トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

バディ

2016年05月16日 19時39分48秒 | 日記
どうやら、雨も上がったみたいです
みたい?っていうのは

窓を開けてみたワケじゃなく ネットを見て晴れマークを確認しただけだが
雨音がしないからね

実は 昼寝が長くなり 6時間は寝てしまうし
よほど疲れてたのか 不思議な夢をたくさん見て 寝ぼけて目覚めましたが、、、

寝過ごした!
時計をみれば 完全に遅刻やんか!


下着を着替えて から 少しずつ 、え~?
なんか変?
今は朝?

まだ夕方らしいょ デジタル時計は朝ではないからね 、、、寝ぼけてた

疲れは取れたけど 多分今夜は
もう眠れない

空腹を感じて ビール、生ハム、貝、食パン一切れ、を胃の中に打ち込むのだが
こんな
すっきりした感じは 久しぶりかもしれません、

寝るのが一番!

イエスと答えるかノーと言うかは
身体が知ってる からね。


またね。(*^_^*)






選択肢

2016年05月16日 13時20分48秒 | 日記


やはり、雨がよく降ります
ウェザーリポートは当たり!
今日は静かに自宅で休養してますね

昨夜遅くに 仕事モードをOFFにしたのは
3日ぶり、いささか疲れました

オフタイムには
やりたい事が たくさんあり過ぎて 、、
なんてね 思ったりしますが

結果は 雨のせいにして、
なんにもしないでネットで映画を観てたり

しかし、”やること ” は貯まります
ほったらかしにすると 手に負えなくなる感じ~、、、ん?
だけど
最上級のやりたい事、どうしてもっていうのは 無くてね 、

つまり

何方かと言えば 大したことじゃなく 急いだ用事でも無い 案件?がたくさんあり過ぎ、なんだろな

それは、メモに書いた マヨネーズやソースの購入なんかに始まり、衣食住に関するすべて
下着類や靴下に至るまで 、さらには
趣味や遊びなんかもさ
時間と場所が無いと 、
この ”やりたい事” は完了してくれない
わけで

とどのつまり
人生の大半は この”やる事とやりたい事”をやってるだけなのかも知れないな。

なので
選択肢には ”何もしない ” を
追加しときますね。


またね。(*^_^*)







注文ミス

2016年05月15日 15時55分59秒 | 日記



長い脚なら問題は無いのだがな、定番の501リーバイス、



今回はヤケに長いょな、、、

前回のは洗うと かなり縮んだので裾上げは必要なかったよな~

比べるとこんな感じ?、、なんで~?



う~ん 縮んだとしても2センチくらいか

よく見ると L34 となってる?


注文する時にウェストだけ確認したが
L34とは どこにも書いてなかったかな
マァ仕方ない 何度か洗ってから 裾上げの必要があるなら やりましょうかな。

いつか、こう云う事が起きそうな気がしてたアマゾンや、、、アハ


またね。(*^_^*)




強情な

2016年05月14日 16時01分31秒 | 日記
信念と強情は 紙一重の差だけど それを
見極めるのは 大変 難しいかもな、

トムには今だに、信念なんてないのにね
長いこと ただ 流されてるだけだ

傍目(はため)で 見る限り
誰しも 信念にも基づいて 日々の行動を起こし
さらなる成長を遂げるワケだが、、

ある日ある時 その持ち前でもある
生まれつきの
強情な性格によってトラブってる人も多いかな?

高みに上がる人は柔和な性格の人が多い
ように見える
世間体を考え
欲深くないから 何事もなく過ごしているように見えるね

あくまで、見えるだけだがね~

世の中を飾る 強情で強欲な人々に感化されて
自分の生まれつきの素晴らしい才能を間違った方向に向かって使ってる人 居るね!
それに
自由さのあまりに
すっかり疲れ果ててしまう人、なんてね!

疲れてるのに 24 を観るのをやめれない
何でだろ、わからない



やはりこの性格は強情なんだょね、
早く 寝ろ!
あはは




またね。(*^_^*)

13

2016年05月13日 19時41分45秒 | 日記
昔なら 、あの映画を観るまでは、大半の
人々は 13日の金曜日なんて普通の日であり 迷信に惑うことなんかね、無いわけ
だった
キリストが受難したのも13日の金曜日ではないと宗教家も結論しますがね

映画での
あのジェイソンの事は あまり知られてないが 最初は被害者だね


いわゆる 復讐に走ってからは悪者になっちゃったわけで、ある意味で可哀想?

