小倉井筒屋美術画廊

ホテルに戻ってから気づきました。(笑)

小倉の皆さん
設営完了しました。
今日はお手伝いを皆さんしてくださり
ありがたいです。

ホテルに戻ってから気づきました。(笑)
ありゃ、キャプションなかったねえ。(笑)
明日の朝つけよっと。
おまけにDM作品の曲説明と図
忘れてきた!(笑)
大笑いしました。
なにか抜けてるなあ。
おまけに全体写真撮るの忘れてきた!
とっととホテルに戻りゆっくりしております。
今日検査したけど
従業員さん、初めてらしくて興味津々。
なぜか抗原検査キット熟知してる私が目の前で解説付きでしました。
綿棒でグリグリグリグリとするでしょ?
はい、これを試薬に入れてぐ~るぐる
その次はふたして撹拌して
10分間待つのだぞ。(古っ!)
料理教室?
ここで10分タイマーセットしましょうね。
タイマーピコピコなったら試薬を別のクロマトグラフィーみたいなのに
ポトポト落として
じゅーんとしみてグラフ上がってきて
Tのところで線が出たら陽性
Cのところで線が現れたら陰性
はい、クリアでーす。
出来上がり。
「うわあ、こうするんですね!」
やはり料理教室みたいだ。
みんなやらなきゃいけないならそこで私は言うでしょう。
「はい、それだは今度は皆さん自分でやってみましょうね♪」
へえ、そんなふうにするの?と、
それを写メして提出。
出来上がり。
慣れてるなあ。私。(笑)
福岡県内からの移動なら検査なし!
って京都より感染者多いよ。(笑)
ま、いいか。
明日1800円支払うらしい。
薬局で買ったの1500円でしたが
いろんなのあるなあ。(笑)
京都でしたのを写真撮ればいいらしい。
早く言ってよ!(笑)
ま、いいです。
ホテルにササッともどり外に出ず。
感染対策です。
しかし今日は大きな作品一つキャスター付けて持ち込みましたが
画廊で
「先生、これ、スケボー?」
(笑)
誰か乗るのかいっ!
「こんなの自分で作るの?」
あなた乗るならもっと重量級でも大丈夫なキャスターを集めのコンパネにつけて差し上げるわよ。飾り付きで。(笑)
「加湿器要る?」
要ります要ります!
え?なんで?
今回設営に美人がいると妙にサービスいいじゃないの!(笑)(自分で言っておこう)
今まで加湿器って出てこんかったわよ!
と、笑う。(笑)
いつもでて来られてない方までやって来てくださる。
「何でも言ってね!」
ホントにありがたいです。
何か今週はいいことありそう。
ラッキーナンバーの22や20が一日中現れてます。
縁起がいいな。

小倉の皆さん
感染対策がんばってます
よろしければ気をつけてお越しくださいね!