トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

楓 饅頭?

2013年11月15日 18時16分59秒 | 日記
紅葉の季節、なんですね
色々と綺麗な写真が見受けられます
ふつう紅葉と言えば モミジ🍁って事が
有りますが

さぁ~どうなんでしょう
ひょっとして 楓(かえで)を見てませんか?
楓は 葉の切り込みが浅く カエルの手に
似てる事から カエル手 !が楓となったそうです

一方 紅葉(モミジ)🍁は 葉の切り込みが深いのが特徴なんてね、、、



まっ!どちらでも 美しければ 良いワケなんです 、🍁🍁🍁

ちなみに 紅葉と書いて モミジはないだろう ?と思ってる方に、、、

葉が 赤くなる 黄色くなる のは全てモミジ ですけどね、
紅花を揉み出して染料が出来る処から
その色をして モミジとなったそうです

しかして、広島銘菓のモミジ饅頭は
楓饅頭が近いかも 葉の切り込み浅いもんね、、、。(*^^*)🍁



Sleeping、、、

2013年11月14日 16時54分49秒 | 日記
あ~ どうなんでしょう
眠れる森の美女は ある意味で聞いた事がある題名なんだけどさ 、、、

果たして その内容に至ると 記憶が曖昧、諸説紛々で 多分、王子が出て来るのと、魔女が出てくるか?くらいしか思いつかない

アンジェリーナジョリーが その魔女を
主役でやって 魔女の視点で 描くときには かなり 記憶に残ってしまうかもね

ディズニー新作

やはり その為には 原作?って言える
眠れる森の美女 か グリム童話集かを見直す 必要性あるかも、、、mm

この話そもそも、グリム童話集の茨姫から派生したもので 他にも 眠り姫 なんてね
あるょ、かなり内容は違うけどね、

簡単に言うと、国王に王女が生まれ その祝宴に呼ばれなかった
一人の魔女が
宴会に現れ 王女に呪いをかけてしまう
紡錘(スピンドル)に刺されて死ぬ!

しかし、他の魔女が邪魔をして
死なずに眠る!
と呪いを変え王女は救われる

国王は 国中の紡織機の錘を打ち砕いたが
娘盛りになったある日 魔女が化けた
老婆が 城内で糸紡ぎをしてるのに騙され
指を刺されてしまい100年の眠りにつく

これが紡錘

この後のストーリーは 色々とあるので
ここでは省略やね!
しかし 魔女の理由から描くと、どうなる、多分 凄く悔しいのかも知れません

Edward F brewtnail画

マレフィセントMaleficent
有害な悪意で犯罪的な悪事を行なう
アンジェリーナジョリーが魅力的な魔女を演じるかな、、、。(*^^*)



命名だ

2013年11月13日 19時32分59秒 | 日記
大統領と言えばさ~
アメリカ合衆国海軍の航空母艦の命名とは 切っても切れない関係にあるよね

そりゃ エンタープライズやキティホーク、等々がありますが
やはり大統領の名前が付くと箔がつきます~ね



まもなく現れるのが 超有名な大統領、
ジョンFケネディ航空母艦なんですが

ブッシュが 既に就航してるのに、遅すぎない?
まぁ そこらへんは 早けりゃ良いって事でもないし 、、、ね

そして 2015年に竣工するのが
なんと ジェラルド R フォード原子力空母なんだょ 知ってる?フォード大統領 なんて、、、クルマじゃないょ



ステルスや電磁カタパルト は標準装備の艦だけど 乗組員が少ないのも経費節減のために やりました、mm

ところで
アメリカって命名したかったアメリカ退役軍人協会は 残念ながら出来ませんでした、
現在 アメリカって艦船はLHA-6で 航空母艦ではありません
ちなみに 艦種は強襲揚陸艦なんですね
日本ならヤマト?かな

だけどさ~ 安倍航空母艦とか
田中角栄航空母艦? コレって
天気晴朗なれど波高し 、
なんだかね~、、、。(*^^*)









うららかな裏

2013年11月12日 12時17分09秒 | 日記
世の中には裏があるって事ですか、
確かに 綺麗な表面ばかりを見ていると
裏の世界は見えにくいかもょ

裏の裏は表!どちらも有って 然り、、
そこで、こんなん出て来ました mmm



アメリカのサウスダコダ、ラシュモア山にあるね この大統領像は名所だわ、

皆さんも、この名所の 裏? なんて 考えた事もなかったハズ

有るね~
思わず知らず 笑いを誘ってしまうょ



大統領ともなると 皆んな いいケツ!してまんな、、、はははは。(*^^*)



狸に化ける?

