ツアー
●25(土) 雲見2ボート
●26(日) 伊豆2ビーチ&ドライスーツモニター/デジカメ SP
●28(火) 安良里2ボート
10月の予定
●3(日) 安良里2ボート&さんま祭り
●6(水) 初島2ビーチ
●9(土)~11(月) 沖縄3日間
●16(土)~17(日) 初島4ビーチ&イセエビ祭り
●24(日) ドライモニター
●30(土) 大瀬崎ぽっきりツアー
お気軽にお問い合わせ下さい

お待ちしております
