暑いですねと言っていたのは、先日までです
今は!?
寒くなりましたね!が挨拶がわりかな
そのうち寒いですね、冷えますね、、が
挨拶になるんでしょうな
先日
日本の国会議員がロシアに行きましたね
皆様、ご存知のあの方です、、
ロシアは勝つ!
まぁ今の世界情勢を見ると
何やら大きな間違いでもなさそうなんですけど、アハ
このままいくと、アメリカが武器の供給をできなくなる可能性もありますから、そうなるとウクライナもタダでは済まないでしょう
今が良ければそれで良い、では無いのです
武器が途絶えて、火薬がなくなれば
また、悲惨な泥沼にはまり込んでしまいます
この状況は、
今に始まったことではないんですよ、既に数ヶ月前にその予測はなされていました、
世界中のウクライナ、支援者や各国は、
ウクライナ軍の領土奪還が遅いので、早くしろ!
と急かしていました。
その理由は、
民主主義による選挙制度で国の方針が一変することは常識であり
現在のパターンになる可能性を予測し
有る意味で知っていたからです。
拙速でも良いから、
とにかく早くクリミア半島奪還に成果を上げて欲しかったんですわなぁ、、ハイ
つまり、
勢いがだんだんと弱まっていくのは
ウクライナではなく、周りの支援国や支援者たちなのですねー
それが証拠と言えば、国連総会です
ウクライナのセレンスキー大統領演説は、
初期の時なら満席で座れないほどでしたのですが
現在は空席が目立ちます、、
美人も3日見れば、飽きる❣️
ブスは3日過ごせば慣れてくる!、、ダハ
ロシアも、現在では武器の生産、火薬の生産は順調に行っているようです。
特に中国などなどの各国が部品を調達して送っているようですから
報道で言われているような
不足していた武器などは補填されているようですね、
もちろんウクライナも自国で武器の生産を開始しています、ですから、
他国からの援助ばかりが主要で重要なことでは無いのですが
やはり、ロシアからのミサイル攻撃が頻発してくると、
いかに結束を硬く求めても
国内で異論や反論が起きてくるのは、
世界の情勢と同じことなのです ですよね
誰しも、自分の足元に火がついたら慌てますよね、当然です
それを責めることはできないのです、、
ポーランドにしろ、最初はあれだけ協力的だったのに、
たった1人の大統領が自分の選挙のために得票率を上げる、ただその理由だけでウクライナとの協力関係を断ち切りましたなぁ、
つまり、戦争や紛争では、
このような事は日常茶飯事なんです
国民をないがしろにしてまで他国を助ける。そのような事はどこの大統領でもできないのです、もちろんアメリカもね。
なので、そこら辺をよく考えてみたら
日本の国会議員がロシアで発言した事は
あながち、思いつきでもなければ、出鱈目でもないんですよね、
皆様は、この戦争ウクライナが勝つと思ってますか?
ロシアのことを少し勉強したらわかるんですけど あの国はボロボロになっても戦争をやめないんです
武器がなくても突撃してくるんですね
突撃しないと後から撃たれるんです 督戦隊
などと言う恐ろしい部隊がいますから
進むも地獄、逃げるも地獄、つまり全部地獄
ロシアは
第二次世界大戦では20,000,000人が兵と民間人含めて犠牲となりました、
それに引き換え、アメリカ軍の損失は数十万人ですね、
民間人の犠牲はほとんどなかったんです
これって
桁が違いますな!
で基本的には ウクライナとロシア、
両者とも、もともとはソ連軍!であり同胞です、ロシア人の特徴を全て持っています、
その性格的立場から対戦相手には決して譲らないわけですから、
そして、恐ろしいことに
人命尊重とか言う戯言は通用しません
民主主義と帝国主義の戦いと簡単には決めることはできない気もしますが
この冬はウクライナとロシアにとっては
正念場になるでしょうな
トムも祖父が日露戦争で、ロシア軍と戦って負傷しました。
ロシア軍の
水令式機関銃で撃たれて血の海に横たわっていたそうです、それで運良く後に引きずっていかれて助かりましたが、
あの時、、
祖父がなくなっていたら、当然ながら父も生まれなくて
トムも!こんな呑気なブログなど書いてるわけないんですね!
今は
畑のキャベツだったかもしれません、ダハ。
と、いうことで
連休中をお休みのところ、ご訪問いただき
ありがとうございました。
まもなく出かけますけど、雨が狙ってるようです、15時に雨マークが出てますね
そんな広島でした。
またねー。(°▽°)^_^