2013年11月10日 06時37分20秒 | 日記
タヌキと遭遇することは日本では当たり前の話なんです 、だってさ狸は 日本固有の動物なんですょ

英語ではRaccoon dogなんですが 基本はa tanuki で通用します 日本産ですからね!
ネコ目のイヌ科なのでdogがついたかな



昭和のはじめに毛皮を軍隊が使用するためにロシア方面に出したのが、
ウクライナを経てヨーロッパにも分布しています

交通事故の死骸処理では タヌキがダントツのトップで これは車のライトに身動きが出来なくなることが有りますね

つがい、は一生離れずにすごします
人間も見習うべき所かも知れません

平成ポンポコ大合戦のアニメでは 人間に化けたり物や建物に化けますが
狐は
人間にしか化けることしか出来ない様ですね 、、、それも、女性が多い、m

それと
俗に言うタヌキ汁は 穴熊汁が本当!
タヌキは臭くてマズイので食するには
勇気が要りますよね、、、。(*^^*)

自動人間は、まだまだ

2013年11月09日 21時46分14秒 | 日記
車が自動で走行するって事になりますと、その責任はどうなんでしょう?
つまり、必ず事故は有るわけ 皆無とは言えない 、

歩行者や人間の運転する車が マシンの予測や予想をはるかに 超えた動きをすることがありますから
しかして、、、mmm

安倍総理大臣は 本日試乗した結果 日本の技術が世界を凌駕した、と褒めちぎるワケですね、まぁ~ね

確かに 人間はミスを冒しやすくて完全には ほど遠いのです

周りが全て 自動運転車の中を 自分だけが 手動運動? つまり今の車を運動していた場合を想像すると、どうなんでしょう? 、、、かなり安全?

etcが普及して、料金所の通過をキャッシュで行く時の、なんだか時代に遅れてる? あの感じ、、、のもっと強烈な感じかな~、、、ハハハ

日産iv design consept car


ホィール内に磁気モーター装備して、
ブレーキ時に発生するエネルギーを循環します ホント省エネだわな!


フロントは あまり好みのデザインじゃないけど 蜘蛛の糸とか蔦とか 使用しています 、スパイダーシルクだってさ、


この車が自動じゃなくて、なんの未来カー? 今のところ手動の様ですね。(*^^*)

メモ魔

2013年11月09日 07時38分32秒 | 日記
最近はメモをするのに 紙とペンを探すというのも面倒なり、でメモをせずに
いると忘れる事が多々ありますね

斬新?なアイデアのみならず、日常の些細なことでも メモっておけば あとで思い出すことも簡単に出来ますし
何より、う~ん?って 考える時間は要りませんょね



そこで、アイホンの 音声メモ を使ってみました コレは便利 !

思いつくやいなや 音声録音します
ワンタイムごとに記録され 日付と時間が記録されます そして消去もワンプッシュです
まぁー メモなんて取らなくても大丈夫というなら不必要です~、、、(*^^*)

箒(ほうき)

2013年11月07日 12時54分51秒 | 日記
掃除って、大変と考えるか、楽しくやるかで
その 仕上がりは 大きく変わるからね

掃除機などの無い時代は
先ず、
埃タタキ、掃く、拭く、磨く、飾る、と順を決めて とりかかるわけ

そこには、最近は殆ど 目にすることのない 家箒(いえぼうき)が ありました



これは室内のみで使用します、トイレなどには 使い古しの箒が 擦り切れても
威厳を保つワケですね

今は 需要も少なくなり 奥さんが旦那を
懲らしめる事に使うことも、アリマセン、、、

値段はピンキリで 千円から 万円までありますが 職人好みの この 箒は柄も短く 使い勝手が良さそうと思いましたょ


この、白木屋の箒は 約15000円 部屋の掃除は お任せあれ!



、、、(*^^*)

ジョブズの遺産

2013年11月06日 12時08分47秒 | 日記
皆さんお使いのアイホンなんてね、
使って無いょ!って 方もいますが

中身は分解しないと見れないワケです もし、分解したが最後 もう元には戻らない可能性は高いね

中身はどんなになってるか
それは画像の宝庫
Google検索すれば 何処かにあるかも知れないけど 、、、
で、探したけど これってのが無かったな!

