-
1分でカナ指導講座⑯パイロット版の実用試験
(2025年02月07日 | 日記)
仮名指導プログラムはこちら ひらがな指導プログラム 通級指導教室・特別... -
1分でカナ指導講座⑮いわゆる「つながらない」ってどういうこと?
(2025年02月06日 | 日記)
仮名指導プログラムはこちら ひらがな指導プログラム 通級指導教室・特別... -
1分でカナ指導講座⑭指導法を引き算する
(2025年02月05日 | 日記)
仮名指導プログラムはこちら ひらがな指導プログラム 通級指導教室・特別... -
1分でカナ指導講座⑬フィードバックの重要性
(2025年02月04日 | 研究)
小学校の先生は丸つけが非常に丁寧です。きちんとプリントが完了したら、丁寧に〇を... -
1分でカナ指導講座⑫個別最適化には記録が必須
(2025年02月03日 | 日記)
1分でカナ指導講座の12回目です。 仮名指導プログラムはこちら ひらがな指導... -
仮名指導プログラムへの質問:通常学級での使用
(2025年02月02日 | 研究)
仮名指導について質問が来ているのでお答えします。 仮名指導プログラムはこちら ... -
仮名指導プログラムへの質問:鉛筆が持てない!
(2025年02月02日 | 日記)
仮名指導について質問が来ているのでお答えします。 仮名指導プログラムはこちら ... -
1分でカナ指導講座⑪平仮名のカタカナの書き分け
(2025年02月02日 | 日記)
平仮名、カタカナの習得が完了したら、今度はその書き分けに進みます。本書ではシンプ... -
1分でカナ指導講座⑩楽に使えない支援手段→使われなくなる
(2025年02月01日 | 日記)
仮名指導の解説です。 ひらがな指導プログラム 通級... -
仮名指導プログラムへの質問:家庭での使用
(2025年01月30日 | 研究)
仮名指導について質問が来ているのでお答えします。 仮名指導プログラムはこちら ... -
1分でカナ指導講座⑨そもそも取り組めない場合
(2025年01月29日 | 日記)
ひらがな指導プログラム 通級指導教室・特別支援学級で使える河村式ひらがなプリン... -
1分でカナ指導講座⑧みんなの盲点
(2025年01月28日 | 日記)
ひらがな指導プログラム 通級指導教室・特別支援学級で使える河村式ひらがなプリン... -
1分でカナ指導講座⑦ページを変えるとこんな効果が!!
(2025年01月27日 | 日記)
第1回~第3回で、カードを使った読みの指導法を3種類、さらに第4回で運筆の指導な... -
1分でカナ指導講座⑥文字指導の原則
(2025年01月26日 | 日記)
ひらがな指導プログラム 通級指導教室・特別支援学級で使える河村式ひらがなプリン... -
みんなラボ第12回勉強会は「進路指導」「般化」
(2025年01月25日 | 行動分析学)
みんなラボの第12回勉強会が2月22日(土)に開催されます! チラシはこちら ... -
1分でカナ指導講座⑤エンジンがかからないタイプには
(2025年01月25日 | 日記)
拙著の仮名の指導プログラムの解説、第5回です! ... -
1分でカナ指導講座④何ができてから書き始め?前駆的スキルをお忘れなく
(2025年01月24日 | 日記)
今度出る仮名指導プログラムの解説、第4回目です。 ... -
1分でカナ指導講座③レセプティブな言語とMET
(2025年01月23日 | 日記)
拙著の仮名の指導プログラムの解説、第3回です! バックナンバーはこちら... -
1分でカナ指導講座② 離散試行型指導
(2025年01月22日 | 日記)
↓↓前回の続きです! 1分でカナ指導講座① - 特別支援をカガクしたがるカワム... -
1分でカナ指導講座① 刺激ペアリング
(2025年01月21日 | 研究)
拙著の予約販売が開始されていますので、解説をしていきます! ...