トミーのお気楽カナダ日記

最近、また新しいことを始めてみたくなりました。だから、ずっと眠っていたブログ再開です☆

人脈ってこういう事なんだ

2007-02-28 | 今日のトミー



急にビジネスの話が飛び込んできました。

思いもよらなかった人から電話があって、思いもよらないビジネスの話を持ちかけられ、思いのほか動揺してます。


まだ正式に決定してないし、話が決裂するかもしれないので、詳細は書きませんが・・・



カナダでいろんな会社を渡り歩き、なかなか定職につけないなぁと情けなく思っていたわけですが、意外にもその渡り歩きの中でトミーの仕事ぶりを見てくれてる人がいたという事です。

仕事の内容や話の行く末はどうであれ、少なくとも1人の人間がトミーに投資したいといってくれたわけだから、それは素直に嬉しくて誇らしく思います。


もちろん、相手が投資してくれるからには、見返りもある程度期待されてるわけで、仕事の形態や儲けの折半方法などはこれから交渉していきます。


その話があってから、ジェイのウェスタンな「合理的かつ理性的な考え方」と、
日本のトミ父母による「経験と慣習をふまえた人情的な考え方」をフルに参考にして熟考中です。

野球選手じゃないけれど、やっぱりネゴシエーションはその後数年の収入に直接関わってくる大事な取引

相手の性格と情熱などを必死になって読みながら、だけど意外なほどシンプルに自分の求めるものを提示していってます。


詳しい内容を書いてないため、ぼやけた話なのに書いちゃってすいません
とにかく、「うまい話には裏がある」という基本的なことも頭に入れた上で、この話にのっかかっていってます。

明日、また交渉に行ってきます。
昨日のミーティングでは、「わざわざスーツでこなくていいよ」とか言われたけど、
トミーにだって気合いというものがある。


以前、気楽な気持ちで

20代は経験を積んで
30代は人脈作り
40代に起業したい




とか夢物語を言ったりしてました。

でも人脈ってどうやって作ってけばいいんだろうと、正直わかんなくなってた矢先、
実際に同じオフィスで働いたことがない人から声がかかったのです。

仕事上、電話では何度も話し、お互いの仕事に対する姿勢についてはなんとなく分かっていたくらいの仲。
かれこれ通算5年ほどの付き合いです。
まさか、その彼がトミーをここまで買ってくれてるとは・・・
どこにどんなチャンスが埋まってるか、金脈は意外なほど近くに埋まってたりするんだなー。


毎日顔を付き合わせて働く人が、周りに数人しかいなくても、そこできちんと実績と評判を残しておけば、この数人がさらに数人に評判を広げ、そこから本人の知らない間に人脈が築かれていくという事なのだと、今回はじめて知りました。


今回のお話が、交渉の末「白紙」になったとしても、トミーにはとっても大きな出来事と経験になると思います。

どんな小さな仕事でも、どんな小さな会社でも、まじめに働いてたら、チャンスというのはどこかで繋がっていて、いつか自分に舞い戻ってくるもんなんだ!という事がわかっただけで大きな収穫です。


ま、どうなるかほんとにわかんないけど・・・明日はがんばってきます


Wish me luck!!



人気blogランキング

デートなんか行ってられません

2007-02-27 | 今日のトミー
昨晩は「アカデミー賞授賞式」でしたね~。
日本でもバッチリ放送されていたようで、早速トミ母から、


アカデミー賞観てます。
インタビューやらファッションやらあの華やかな世界に浸っておりました。
ディカプリオ残念でした。そちらもテレビをみて 興奮してますか?



というメールが送られてきました。

はい、みてますよ~ 興奮してますよ~



基本的に、こういう派手派手~なイベントが好きなので、このアカデミー賞授賞式も絶対に見逃すまい!と何日も前からカウントダウンしてました


バンクーバーでは、夕方の5時半からスタートです。
でも、5時からは「Road to Academy Awards(アカデミー賞への道のり)」という番組、
さらに他局ではその2,3時間前からレッドカーペットでのインタビューの模様が放送されてました。


どうせ観るなら、最初から観ないとね






なのに! こういう賞モノにはまったく興味がないジェイが、



映画、観にいこう!!



