16日の朝早く4時過ぎに小惑星が地球のそばを通過するとNASAが発表したね
大きさは直径45mというから当たれば
凄い事になる、が当たらないらしい
高度27600m上空を通過なので肉眼でも
見えるかもね
気象衛星は高度36000mを飛んでいて
この高さが地球一周するのに 丁度
24時間かかるわけょ 速さの関係ね
静止衛星って言い方は、地球から見て
そう見えるだけで実は、自転にあわせて、ぶっ飛ばしていますね
この小惑星はこの静止衛星の高さより 更に地球に近い所をすり抜けて行くわけで その軌道計算に誤りが無いことは
間違いはないので安心してね。(*☻-☻*)
大きさは直径45mというから当たれば
凄い事になる、が当たらないらしい
高度27600m上空を通過なので肉眼でも
見えるかもね
気象衛星は高度36000mを飛んでいて
この高さが地球一周するのに 丁度
24時間かかるわけょ 速さの関係ね
静止衛星って言い方は、地球から見て
そう見えるだけで実は、自転にあわせて、ぶっ飛ばしていますね
この小惑星はこの静止衛星の高さより 更に地球に近い所をすり抜けて行くわけで その軌道計算に誤りが無いことは
間違いはないので安心してね。(*☻-☻*)