ともあれ、今日は13日の金曜日 さらには仏教界では仏滅!とくれば
宗教なんて無縁な衆には
何でもないのに
良くない事が起きそうな気分になりますから不思議な話でもあるょな

それに、仏滅の来る回数は多くてさ


救いは大安がありますから チャラになるって次第ではなかろうかな

人間は愚かだね
根拠のない迷信や 意味のないシキタリを信じることで 救われるのだからね

トムは
日々是好日 !
悪い日なんてね 、、そりゃ有るさ!
、、、アハ




またね。(*^_^*)
















早まった!

2016年05月12日 10時11分31秒 | 日記
iPhoneやiPad Airなんかで テレビの大画面に映し出される映像は案外とイケる

映画は今のところ ドコモDTVなんだが
ドコモのタブレットを買い換えた時にアップル社製のiPad にしたもので
youtubeは映し出されるのだが、

肝心のドコモDTV(有料)が Chromecastを認識してくれなくてね
仕方なくiPad の画面で我慢してました

初期型だ 随分と前に懸賞で当たりました

それでもって
ネット検索してみたら 出来るようだね
だが、話がややこしくて 理解出来ない!


このサイトがあり
結局 ミラーリングする決断します、が
ケーブルやアップル専用アダプターが
必要なんですがね 、コレが法外に高い

HDMIケーブルは3mでも千円以下で安価でしたが

たった今届きました!

まだ来ない
アップル専用の
アダプターは 軽く5000円以上しました

昨日の話
アマゾンで買い!を入れて ネット決済完了!
しばらくテレビとiPad を いじくってると
なんと、突然です

Chromecastが作動開始します、、、



驚きましたが 映画が映し出されました
一旦 OFFにして再度やっても ちゃんと
認識していますね

じゃあ 買ったケーブルは不要だね キャンセルして、、と考えて やはり止めました
いつか必要になるしね~

しかし、見えない電波との格闘は疲れます
機種や規格によっては映らないなんてね
アップルは互換性は全く無いから
高い値段で商品を売るのだろな
独り占めっていう感じ、、アハ

Chromecastの新型を買えば
各社の
ほとんどの映画は観れることになるしね
便利な世の中になったもんだわいな。


それにしても アマゾン、
同梱して配達してょね 、まだアダプターが来ないようです、
必要なくなったし、、、もう

出かけちゃうょー。


またね。(*^_^*)







デンタルケア

2016年05月12日 08時24分54秒 | 日記



今日は月一度の 歯の手入れで歯科医院に行って来ます

診療開始した頃にレントゲン写真をとりましたが 悪い所はすべて治療が済んだので
通わなくてもよさそうなんですがね

右の奥歯が一カ所虫歯になりかけてる?かもう すでに なっちゃってる?らしい
歯の手入れをしてくれる衛生士さんが言うのでね



このレントゲン
2年前くらいに撮りましたから、悪くなるなら そろそろ痛くなっても不思議じゃない
マァ 歯科医が言うのじゃ無いから 聞き流してますが 、気になりますな
しかして、気にしてたら全部悪いから、、
ね。


またね。(*^_^*)







金曜日の朝

2016年05月11日 07時21分35秒 | 日記



こないだろう、来るわけない、っていうのが
広島の市民の大半が予想してた事かも知れない
謝罪などしてくれなくていいから と語る
被爆者の老人
オバマ大統領が ただ来てくれたら良い と
言う
広島の平和公園に アメリカの大統領が
献花するのを 見たいだけ、、、

アメリカ人の常識的な答えとして
日本人が
原爆投下とか長崎 広島 と言えば、 必ず
remember Pearl Harbor!
真珠湾をわすれるな!
と返ってくる
謝罪するのは日本人の方でアメリカではない! っていうのが今迄だった

なので現職大統領の広島訪問はアメリカ国内でも 色々と反対意見があり 実現しなかったわけで
ケリー国務長官の訪問が 強い動機となったと感じるのは 、あるな~

日米の市民の皆の
意見が一致する事はない 広島市民の皆でも一致しないからね
いまだに怨みタラタラの市民の声もある

だが、アメリカ大統領の広島訪問で
長い戦後に一区切りがつく事はあるな。


トムがPearl Harborのネバダメモリアルに 海軍ランチに乗って一人で行った時に
強い罪悪感を感じたことが有りますね

当時、日本人の団体旅行者がメモリアルで記念撮影したり 大声出して騒いだりで、、、

一部の日本人にとって唯一 勝利したと 勘違いし思い違い?をした場所なのかもしれません
アメリカでは卑怯な不意打ち
それも日曜日の朝!と表現します
其処の海底には戦艦が沈没し戦死した海軍米兵が眠る 墓地 なんですが。



繰り返しません過ちは、、

広島平和公園の石碑に刻まれています
果たして過ちだったのかは わからない。




またね。(*^_^*)










丸亀ね

2016年05月09日 16時32分57秒 | 日記
昼時はウドンにしましょう、、と云うのが
今日の合言葉になり、丸亀製麺のウドンを食しました、

このチェーン店は
三度目になるのですが 店舗も違うので
注文の やり方を忘れてる関係上 慣れた方の後ろが良いような感じ?