とか、とんちんかんな事を言い出すので、トミーはちょっとぶっちゃけ苛立ってしまったほどです

まぁ、昨日ゲットした映画チケットを使いたいのはわかる。
前からニコラス・ケイジ主演の「Ghost Rider」観たいって言ってたのも知ってる。




何日も前から楽しみにしてたアカデミー賞授賞式。

絶対に観たいアカデミー賞授賞式。



アカデミー賞授賞式鑑賞とニコラス・ケイジの映画を天秤にかけるトミー・・・








アカデミー賞授賞式 と ニコラス・ケイジ・・・






アカデミー賞 と ニコラス・・・










アカデミー と モト冬樹?










絶対、アカデミー賞授賞式です



というわけで、ジェイとのデートをキャンセル。
今日は勘弁してくだせぇ~」と丁重に断り、親友ピーター夫妻と一緒に出かけてもらいました。


おかげで、約7・8時間・・・
レッド・カーペットでのインタビューから、司会者エレンの「これで終わり♪バイバイ」という挨拶まで、どっぷり楽しみました




そして上に書いたトミ母のメールですが・・・



恥ずかしながら、ワタクシ・・・

昔ディカプリオがとてもとても好きだったのですねぇ~









それはもうミーハーなトキメキぶりでして。
当時大人気だったディカプリオ、いろんなところでいろんなディカプリオグッズが手に入りました。

トミーは特に彼の出演作品のビデオはもちろん、インタビュービデオや
「スズキのワゴンR」のCMまで録画して、日々眺めてたのですよ

でもねー、インタビューの映像なんかを、こうクッションを抱きしめて食い入るように見つめるわけですが、いまいちピンとこないのね。

よく考えたら、ディカプリオは何かペラペラ話してるけど、トミーがいちいちときめいてる彼の言葉は、ずばり日本語字幕による表現ばかり!!!


英語、全く話せませんでしたからね~、当時。


まぁ、ファンの痛いところで、その頃のトミーは本気で




ディカプリオと会ったら何話そう・・・


とか




ディカプリオと結婚したらどうしよう・・・



とか、真剣に悩んでましたから!!!



そこで、一番ネックとなる英語を勉強し始めたのが、今から7,8年前のことでしょーか。

いやぁ~、若いってすごい

ディカプリオはトミーの人生を変えた?



まぁ、そんな恥ずかしい過去なんてトミーの中ではとっくの昔に無かったものとしてたんですけど、さすが親は覚えてますね~。
きっと家の中でも「レオ~」とか騒いでたんだろうなぁ。




あぁ、誰かこの記憶を消却してくれ!!!




でもね。

昨日ディカプリオのインタビューを、何も考えずに聞いていてとっても不思議な感覚に陥りました。

今でもキライじゃないし、むしろ気になる俳優の1人だけど、もっと生身の人間として好きというか・・・

きっと昔のトミーは字幕のディカプリオに恋してたのかもね。
なんかかっこいい事言ってるように思えたんだもん、当時。



ま、そんな甘酸っぱい過去を無理矢理ひっぱりだしたりしながらも、
楽しく興奮気味に今年のアカデミー賞授賞式鑑賞を終えました


【おまけ写真】

レッドカーペットで、アメリカンアイドルでお馴染みのライアン・シークレストにインタビューされてる、菊池凛子ちゃん。



【おまけ写真②】

この3監督が一緒に出てきて、スコセッシの受賞の発表をした時は、ちょっと大笑いしてしまいました。
なんか可愛いおっさん3人組って感じ♪


あー、面白かったぁ




どうも30位の壁を越えそうな気配がしてきました。
  人気blogランキング
いつも応援ありがとうございます

映画が観れない;;

