

※ 上掲画像は、 10 月 14 日午前 10 時 55 分撮影。
※ 本日の 「生活の記録」 の就寝時刻は翌朝確定。
※ 本日の 「生活の記録」 の就寝時刻は翌朝確定。
投稿が大幅に遅れました。 半月前の黄葉は、 今はすべて落ちているでしょう。 特にヤチダモは落葉が早い樹種ですから。 ヤチダモの枯れ木や倒木にはタモギタケが発生します。 この奇妙な形の洞を見る度に、 巧まぬ自然の巧みな造形の妙に感嘆すると同時に、 タモギタケを思い浮かべます。 老い先短い身です。 この洞に黄色のキノコがずらりと並ぶ光景が見られるかどうか、 甚だ心許ないですね。