トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

ああ、切れたときのネタ!

2023年12月19日 12時45分00秒 | 日記

じわじわと寒くなってきますね、、
体も痒かったんですけど、
慣れてきたようです。

最近は 肌もあまり赤くなったりしません、
つまりは、季節に順応したということでしょうかねー?






さて、
先日からノイズの出ている手作りのギターなんですけど、今朝起きたら無性に修理がしたくなり、分解しました!

ひとつには
ジャックが悪かったんでしょうね、、
絶縁のテープを貼り、一応修理は完了
他には
音が悪いのと、
弦の張り具合が悪いのは
純正のフェンダーブリッジと感じてましたので
交換しました、、安物のブリッジにねー

ところが、音出しをしてみると
すごく音などは良くなりました、、?

ネットで購入し後付けした
純正のブリッジは幅が2ミリ大きかったんですね





それに、イナーシャブロックも適合してなかったから、、ボディーに当たってた?
さらには
弦が、ネックからはみ出そうになってました

→の部分、イナーシャがやたらと太いのです
音が良くなると言う思い込みがありました
そんなに変わるもんではありません!

本来なら
ボディーを削ったり、位置調整をしたり、
コレが 超面倒なので
今回は
勘弁してください!、、でーす。

ということで、このパーツは倉庫行きです、
また、何かのギターに取り付けることもあるかもしれません、



それに、
フェンダー純正品は買えば高いもんです、
じゃがね
高けりゃいいって言うもんじゃないんですよ
まさに適材適所じゃなかった!わなぁ

これが
前回
考えた末の作戦でしたが
いわば軽四に2000 CCのエンジンを積んだような感じでしたなー、、
ポン付けは無茶でした!、、アハ



安物ブリッジが見事にフィットしました、ウフ


ネタも切れちゃったので、ついに皆様あまり興味のない、ギターの話でございました。

せっかく書いたんだからさぁ、スルーしないで読んでくださいなんてむちゃくちゃの話
で、
読みたくなかったら、読まないでね、、

もうここまで読んじゃったよ!、、ですねー

クリスマスまであと4日位かな?
ぼんやりしてたら、今年が終わっちゃうよね



本日もポチっとご来訪ありがとうございました。


またねー。^o^(o^^o)








カウンター