2007-02-26 | 今日のトミー



昨日(土曜日)、「友達の友達の友達がそういう関係者だから~」と、
なんともよくわからないつながりで手に入るという、映画のディスカウントチケットが我が家に届きました。






ジェイ経由で知り合った友達バーバラが、わざわざ持ってきてくれたんだけどもね。

トミーたちの住むバンクーバーがあるBC州(ブリティッシュ・コロンビア州)の映画の値段は、平均して12ドルくらい。
約1200円です。

中には小さい映画館が600円くらいにしてたり、1000円で映画2本観れたり、昼間は安くしたり・・・と、いろいろサービスしてます。

ちなみに、バーバラにお願いしておいたディスカウントチケットは、1枚7ドル。
うちは10枚注文しました♪




日本でのトミーは映画は1人で行くことが多くて、買い物ついでに映画館に寄って
今なにやってんだろな~」なんてその時にやってるものを観てました。


それを思い出して、この前あるショッピングセンターに行った時に、


今4時かぁ・・・ちょっと時間あるなぁ~。あ、映画観よう


と、いそいそと映画館に行ったら・・・・







まだ開店してませんでした




午後4時は、まだ早すぎたようです



映画館にもよるだろうけど、基本的にカナダ人は朝から映画を観るという感覚が信じられないらしい。
早くても正午以降。
だいたい1時以降から始まるところが多いんだけど、中には↑ココみたいに


初回上映 5時半~


とか、やる気のなさを全面に打ち出した映画館も多いです。




もう、気分は映画でいっぱいだったのに、がっくりですよ
映画館だと高いからって、小さいバッグに無理矢理つめこんだペットボトルの水が悲しいです




さて。
今晩はアカデミー賞授賞式ですねー。
トミーの大好きなEllen DeGeneresが司会をするので、ものすごく楽しみにしてます。
菊池凛子ちゃんのことで、日本でも話題になってるみたいだけど、まぁその辺はどーでもいい。
そもそも菊池凛子知らないし
バーベル観てないし

今晩はエレンの司会っぷりをメインに、じっくり楽しみたいと思いますタノシミ~



人気blogランキング

卵っち

2007-02-24 | 今日のトミー
最近、1人で勝手に「日記の更新記録を作ろう!」と頑張ってますが、
よく見ると先週の金曜日抜けてます;;



チェッ





気を取り直して。


今日は病院の日でした。

前にも書いたけど、カナダの病院は「ホームドクター制度」なので、ホームドクターでいろいろ問診してもらう材料として、血液をはじめ、いろんな検査は各機関に出向かないといけません。

ぶっちゃけ、トミーの場合は不妊治療なので、検査もあれこれさせられてます。

それにしても、血液検査・・・。


看護士の腕がいい!とこの前は褒めちぎりましたが、問題は検査の中身。
前回はホルモンの検査だったんだけど、ドクターに会ったら○○の検査もしてみましょうだって。検査して、またホームドクターのところに戻ったら、今度は△△のための血液検査・・


と、なんだか行ったりきたりです



ホームドクターが「もしかして、●●●かもしれないね」などとトミーを診断すると、それをチェックする検査をやってくれる機関に電話予約してー、大抵違う日になるのでまた別の日に行ってー、そんで検査してー、結果を待ってー、それでまたホームドクターのところに結果を聞きに行くという段取り。







めんどくせぇ!!!