先ずはトレーに中皿をセットして、
御給仕さんに 素うどん!と注文します
丼に湯がいたウドンだけが入ったのが来ます

更に進むとエビの天ぷらが有ったので中皿に乗せ、さらに進むと いなり寿司!
二個ゲット、

そしてお会計なんですがね
安いかな、¥640は、、


しかし
ウドンはまだ完成してません 不安がよぎります

支払いを済ませて、さらに進むと、
ネギと天かす がありましたからね たっぷり入れて
更に進むと 汁の蛇口があります
好きな量を丼に入れて ウドン の完成でしたな。

一安心して 美味しく食べました
写真はいつものように撮り忘れ!あしからず。
そう言えば 次回食べたいのが コレ!


近くの店でたべましょかな。



またね。(*^_^*)











便

2016年05月09日 12時49分07秒 | 日記



仕事前には 安佐南区役所で 無料のお茶を
飲んで 時間調整します
日本で一番長い畳がありますから座ります



トイレに行くと 前々から なんだろう?と
思ってましたが この銀色の箱!

calmic社製の 芳香剤、尿石などを防止する装置だと云うのが正体!
商品名はサニタイザー

聞くところによると 女性用は大便器に付いているらしい 、、、そうか、立ちションはしないからね~ 、、多分だが?

昔は婆ちゃんが立ちションするのを見て
ショックだった、なんてね、
今どきはありません 時代は変わったょな

ついこの前まで下着すら無かったわけで
戦後になって 普及し始めたかな
つまり、日本はまだ 他国の低分化を語るには、それほど
歴史は古くないのが事実なんだな

トムの子供時代はトイレ紙の種類は
ちり紙と新聞紙の比率は半々だったような気がする、

当時 日本に水洗便所は皆無!
都会で あれが出た頃
使用法なんかはワカランからパニックだったらしい 大便を流さずに行く人が続出して 貼り紙で注意したなんてね!

今の中国人観光客が便器の上にまたがるのを笑えない 時代がありましたからね
東名高速道路の一部のSAには今も 注意書きと使用法を張り出しているから笑えます



またね。(*^_^*)








終わりと始まり

2016年05月08日 18時21分51秒 | 日記



連休も終わりです、明日からは天気も悪いしね 、、そんなこんなで、
普段の生活に戻ります

空にはジェット機の飛行機雲が二本、
岩国基地方面に流れていました
ずっとずっと続いているようです



今夜は早寝
明日は早起きしましょうかね、、アハ


またね。(*^_^*)




調整タイム

2016年05月06日 09時57分54秒 | 日記



連休中なんだろ? えっ、平日だょね
やはり、普通の金曜日だょね~

お店や銀行、学校は 校門が開いてるとは思うけど 、、
企業は それぞれ違うかもな

マァね
明後日のサンデーまで休みを取ってる方は
まだ、連休中!っていう事ですな。

藤の花

休み明けで 怠い(だるい)なんてならないように 心身ともに 微調整しましょう
先ずは
生活時間帯の調整だな 早起きしましょう

今日は あいにくの雨、しかしトムは忙しいからね~ あちこち に行く予定あり、
やっと五月が始まる感じです

貯金箱も藤色を貰いました 、、っていうか 赤や他の色がすでに無くなってた


つまり、
残り物に福があると云うのが良い‼︎
からね。





またね。(*^_^*)












羊の皮

2016年05月05日 07時25分57秒 | 日記



また、また、連休が4日間!の始まり
しっかり仕事をしましたので 休みます。

トムのブログ訪問者も 連休なかび には半減してましたから、
皆さん帰郷なさったり、旅行中だと思いますね

買い物も
連休は 各社とも反応が鈍いし
やはり、休んでるのでしょうから 、
注文は控えています、、ね

連休の道路
車間距離を詰めていると 追突の危険度は高いのですが やらかしてる方は多い
後ろが車間距離不保持を シツコく してくると
ブレーキング
トムは停車します!
コレは違反でもあるし ある意味で
喧嘩、売って来てるわけですから

仕事車で無かったら 喧嘩上等!なんですがね、、、

おとなしそうな車なら やる方が多いような気がします 、、、本来なら
乗ってる人間が誰か?が大事なポイントなんですがね

若い頃は 大型の運転手も引きずり降ろして 説教してましたがね~

自分勝手で 大きなクルマや高価な車、は偉い!と勘違いした 自己中のドライバーは多いから気をつけましょうね
最近は
ヒステリックブルーなオンナも居るょ!

