

今日は先日のあこちゃんのブログにもありました鎌倉のお話でも

先日、休みの日に癒しを求めて鎌倉まで足を伸ばしてきました

今の時期は紅葉も、とても奇麗で鎌倉の色々なお寺も紅葉バージョンでとても奇麗でしたが、実は鎌倉に行った理由はお寺を見に行く理由だけではありません

これです




玉子焼き屋さんその名も【おざわ】



ここに行くために鎌倉に行ってきたのです



先日、某テレビで紹介された為か、お店の前にはお昼前だというのに、長蛇の列…

それでもここの玉子焼きは絶品なので我慢して待つこと約20分…

お店の中にようやく入り、もちろん注文したのは、卵焼きです


もちろん玉子焼き御膳という定食もあるのですが、実はこの【おざわ】さんに来る前に釜上げしらす丼を食べてしまったので、お腹が一杯だったのです

そんなこんなで玉子焼きを注文して待つ事5分ぐらい…
ジャーン







いかがですか



しかも、【おざわ】さんのネーム入り

早速、箸で卵をつつくと、中から、だし汁がじゅわ~と染み出してきてまるでお肉のようです


すごくやわらかく、箸でつついたら崩れそうで、崩れないこの微妙の柔らかさ

これが断面です



玉子焼きも、ここまで来ると下手なお肉より全然美味しいです



味は、もちろん絶品



卵の甘みと、だし汁の味の微妙なバランスが最高に美味しかったです

是非皆さんも鎌倉に行った時は一度、お立ちよりされては如何でしょうか?
ちなみに場所は小町通りという通りの中にありますので、是非お店を見つけてみてください

美味しいお店を自分で探すのも以外に宝探しみたいで面白いですよ


あと、旅行に行った際は、お土産を買うのを・・・皆さん!お忘れずに…



ではでは今日は、この辺りで