日本なら、同じ病院内でで血液検査やらレントゲンやら超音波やら、もう何でもできるのにね。
ま、文句言っても制度が変わるわけじゃないので、おとなしくあっちこっちに車とばしてますが。




昨日、ドクターオフィスからトミーの携帯電話に電話があり、


血液検査の結果が出たから、また来てね~


とのことで、今日(金曜日)に行ってきました。

ジェイはお仕事
なので、前回のように難しい英単語はジェイに任せて、トミーは横でボーっとしてるわけにはいきませむ。


とりあえず、使われそうな(医療)英単語をまとめてプリントアウト。
きっと全部覚えられないから(笑)、あれこれドクターに言われたら「ちょっと待ってね」と調べる作戦です。


特に今回役に立ったのが、実際にアメリカの婦人科で治療された日本人女性かおりさんが、
問診表を書くのも苦労したという事から、ご自分で作成されたミニ英和辞書です。

これと、不妊治療で使用されるであろう薬をまとめたサイトをプリントアウトして持参。



トミーのホームドクターは、女医が2人でやってるところで、今日担当してくれたのは年配のおばちゃんドクター。

わかんない専門用語が出てくるたびに、「それって何?」「どういう事?」と
しつこく聞き返すトミーにもめげずに(笑)、親切に丁寧に説明してくれました。

とりあえずあれこれやった検査の結果、体のほうが特に問題がないらしいので、
クロミフェンという排卵誘発剤からスタートです。
卵ちゃんがきちんと排卵されてるか、薬と一緒にまた血液検査も同時進行です。



ほんのちょっぴりですが、双子の可能性が高まるんだけど、
ジェイとトミーも「もし双子ができてもOKだよね」と同意してるので、問題ありません。

まだほんのスタートなので、これで妊娠すればいいけれど、ダメだったとしてもまだまだ方法はあるので、前向きに長期戦でやっていきます




・・・と、今日は珍しく真剣な話を書いてしまいました。
たまにはトミーも真剣に何かを考えたりするのですエヘヘ




今日も読んでくれてありがとうございます
人気blogランキング
 おかげさまで順位もチビチビと上がってきてます。

できた・・・

2007-02-23 | 今日のトミー




前に、今編んでるもの・・・と写真を載せましたが・・・





↑この日記を読み返してみると、「テーブルクロスにしようと思います」とか書いてます。



ハハハ・・・





結局、途中で軌道修正して最終的に「クッションカバー」に落ち着きました。







編んでるうちが楽しいので、何ができても別にいいんだけど、
やっぱり自分の手によって何かが完成するというのは気持ちがいい

心地よい達成感と軽い自己陶酔を味わえます。


今日はそれだけです。おしまい。




人気blogランキング

カニ曜日

2007-02-22 | 料理のこと


前に、「カニ買っちゃったよぉウキャ~」と、軽くパニクりながら大騒ぎした日記を書きましたが。

あれから、例のカニは冷凍庫に入れられたまま、その時を待っておりました。



どうでもいい感じにカニを食べ終えたくない



どうせなら、


さぁ!今日はカニ食うぞ~!!カニ曜日だ!!


と、朝から全神経をカニモードにするくらいの気合いで食したいと思っていたのです。




そして、昨日。出勤前のジェイに、



えー。今日はカニを食べます



と、厳かに宣言。
トミーの中のカニ・チャージが満タンになったのです。

もう今日しかない。


カニも冷凍庫の中でいい具合に熟成されてます。
昼間もね、3回くらい「今晩、カニだ♪ウフ」というような事を考えてしまいました。

おかげで、カニ以外の料理をすっかり忘れてしまい、カニ以外は超手抜き料理;;






ブロッコリーを茹でたもの
ゆでたまご
ハム・シイタケ・ズッキーニを入れたモヤシ炒め
味噌汁碗に入れられた野菜スープ;;
ごはん



写真撮るの恥ずかしかったんだけど、何しろカニ曜日だからさ。
カニさえあったら、モヤシ炒めもオーケーなのですよっ。



いろいろカニの食べ方をコメントしていただき、それらを参照にとりあえずは
「そのまま酢醤油で」頂くことにしました。



このために新しく買った「カニスプーン」でほじってみる。




そして、口に入れてみる。












うっ






何ですか、コレは!!!












