タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

雨(明日)と雪(明後日)が降る前に、壱橋「右三の沢」で今季4度目のギョウジャニンニク採(撮)り

※ 画像上段及び中段は、4月 24 日午前11時 50 分頃撮影。
※ 画像下段「生活の記録」の就寝時刻は、翌朝更新。


 テレビの天気予報で、明日は雨、明後日は雪ということなので、今日は急遽思い立ってギョウジャニンニク採(撮)りを決行した。目的のサイトは4年ぶりに壱橋「右三ノ沢」を選んだ。

 かつて足繁く通ったこの沢は、道路建設で入口が完全に塞がれたため、大きく迂回して支尾根を三つ超えなければならず、入る人がいなくなり源頭近くの斜面に良型のギョウジャニンニクがかなり増殖していた。9時 45 分から約2時間で程々の量を採取し、午前で引き上げた。

 歩数は、サイトまでの尾根越えの距離が長く、思いのほか伸びて 4 , 904 。急傾斜地のアップ&ダウンが骨身に応えた。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「自  然」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事