それは、もし食事時には 不釣り合いな
便器の話なんだけどね、、、アハ
汚い話じゃない?から聞いてね〜
つまり、賃貸の部屋の便座が壊れたけど
多分、部屋の保険っていうか、
なんだかよくわからない 年間一万円ほどの 銀行引き落としがイヤでさ
数年前に解約したハズなんだな、そいでもって 自己責任で直すしか無いわけ、、
壊れた場所は 前に居住してた いろんな 方々が
激しく使用してたハズ
根元のネジが飛んで折れている

なので グラグラしてフタの上げ下げが不便なんだなぁ
ならば、ネジを交換すればいい!
で? ネジを探すが 此処で どうにもならない状況に遭遇します
コレが その便座交換の取り付けネジ

いざ、購入しようかとしてたら、どうやら
職人とか会社でなければ購入不可⁇
なんだなぁ、、、mm
独占販売?
以前から 水道とか便器系の修理は なんだか胡散臭いと思うことが多々あったが
やはりね〜
一般人には
部品が手に入らないっていう感じ
これでは修理はおぼつかない!
工具も なにかしらサイズや形状が特殊だし
其れに値段も2000円ほどするなんて事
アホしか買わないシロモノだわさ!
頼みの綱はアマゾン❣️
有りました! 本体込み 工具 ネジ付き
メーカーはTOTO .
これならいい 便座を計測したら同一の製品なんだょね〜

プライスは4500円ほど 送料込みです
ネジに二千円はらうなら 絶対こちらが買いだからさ〜
土曜日の午後には届きます
で、
交換して ウンチします。
やっぱり汚い話じゃないか?、、、アハ
またね。(*^_^*)
電源コンセントがないからウォシュレットに出来ないのが残念!