旨すぎるぅ~~~~~~




解凍が待てなくて、15%くらい凍ってるんだけどね。
カニの芳醇な味と香り・・・
酢醤油というシンプルな調味料なのに、少しつけると一気に高級感漂うお味となりました。


もうね、「貪り食う」というのはこのことです!!と辞書に載せてもらってもいいよってなくらいの、見事な貪り食いでした。

途中でジェイ妹が遊びにきたんだけど、トミーはほとんど無視しましたから!!



だって、カニで忙しいんだもんっ

今日はカニ曜日だもんっ


ジェイ妹もトミーが青筋立ててカニに集中してるのを理解して、
邪魔しないようにジェイと話しながらニコニコとトミーを見守っててくれました。




約15分後・・・・ カニ終了。




超感動しました。

昨日のどらやきにあてた「超感動しました」の書を、今日書けばよかったと悔やむほどです。


カニはまだ半分残ってるので、また「食べたい」チャージが満タンになったころに食そうと思います



いつも応援ありがとうございます。
気づけば30位の壁が近づいてきました。
 コチラ
 人気blogランキング
こんなトミーのブログでも、順位が上がってきてるのは
応援してくださるみなさんのおかげです
アリガテ~

主婦の楽しみ(*' '*)

2007-02-21 | 今日のトミー
いろんな方のブログを読んでると・・・
家族内のネタや面白いエピソードがたくさんあって、ほんとに笑わせてもらえます。

中でもたまに見る記事で、サラリーマンが



今日もくたくたに疲れて帰宅したら、妻がドアと壁の間に息を潜めて隠れてました;;;



とかいう内容。 すばらすぃ!!




トミーも小さい頃、たまにトミ母に強制的に隠れるように指示されて育ちました

トミ父が帰ってきたのがわかると、トミ母はトミーに隠れるように指示し、
電気を全て消して自分もどこかに隠れてました。

「おかえり~」と普通に出迎えればいいのになぁ~と思いながら、コタツの中で息を潜めるナゼダ


子供心に不思議感がたっぷりあったけど、それはそれで楽しかった
今思うと、トミ母の少女心の現われだったのね~。


現にネット上で、



今日も妻がいないと思ったら、ソファーの後ろに小さくなって隠れてました



とかいう日記を見るんだもんなー



専業主婦によく見られる兆候なのかもしれません
トミーも仕事を辞めてからは、ジェイのパソコンの上にちょこんとラクダのぬいぐるみを置いてみたり(毎日角度を変えるのだ)してイタズラしてしまいます。


ジェイの帰宅が待ち遠しくてたまらなくなるのです

きっと日中、1人でいる時間が長いからだろね。

中でも、妻(家族)にとって最高に嬉しいのが、





旦那がもって帰ってくるお土産!!




会社で出される3時のおやつを、ジェイは食べずにトミーのために持って帰ってくれます

毎日おやつが出るわけじゃなく、オフィスの誰かが誰かにもらっただの、
誰かが旅行に行っただの・・・と不定期におやつが配られるわけで・・・



はい、これ♪



と帰宅と同時に渡された時の喜びようったら!!



ちょっと大人として恥ずかしいほどのトキメキようです



昨日はね、なぜかオフィスで「どらやき」が出たんだって!!

どらやきですよ。




ど・ら・や・き    イヤン







ところで・・・・   






和菓子は重い!






先日の「中国食材は奥が深い」というトミーの名言に匹敵する、事実です。

和菓子はアンコやら栗やらいっぱい詰まってるものが多いので、普通のクッキーなどよりも重いのです。
食べたら胸焼けする~(でも食べたい~)とかいう重さじゃないですよ


重量が重いとね、日本から国際便で送ってもらうとえらいことになるっちゅーわけです

美味しそうな和菓子を1箱カナダに送ってもらおうとしてもね、送料だけであと2箱くらい買えたりするわけですよ!



