学名: Anemone raddeana
分類: キンポウゲ科イチリンソウ属
分布: 北海道〜九州
生育地: 落葉広葉樹林の林床や草地
花: 15 〜 20 ㌢ の茎に一花が頂生。花弁はなく、白い萼片8〜 13 枚がつく。
茎葉: 3出複葉で3枚が輪生。3枚の小葉は垂れ下がり、先が丸い。
分類: キンポウゲ科イチリンソウ属
分布: 北海道〜九州
生育地: 落葉広葉樹林の林床や草地
花: 15 〜 20 ㌢ の茎に一花が頂生。花弁はなく、白い萼片8〜 13 枚がつく。
茎葉: 3出複葉で3枚が輪生。3枚の小葉は垂れ下がり、先が丸い。
撮影日: 4月 20 日午前 10 時 15 分
撮影地: 北海道白糠町上庶路の山林