タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

春の野にそっと咲く「キバナノアマナ」の可憐な花

キバナノアマナ
学名: Gagea lutea
分類: ユリ科キバナノアマナ属
分布: 北海道〜本州中部以北。本州中部以西及び四国に隔離分布がある。
生育地: 日当たりのよい草地や林縁。
花: 花茎の先から伸びる数本の短い花柄に、細長い楕円形の花被片6枚から
成る黄色小花をつけ、散形花序をなす。
葉: 地際から、長さ 15 30 ㌢でやや厚みのある根出葉が1枚、花序の基部
から包葉が2枚以上出る。

撮影日: 4月 27 日午前 11 50 分。
撮影地: 北海道白糠町上茶路、茶路川水系タクタクベオベツ川沿いの草地。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「自  然」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事