goo blog サービス終了のお知らせ 

トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

二度ある事

2019年03月11日 18時34分31秒 | 日記

飛行機の墜落事故のニュースなんだが 外国の事故の場合 日本ではかなり小さな扱いとなり
さらには
乗客乗員の国籍が我が国と無関係である場合は
何故か、、"乗客に日本人は含まれていない"
という事でカットするのが普通の感じ?
ですね〜

マァ
それは ともかく、、

ライオンエアー機墜落とエチオピア航空機の墜落

この事故はマシンであるコンピュータと人間との
せめぎ合いが 発生したとしか思えないんですね
つまり
百パーセント合致しないといけないコンピュータと アバウトなパーセンテージで判断する人間、の
主導権の取り合い!
コレは 墜落しても不思議では有りません

外国系の
記事を読んでみても判ると思います

CNNでは かくの通り、、


Newsweekや他社では こんな感じ、、



日本へは
今回のライオンエアーのボーイング737max8型機
は 全日空が購入を決めてる機種で 約30機が来年からやって来ますょね、

何処からやって来るのかってか?、、そりゃ
アメリカからですなぁ!



諸外国では超人気の機種だけに 100機単位で買い付けてますから 新型機のパイロット教育が疎かになっている可能性もあります、
現在 350機が就航してるけどね 受注は4661機もあるから 、
少しイヤな予感もします

"二度あることは三度ある"。


合掌


またね。^^












カウンター