経営法務研究室2023

 情報の選別・整理のためのブログ。
 備忘録的利用がメイン。

労働契約の基本 その4 公正採用選考について

2017-11-19 | その他


採用面接で、「家族構成」や「出身地」について聞いたり、エントリーシートに記載することを求めることもありえます。

このような個人の適性・能力と関係ないことについて、採用基準とできるかどうかは、いろいろ問題が生じることがあります。


職業安定法では、労働者の募集等に関して、労働者の個人情報を収集するには、労働者の募集等に必要な範囲内で行わなければならないと規定されています。


厚生労働省・ハローワークでは、公正な採用選考を行うために、事業主に対して職務遂行上必要な適性や能力だけを採用基準とするよう啓発・指導をしています。

適性・能力と関係のない事項や方法等について、注意が必要である旨明示されていますので、ご注意を。

http://www2.mhlw.go.jp/topics/topics/saiyo/saiyo1.htm


● 本人に責任のない事項
○本籍・出生地
○家族(職業・続柄・健康・地位・学歴・収入・資産など)
○住宅状況(間取り・部屋数・持ち家か借家かなど)
○生活環境・家庭環境


● 本来自由であるべき事項(思想・信条・宗教に関わること)
○宗教
○支持政党
○人生観・生活信条
○尊敬する人物
○思想
○労働組合に関する情報(加入状況や活動歴など)
○学生運動などの社会運動
○購読新聞・雑誌・愛読書

● 採用選考の方法
○身元調査など
○合理的・客観的に必要性が認められない採用選考時の健康診断の実施(健康診断書の提出含む)



コメントを投稿