そんなのヤダヤダ~


と、トミーは日本の家族に「お菓子類はいりません!」宣言をしてます。


和菓子などは、日系食品店の安っちいおまんじゅうなども買うことがなく、
日本に里帰りした時のお楽しみ♪と決めてるのです。

いわゆる「ぼじょれーぬーぼー」のような、いつも口にできるものじゃない、期間限定だからスペシャル感が増すのよ♪ってなやつです。






それが、いきなり「どらやき」ですよ~ヤバイヤバイ


振って沸いたボーナス 

これは、超感動ものです!!


あまりに感動したので、思わず一筆したためてしまいました。









今日、3時のおやつにじっくり味わうことにいたします。
お土産最高





うぉ~!!なんだかイキオイに乗ってグングン順位が上がってきてます。
 人気blogランキング
みなさまのおかげです、ほんとにありがとーございますっ

旧正月ネタ、ひっぱります

2007-02-20 | 今日のトミー
もうそろそろ、旧正月やら中国ネタはよそうと思います。


が、あと一日だけスマソ


何しろ18日から今日まで三が日、昨日と今日は朝7時半に例の儀式やってるんです。

勢いで「やる!やる!」と言ったものの、
まさかここに三が日というものがあるとは・・・


でも、それも今日で終わりました


ちなみに、儀式セットは毎日お供え物が変わってます。

【今日のセット】



昨日のと比べてもらうと分かるんですが、今日はどかーんと野菜が追加されてました。

参照までに【昨日のセット】



ね?

このセロリちゃんが、運ぶ時にかなり神経をつかいます。
うっかりすると、野菜がゴロンと落ちそうになるの


昨日紹介した「髪菜」、早速写真を撮ってみました。


(黒いかたまりにしか見えない方は、モニターの明るさを上げてみてください)

ね、髪の毛でしょ。ウフフマイッタカ



今年はこれだけがんばったもん
きっとご利益あるでしょう!!!  ・・・と、邪念がいっぱいのトミーです。






今日はエアロビの後にはりきってバイクを漕ぎまくり、
ダンベル+マシーンをいつもより入念にがんばったら、両腕がダルダルです。


なんかキーボードがうまく打てません


という事で、今日はこの辺で・・・バイバイ



いつの間にか50位内に入り込みました。
すぐに落ちるかもしれませんが、かなりうれすぃです。

  人気blogランキング
応援、いつもありがとうございまっす
訪問してくださった方、ついでにコメントも残していただけると
ものすごーく励みになります
 

旧正月レポート

2007-02-19 | 今日のトミー



昨晩(17日夜)は、大晦日という事でトミーも気合を入れてジェイ母のお手伝いに行ってきました

気合と言っても、エプロンつけて行っただけだけどもね


午後2時ごろから、ジェイ母の指導のもと、あれこれ料理をしました。
お正月に食べる伝統料理が何種類かあって、そんな中でも比較的カジュアルな我が家では、
ジェイ母&ジェイ祖母のチョイスによって何種類かを手作りし、残りはお店からテイクアウトします。

珍しいのが「髪菜(ファッチョイ)」という淡水藻の一種。
黒くて細くて髪の毛によく似たこの髪菜は、お正月の挨拶「恭喜發財(ゴンフェイ・ファッチョイ)」の「發財=お金が儲かる」と発音が同じで縁起がいいもの。
味はあまりないので、他のものと煮たり焼いたりして食べます。
これ、初めて見た時「げっ、髪の毛!!」と思ったくらい髪の毛チックです
それがどばーっと大量に鍋に入ってるから、なんとも不思議な感じなんだけどもね。
今では平気でパクパク食べるけど 体にもいいし。