無いとなると 見たくなる ょ
人間の好奇心は とどまることを知らないねぇ

然し 検索名人のトムに お任せあれ!

コレが アイホン5と5sの中身



な~んだ こんなの? なんて思っては居ませんか?
コレが どれだけ素晴らしいかは 故ステーブ ジョブズに聞くまでもなく 使ってみれば判りますね、、、。(*^^*)


ティンクの杖が、、、

2013年11月05日 17時55分21秒 | 日記
山々はまだ、紅くならない 少しだけどね ほんのりと 薄化粧しています
広島北部の山間部 景色も空気も綺麗!



何の木かは知らないが 紅いので、、、
それで 秋もやって来た事にしょうか
ティンクが杖を一振り !なんてね


モルジブだってさ、これまた綺麗さがちゃうょね、、、


秋は短いから 早く楽しみましょう。(*^^*)

ジェニファーに光りあれ!

2013年11月05日 06時58分45秒 | 日記
世界中に あまねく 降り注ぐ太陽の光
これだけは 貧富や優劣、主義主張に関係無く その恩恵を受けてる

天気が良いとか悪いとかは 思ったところで仕方が無いわけ

朝日のあたる家 アニマルズ、、、古過ぎて 知らない人が多いハズだけど
名曲じゃよな~



ところで、二度見でも 感じる映画は トムの場合
ドリームガールズ 、なんだけどさ、見た? ビヨンセの影が薄く感じるょ


彼女、ジェニファーハドソン‼︎
映画では まだファットガールがイイょね 今はスレンダーになりましたが、、、悲劇と栄光が現実と交錯する
彼女には頑張って欲しいと願ってます

最近はR&Bやソウルフルな曲には とんと御無沙汰なのですが
やはり 最近の栄養失調気味な音楽と音声には
、、、ソウルミュージックはインパクトがあり、元気になりました。(*^^*)



イョ!健さん!

2013年11月04日 09時07分51秒 | 日記
雨の日曜日が過ぎると一転して 晴れの
休日 文化の日やね 高倉健さん おめでとう!ってことです



ガキの頃から健さんを 何処かで意識していて あんなふうになりたい願望?
男なら、誰しもが あったかも知れない



然しながら 現実はキビシ~からさ
時には 健さんだったら絶対しないような 男らしくないことでも やらかすハメになりますからね、、、あ~ぁ

そんなこんなで また健さんの映像を観て 自分を慰め、元気付けるワケですょ
生まれが同郷で近所っていうと なんだか こじ付け みたいですね いや、見たこともアリマセンが それはそれ、、、

健さんの祖先は江戸時代に旅行記を残しています、レッキとした日本人ですね、変な噂は信じないでょ、、、。(*^^*)




162ドル

2013年11月02日 20時01分42秒 | 日記
携帯電話が世に普及し始めて 運転中に操作していて事故が頻繁に発生したので
それを法で規制したのは当然の成り行きだったハズ 、、、違反者は今でも よく見かけるけどさ

この携帯電話の操作と運転操作を同時に こなすのは難しいし まず第一に安全じゃない

然し、イヤホンを装着した場合は違反にはならず 通話は出来るワケですね

然し!これには いろいろと ボタンを押すという操作が伴うわけ さらに会話をすることで注意が散漫になる、なる、、、なるょね

話は Googleグラス だった 、あはは、
アメリカの話し なんだけどさ
遂に 違反切符を切られたワケですね



このての違反者には約 160ドルが平均的な罰金額ということですが

Googleは運転には視覚の妨げにはならず方向などの情報を提供出来ると強気な構えです



確かに指に依る操作は皆無、音声で操作が出来れば グラス上の情報は有益かもしれない
但し、テレビや他の映像を視聴しながらの運転は危険かも知れないね

運転中はテレビは見ないし、見せないのが一番ですね
しかし、我が国では まだまだ遅れて居ます テレビ見ながら運転している人がいます
危ない、、、ょ。(*^^*)




余計な話

2013年11月01日 06時56分51秒 | 日記
やはり、物でも人間でも 長らく使用すると壊れてくるね
経年劣化って言われ 、物なら交換や修理が必要になって来る

今回はその部分でもある、部屋の換気扇が回らん!状態、 イコール交換!

壊れた換気扇!


新型 三菱換気扇(*^_^*)


大阪では大型フード型の交換をして、広島でも交換やけど 、、、なんだかね
なんで俺?って感じです

これだけは、トムのチカラでは済まんので業者に任せましたょ。(*^^*)




カウンター