一番エライのは歩行者って判るころには
老人マークが付いてるかな?
はたまた、ボケてしまい 逆走名人かもな

かく言う 運転歴53年のトムも
若い頃は免許取消しから違反歴は
人様には負けませんから 言えた義理は
有りません な、
たが
事故が無いのが 救いかもしれない、アハ



またね。(*^_^*)







裸の憲法

2016年05月03日 07時05分38秒 | 日記





昼前から降り始めた雨は 夕方から激しくなり
5時すぎには 30mmに達すると言うょ

トムは昼過ぎからは自宅待機になりましたから 映画をみたりしながら のんびりとしてますね

今日は憲法記念日 、ただそれだけ、

誰もが当たり前になって 憲法など
深く考えたりしていないかも、そんなゴールデンWの繋ぎの祝日だな

長く変えたりしてないから
憲法を改正しよう、っていうのは変な話ではなかろかな
思うに日本国憲法は
変えたりしなくても 充分に機能してる。

世界の紛争地帯や戦争やらかしている国々を 見るにつけ そこには憲法どころか
なんのルールも無い ただの無法地帯にしか見えないからね


政府軍と反政府軍が 互いに支援する国の武器弾薬で戦う まったく哀れな状況が 垣間見えるわけだ


お互いに仲良く!なんて言葉は どこにもない


病院を爆撃したりして やったのは相手側だと互いに否定します
どちらかが やったら
仕返しに またやらかして 収拾がつかない


つまり、やられたら やり返すのが憲法
何もしてこなけりゃ 攻め込むのも憲法
戦闘行為では殺人罪は適用されない
敵という名の対象でしかない

人権も平和も守れない連中が強力な武器弾薬を保持して 国中で発砲し爆撃し民衆を追い出している

どちらも、手に負えない敵に遭遇すると
裏で操る 大国に爆撃や攻撃を要請します
そして 攻撃ヘリなどがミサイルと機関砲で逐一 殲滅しますし 巨大な爆弾で街ごと吹っ飛ばしますから 憲法なんて役には立ちません

平和を望んで戦う?なんてのは大嘘!
あの連中は両方共に 戦争愛好者だから
平和な兆しがあると すごく不安になり武器を手放すなんて 、考えるだけで怖い

停戦はタバコ吸う時間 それくらいの時間
しか我慢できん、
3日も銃を撃たないと 不安とストレスで
変になってしまうのが普通だからね

人間は一度 人を殺すと慣れると云うのが常識
それも銃や爆弾は 相手に直接では無く 実感が薄く 罪悪感が少ない
槍や刀で じかに相手を殺すのとは違うからね
刃物で勝負するときは 上半身 ハダカになる事があるが アレはハダカに斬りつけたり刺したりするのを 人間は本能的に嫌がる性質を利用した 防御法と聞いたことがある
つまりは日本国憲法も裸の憲法であるべきだろな


外国から攻め込む理由になるような 改正は避けるべきだとは思うが、、、

諸氏の意見もいろいろとあるからね~
そして
やるなら、なるなら、ムリとは思うが
一番 強力になる事が必要だから

中途半端が一番ダメだわ。な


またね。(*^_^*)





呼ぶ声

2016年05月02日 16時51分44秒 | 日記



明日からフラワーフェスティバルFFが開催されます、残念ながら天気は朝から雨が降りそう、

平原綾香さんなどが平和公園ステージで歌うようです

トムは仕事ですから行くことはありません
が 例年のように1日は雨が降りますから
初日は人出も抑えられそうです
なので
2日目は多いかな。

かなり前には 西田ひかるちゃんがステージに立ちましたが 、あの時は
超残念なことに行けませんでしたから、、あはは

とにかく exwife が出場した
初回のFF以来一度も行って居ません 、
歩いて10分くらいの所にいるのにね

昔、聞いた話、
インド旅行に行く人は インドが呼んでくれないと 行くことは出来ない、なんて
言ってた人がいましたが?

ソレとは違うかも?
何だかね~ フラワーフェスティバル?
呼ぶ声なしの
お呼びじゃ無いの かも 。


またね。(*^_^*)







カウンター