そのほか、豚足。
これは、「猪手(ヂューサウ)」で、ハッピー、ラッキーという意味の「就手(ジャウサウ)」という言葉と音が似ているためらしい。

さらに魚のすり身団子「魚丸(ユェユアン)」。「如財=願いがかなう」と同じ発音だからだそうです。

つまりどれも広東語の発音とひっかけていて語呂合わせのようなもの。

日本のおせち料理と似てるなぁーと思ったのが、「くわい」。
これは中国でもめでたい食べ物とされてるみたいで、湯がいて儀式用にお皿にもられてました。



さて、この儀式ですが・・・


これは、以前にもやったことがあるので、実は2回目なんですねー
お正月といえば、日本でもしめ縄を飾ったり、まぁ伝統的なことがいろいろあるわけでして・・・

ジェイ父母の家にももちろん神棚のようなものがあります。
その前で、ジェイ母・ジェイ祖母・トミーの3人でいろいろ準備に取り掛かります。
準備といっても、儀式の時に使うあれこれ意味のある(らしい)紙のお札(形・色がさまざま)を
何種類も重ねておいたり、線香をあげたり・・・


そして、いざ儀式が始まると、トミーがこの



儀式セットを神棚の前において、お茶と紹興酒が入ったカップを少しずつ捧げたり、
線香を手に持ってグルグル円を書いたり、大量の紙のお札に火をつけて燃やしてしまったり・・・


なにやら意味がありそうなお札(あるだろな、やっぱり)


いろいろ手順があるんだけど、1回やると覚えられるので大丈夫
それでも、ジェイ家族が見てるので、トミーがちょっと間違うと、やれ「もっとお茶を多めに」だの、「線香のまわし方が足りない」だの、誰かがヤイヤイ言ってうるさい


・・・って、うっとおしそうに書いてますが、この儀式・・・実はトミーが


今年も私がやります


立候補してるんですよイエイ



だって、やりたいもん。
こういうお祭りごとは基本的に中心でやりたいほうだからさ


お茶&紹興酒&線香&紙のお札などの儀式は、神棚だけじゃなくて、
キッチンの神様、テラスに祭ってる神様、玄関の神様・・・と、かなり家中を歩きまくります。
そのたびに、この重い儀式セットを運ぶのですオモイ・・・


よく見ると、豚足ちゃんがかなりの重量を占めてる感じ・・・
まぁ、しょうがない。これも伝統的儀式。やるからには、最後までがんばるっす


儀式が終わると、また料理の続きです これがけっこう大変です。
何しろ、エプロンつけて大はりきりのトミーは、料理しててもその食材が一体なんなのか分かってません


中国食材は奥が深い。




奥が深すぎて、説明されてもよく分かりません


でもね。楽しかったよ~♪
今回はトミーがジェイ祖父母を車でお迎えに行くという大仕事までやったので
(ジェイは用事があった)、ほんとに大活躍です!



・・・と自分で言ってみた


でも、ほんとにジェイ祖母なんて、トミーに「大活躍だね」というような事を言ってたもん!!





多分・・・







えーっと、実はですねぇ~・・・




この午後2時から午後9時半まで、料理・お迎え・儀式・正月ディナーにいたる約7時間半ですか・・・



ジェイ母・ジェイ祖母とトミーの間でなされる会話は、ほぼ100%広東語なのですね~パチパチ
そして、



トミーは約20%ほどしか理解できてません



残りの80%は、全て勘でしゃべってます



まぁ、気心が知れれば言葉なんていらないさ~♪などと、
結婚当初から広東語の勉強を怠ったトミーが悪いんですが。
ジェイやジェイ弟がいるときは問題ないんです、英語に通訳してもらうから。
でも、ジェイ祖父母なんて英語はまったく話せないので、トミーとの会話は全てジェスチャージタバタ


これも慣れてくると、会話が成り立つようになるんですねぇ~。


ジェスチャーが上達してる??


