トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

小西家 トムの空中都市

2010年07月09日 10時50分05秒 | 日記
五反田付近から首都高に乗ると すぐに東京タワーが見える 17歳の頃はこの付近に友人が居た 今はその場所すら
見つける事はできない
町は高層ビルに埋もれて 上空からしか見えなくなった

東京タワーもその姿をどこからでも見る事は叶わない

なので角を曲がると突然!見えたりするとまるで、子供みたいにうれしくなってきます
やはりトムには東京タワーが東京を感じるものかもね

小西家トムのピーカンサマー

2010年07月08日 11時13分03秒 | 日記


ローブの結び方のいろんな方法をサンプルしています

長い事やらないと忘れるものですね、船に乗る人は大体できるはずですけどね?

今日の都内は夏模様、暑さも本番です
雨はもう結構!

雨神がいるのなら
謝ります 嫌ってばかりでゴメンネ

小西家トムの七夕

2010年07月07日 21時20分24秒 | 日記
訪れた会社の受け付け嬢と 親しく話す機会なんて そうザラにはない

しかしトムは違う!ょ
チャンスを逃さない?

毎日旗を揚げるの?っとか言いながら
自然体で近ずいて

しばらくして
君の事 配達に来る若い連中が美人だって!言ってるよ

すると答える
それって 私の前に
居た人じゃない?

そうかなー W君の事だと思うけどな

ここで彼女の名前を
言う事で親近感が
増す訳ね

何処で名前を知ったのか? 彼女の胸には
名札があるからね

それからはもう会話は弾みますね
彼女は大阪に居た事やK大卒業なんて、とにかく雰囲気は朝から
最高でした。

次回は 握手くらいは
いけるかもね。

小西家トムの思い込み

2010年07月05日 10時35分26秒 | 日記

ひかるちゃんが
ラホイアにお出かけだったり、とにかく雰囲気のある街で 州道から入っていくと
なんかずっと居たくなる感じね!
トムは一泊しかできなかったけどね

独立記念日はアメリカ人にとっては大変重要な連帯感の確認の日

我が国の建国記念の日とは ちょっと意味合いが違いますね

ところで
海老名SAはいつも人が多くて パスするのだけど 今日は月曜日で
すいているのでね

中に入って見ました
以前テレビでやってた
ので 広くていろんな店があると
思い込んでました

たいしたことない!
というより 狭いし
これといった店もありませんでした。

フジテレビのヤラセみたいな 小さなグッズコーナーには
なぜかヨシモトが
あふれてた

アホっぽいね
行かなきゃよかった〓

小西家トムね

2010年07月02日 12時35分44秒 | 日記
ひかるママから お願いしてた カリフォルニアの天気が 早速UP

トムも太平洋の沿岸をサンノゼからサンディエゴ迄ドライブしたことがあります
しかし
あの霧の呼び名は知りませんでした
さすがですね!

紙のブレスレット
の話 笑ってしまいました それから数学教師の例え話
これは 言い得て妙!
多分アメリカの教師って
あのイメージかも?

小西家トムはフラストレーション

2010年07月02日 08時17分26秒 | 日記

浜田市からの帰路は
470㌔ 連日の寝不足で眼がガクガクしている 道路が3本に見えるね

フロイトに言わせるならばまさに強迫観念だ
自分自身と戦いますよ
何せ前日が群馬から1000㌔も走破しているのでね
明石でダウンしました!
眠気覚ましは写真の
シルキーとブラックなのですが 効きません

心理学的に言わせると人のせいにして
仕事の重圧から逃避する所でしょうが

運転は逃げる事は出来ません だって自分がやらなきゃ 誰もいないもんね

心理学の例え話に
キツネの理由付けっていう話しがあるよね

キツネはその葡萄が
欲しくて どうにかして 手に入れようとしますが
結局出来ません
すると、キツネは他のキツネ達に あの葡萄は本当はマズくて食べれないと 言い始めて
自分の非力さを転嫁していく話。

今日は自分も何かに気持ちを転換しないと
ヤバイ感じですね

今日の午後は久しぶりに友人との飲み会
フラストレーションをぶつけないようにと考えてます。

小西家トムの勝ち運

2010年07月01日 09時08分08秒 | 日記

岡山っていうと
キビダンコだろうと思うが この勝央SAは
ラーメンが美味で
若い娘が作ってくれると なぜか若い気分にもなるから不思議、!
まずは味を確かめるために 箸は付けたが
このラーラーメンは
紹介に値すると、ね

昨日から高速で
浜田市に向かってまーす〓〓

カウンター