前に女友達ばかりで持ちよりランチをした時、初めてカナダの冷凍ピザを食べました。
今まで気になってたけど、ピザっていうとピザ屋さんから買って帰るので、
冷凍ピザの存在を完全に無視してました。
(デリバリー頼むとチップ払わなきゃいけないし、仕事の帰りに買って帰るほうが効率いい)
これがさー、けっこう美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
なんか妙に感動して、それからさっそくスーパーでいろんなメーカーの冷凍ピザをあれこれ試してみました。
で、最終的に友達が持参してくれたこのピザが一番おいしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
さすが主婦友!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c2/f92e407c35c2459f3ec701d2197e1358.jpg)
ジェイもピザは大好きで、「今日、晩ごはん何食べたい?」って献立に困って聞くと、
すぐに「ピザ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
そんなしょっちゅうピザばっかり食えねぇよ!って私は思うんだけど、
彼は毎週でもいいってくらい「ピザ、ピザ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
冷凍ピザの決め手はやっぱり生地だなぁとつくづく思いました。
だって、上にのってる具材は後でどうとでもなるもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
私は、冷凍ピザを作る時はもともとのってる具材を無視して、
いろんな食材をさらに上乗せし、チーズも倍量にして焼いてしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
やっぱレストランやピザ屋さんのピザに比べると、冷凍ピザはちょっとスカスカというか、
もっとリッチでゴージャスな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
冷蔵庫にある野菜などを適当にスライスしてのせるだけで、冷凍ピザも
あっという間に超デラックスピザに大変身だよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f7/f09b0b6515a33a365e41f8fa38e3483c.jpg)
この日は、確かズッキーニ・赤ピーマン・マッシュルーム・チーズをもとの冷凍ピザにのせたんだっけかな。
1ヶ月ほど前の写真だから、ちょっと記憶が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7d/bf9aa0763eebcbf0fbbbfb3491d45ba7.jpg)
付け合せはクタクタに茹でたアスパラとサラダ。
また別の日。
この日は同じメーカーの違う種類のピザ(元ピザが何だったか忘れた)に、
ピーマン(緑・赤)、マッシュルーム、チーズを上乗せ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/39/712f2e92afcb4bad2f1fa3d1a17346d0.jpg)
付け合せはまたアスパラとサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cf/e0264b8290ec16699c83bca0189c5282.jpg)
あ、この日はゆで卵ものってますね。ゆで卵って大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/89/7ab20129629331d17d57d36808ab41c9.jpg)
あちゃー・・・ また、ピザたべたくなってきたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
久々に冷凍ピザの出番かな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
さて。
ほんの30分くらい前に、高村薫の『マークスの山』を読み終えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2c/63a6746b8085b4a6d329e615de8d0278.jpg)
ほんとはだいぶ前に読み始めたんだけど、途中で新撰組仲間のさゆちんに
時代小説をたくさん借りてしまい、「マークスの山」の途中でそっちに浮気しちゃったのです。
時代小説を読んでる間は、私自身がけっこう侍モードになっちゃうので、
なかなか現代小説に戻れなくなるの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
久しぶりに「マークスの山」に戻ったら、ちょっと内容が薄れてしまってて、また一から読み直しました。
ここ3日くらい、ずーーーーっとこの小説を片手に生活したよ。
すっごい面白かった!!
トミ父に薦められて、というか「これ、いいよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ここまで内容の濃い、読み応えのある長編小説を読んだ後は、
ちょっと次に何を読もうか悩みますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
とりあえず、また手付かずの司馬遼太郎の『功名が辻』(全4巻)が手元にあります。
また時代小説です。
来週あたりから、私きっと完璧な戦国武士モードになると思います。
ごめん。
ランキング応援よろしくおねがいしまーす!
↓こちらをクリック→「カナダ」部門にて今の順位がわかります。えへ。
![にほんブログ村 海外生活ブログへ](http://overseas.blogmura.com/img/overseas88_31.gif)
こちらはかなり順位も低いけど、マイペースにがんばってます。
↓こちらから応援クリックよろしくですヽ(*´∀`)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/84/872d05f993d7803412dfdbede292367a_s.jpg)
人気ブログランキング