2008年はあえて言うなら『仕事に燃える1年』で、ぶっ倒れて救急車で運ばれるまで一生懸命仕事した、熱い熱い1年でした。
日本語を一切使わない仕事は今までの人生で初めてだったので、いろんな壁にぶち当たりながらも、とにかくがむしゃらに頑張って働きました。
今年に入って、やっと慣れてきたと思った矢先にまさかのリストラ通告で、それ以来
2009年の後半はどういうテーマで過ごそうかなーって考えてたの。
すぐに次の仕事を探すべきなんだろうけど、私ちょっとね・・・
燃え尽き症候群???
仕事に対する意欲というかパッションが去年ほど沸いてこないのですよ
ありがたいことに、こんな私でも会社の人や友達に次の仕事先のお声をかけて頂いたりして、欲を出さなければ再就職も不可能ではない感じ。
でも経理課の仕事しか今は眼中になくて・・・
しかもできるなら今の給料や待遇と変わらないか、それ以上を目指したいという欲もあるのです
だからナマイキにも全てお断りさせてもらい、しばらくは就職活動せずに
少し充電しようと決めたわけ。
さて。
次の仕事を探すまでのスキルアップについては、今の会社が全面的に協力する
っていうもんだから、思いっきり甘えることにしました。
まず今取ってるコース、【会計学1】(明日で修了!!)に引き続き・・・
9月~10月中旬 【会計学1】(別のキャリアスクールで同じ科目を本格的に勉強)
10月中旬~11月 【会計学2】
と、11月まで短期コースの申し込みを済ませました。
さらに8月には【料理教室】を3セッションも申し込んじゃった
料理教室は、3セッションで220ドル(約2万円弱)。
これは会社が半額(110ドル分)負担してくれる事になりました
そして、会計学についてはテキスト代も含めて、授業料全てを会社が支払ってくれました。
全部で10万円程なのでたいしたことはないけれど、失業保険をもらう身には
少しでも嬉しい手当てです
しかも、退職日から2ヶ月後にスタートするコースの学費を出してもらうんだもん、
ほんとにありがたい話ですよ
9月から学校は全て夜間コースなので、日中はのんびり家事とかしながら勉強するつもり。
振り返ると、24歳の時にイキナリ英語にはまって夢中で勉強したのが
人生初の【本気勉強】でした。
そして今はね、あの時と同じくらい勉強が楽しいの
10代の学生のころは、勉強が面白いなんて思ったことないのになー
今の会計学の講師(中年インド人男性)のクラスは、テキストだけでなく
「資格会計士」として役に立つ知識なども教えてくれるのでとても興味深く面白いです。
昨日の授業のあと、先週がんばって仕上げた2つ目のプロジェクトの結果を聞きに行きました。
講師 「How do you say 'Good' in Japanese?」
(日本語でGoodってどういうの?)
とイキナリ聞かれて、とっさに日本語が出てこなくて焦った
「Good」なんて、英語で話してるときは「Good」以外ピッタリこないもん、
それを日本語になんて急にできないです、私
私がうなりながら「『よろしい』とかかなー?」なんてしどろもどろになってたら、
講師 「Well, then how do you say 'Perfect'?」
(じゃぁ、Perfectはどういうの?)
って、よっしゃーっ!!これならわかる!!
「カンペキ」でしょ?これは発音もカンタン
・・・・・私、絶対に「通訳」にはなれないなってしみじみ思いました
私の脳は「英語モード」か「日本語モード」のどちらかでしか機能しないから、
それを交互に使う通訳さんって私はひたすら尊敬するばかりです。
でも、ちょっと待って!! って事は私のプロジェクトは・・・?
講師 「Your project was KANPEKI」
だそうです。やったーっ
クラスメートの中には間違いを指摘されてる人も数人いたので、そんな中
『完璧』をもらえたってのが嬉しくて、一気に有頂天ですよ、私
10月からの【会計学2】も、このインド人講師なので楽しみです。
波長が合ってるので、授業もとても受けやすいし。
余談だけど、彼が教えてくれた面白い数式を次の日記で書きますね。
世の中には私が知らないいろんな数式があって、それが日常生活でビックリするほど役立ったりするのですね。
この数式を教えてもらった時、私たち生徒が全員、
「うぉ~~っ、これは凄い!!」
って感嘆したの。
帰宅してすぐにジェイに教えてあげたら、ジェイも「おぉ~~」って感動してた
というわけで、リストラやら何だかいろいろあるけれど、2009年の残りは
『勉強に燃える1年』というテーマで思いっきり勉強して過ごそうと思います
ブログランキングもマイペースにがんばります→人気ブログランキング
でも応援クリック今日もよろしくお願いします。↑↑
日本語を一切使わない仕事は今までの人生で初めてだったので、いろんな壁にぶち当たりながらも、とにかくがむしゃらに頑張って働きました。
今年に入って、やっと慣れてきたと思った矢先にまさかのリストラ通告で、それ以来
2009年の後半はどういうテーマで過ごそうかなーって考えてたの。
すぐに次の仕事を探すべきなんだろうけど、私ちょっとね・・・
燃え尽き症候群???
仕事に対する意欲というかパッションが去年ほど沸いてこないのですよ
ありがたいことに、こんな私でも会社の人や友達に次の仕事先のお声をかけて頂いたりして、欲を出さなければ再就職も不可能ではない感じ。
でも経理課の仕事しか今は眼中になくて・・・
しかもできるなら今の給料や待遇と変わらないか、それ以上を目指したいという欲もあるのです
だからナマイキにも全てお断りさせてもらい、しばらくは就職活動せずに
少し充電しようと決めたわけ。
さて。
次の仕事を探すまでのスキルアップについては、今の会社が全面的に協力する
っていうもんだから、思いっきり甘えることにしました。
まず今取ってるコース、【会計学1】(明日で修了!!)に引き続き・・・
9月~10月中旬 【会計学1】(別のキャリアスクールで同じ科目を本格的に勉強)
10月中旬~11月 【会計学2】
と、11月まで短期コースの申し込みを済ませました。
さらに8月には【料理教室】を3セッションも申し込んじゃった
料理教室は、3セッションで220ドル(約2万円弱)。
これは会社が半額(110ドル分)負担してくれる事になりました
そして、会計学についてはテキスト代も含めて、授業料全てを会社が支払ってくれました。
全部で10万円程なのでたいしたことはないけれど、失業保険をもらう身には
少しでも嬉しい手当てです
しかも、退職日から2ヶ月後にスタートするコースの学費を出してもらうんだもん、
ほんとにありがたい話ですよ
9月から学校は全て夜間コースなので、日中はのんびり家事とかしながら勉強するつもり。
振り返ると、24歳の時にイキナリ英語にはまって夢中で勉強したのが
人生初の【本気勉強】でした。
そして今はね、あの時と同じくらい勉強が楽しいの
10代の学生のころは、勉強が面白いなんて思ったことないのになー
今の会計学の講師(中年インド人男性)のクラスは、テキストだけでなく
「資格会計士」として役に立つ知識なども教えてくれるのでとても興味深く面白いです。
昨日の授業のあと、先週がんばって仕上げた2つ目のプロジェクトの結果を聞きに行きました。
講師 「How do you say 'Good' in Japanese?」
(日本語でGoodってどういうの?)
とイキナリ聞かれて、とっさに日本語が出てこなくて焦った
「Good」なんて、英語で話してるときは「Good」以外ピッタリこないもん、
それを日本語になんて急にできないです、私
私がうなりながら「『よろしい』とかかなー?」なんてしどろもどろになってたら、
講師 「Well, then how do you say 'Perfect'?」
(じゃぁ、Perfectはどういうの?)
って、よっしゃーっ!!これならわかる!!
「カンペキ」でしょ?これは発音もカンタン
・・・・・私、絶対に「通訳」にはなれないなってしみじみ思いました
私の脳は「英語モード」か「日本語モード」のどちらかでしか機能しないから、
それを交互に使う通訳さんって私はひたすら尊敬するばかりです。
でも、ちょっと待って!! って事は私のプロジェクトは・・・?
講師 「Your project was KANPEKI」
だそうです。やったーっ
クラスメートの中には間違いを指摘されてる人も数人いたので、そんな中
『完璧』をもらえたってのが嬉しくて、一気に有頂天ですよ、私
10月からの【会計学2】も、このインド人講師なので楽しみです。
波長が合ってるので、授業もとても受けやすいし。
余談だけど、彼が教えてくれた面白い数式を次の日記で書きますね。
世の中には私が知らないいろんな数式があって、それが日常生活でビックリするほど役立ったりするのですね。
この数式を教えてもらった時、私たち生徒が全員、
「うぉ~~っ、これは凄い!!」
って感嘆したの。
帰宅してすぐにジェイに教えてあげたら、ジェイも「おぉ~~」って感動してた
というわけで、リストラやら何だかいろいろあるけれど、2009年の残りは
『勉強に燃える1年』というテーマで思いっきり勉強して過ごそうと思います
ブログランキングもマイペースにがんばります→人気ブログランキング
でも応援クリック今日もよろしくお願いします。↑↑