むしろ、通じなくても通じたフリをするのがうまくなってるんだと思います



本音を言うと、少し寂しいです
ジェイ祖父母はトミーのことを、ほんとに可愛がってくれてて、
トミーも大好きでしょうがないんだけど、会話が成り立たないというのはどうしようもありません。

今回は中国の儀式とはいえ、2回目の挑戦だったために、ある程度トミーの頭の中でイメトレができてました。
なので、何か広東語でワーワー言われるたびに、



うぅぅ、何言ってんのかわからんなぁ・・これのことか!!



ジェイ家族 「ワーワー!ワーワー!



・・あ、違ったか どれだろう・・・あっちか!!


と手探り状態で、全神経を第6感に集中させて乗り切りました
もうバッチリです♪



つーか。

中国人にとっては年に一度の大イベント。
なのに、こんな何もわかってない、言葉も通じない娘っ子にあれこれやらせてくれるジェイファミリーって・・・

まぁ、「やりたい!」と言う嫁に「ダメだ」とは言えないかヤレヤレ




この時期にお店で出回る干菓子セット。
真ん中に豆、左手前から蓮根、生姜、みかん、瓜(?)、ヤム芋、ココナツとなってます。
ココナツが最高に美味い!!




ジェイファミリーの正月料理。
ものすごーーーく普通です。見た目も地味だし、華やかさゼロ。
でも、中国の一般家庭料理ってこんな感じだし、それぞれに栄養がいっぱい詰まってます。

でも、結婚当初はトミーはこの料理たち、1/3も食べれませんでした。
味が合わなくて・・・  口が受けつけないのよ

今は手伝ったりして、味にも慣れてだいぶ食べられるようになりました。



こんなでかい蒸しケーキ、見たことありません;;
なんでもでかけりゃいいって問題じゃないないと思うんだけどな・・


と、長くなりましたが、トミーの旧正月レポートでした♪ おしまい




人気blogランキングに参加中です。ちびちびがんばってます

新年あけましておめでとうございます

2007-02-18 | 今日のトミー



『新年快樂』

今日は中国暦のお正月、旧正月です
もちろん干支は「猪」ですね。

バンクーバーのような人種のるつぼといわれるような街では、その中国系人種の数も多いし、コミュニティーも本当に盛んです。

そして、そんな彼らの一大行事がこの旧正月。

いたるところで、赤や金の飾りつけがされて、漢字が溢れかえってます。

トミーのように日本人でも分かる「新年快樂」なんかは、見てるとちょっとずつテンションが上がってくる
違う文化にどっぷりはまるのも、なかなか乙なものです



中国系のイベントは、とにかく派手でにぎやかなのが決まりもので、
中でもライオンダンスは結婚式などのお祝い事にもよく登場します。



このライオンダンスね、ほんとに凄いのよん。
基本的に若い男子が2人組でやるんだけど、「後ろ足」に1人、「前足+頭」に1人担当します。



後ろ足君は、前足君の腰をしっかりつかんで、何があっても離さないのがミソ
2人そろって側転(横向きでんぐり返り)もするんだけど、そんな時でも前足と後ろ足が離れてはいけない
(ライオンに見えなくなる)ので、常にくっついて激しく動き回ります。

さらに・・・




このように、前足君が後ろ足君の肩に立って、ライオンが2足立ちにしてるように見えるパフォーマンスは、
近くで見ると後ろ足君の体がプルプル震えてて、それはそれは感動的なのです。





今年は運良く2回もこのライオンダンスに遭遇したので、縁起がいいかも♪

昨日はジムから出たら、またま太鼓の音が聞こえてきた~と同時にライオンが出現したのでラッキーでした。

レタスをライオンがムシャムシャ噛んで(前足君が中でレタスをちぎってるはず・・)、それをバシャァ~っと観客にぶちまけてくれます。

一番前でかぶりつきで見学してて、何が起こるのか予想してなかったトミーは、いきなり頭からレタスをかぶって

きゃぁ!!

と叫んでしまいました


もちろん、チャイニーズ以外の観客もキャァキャァ言ってたので平気だったけどもね。

夜そのことをジェイに



ト 「今日ね、またライオンダンス見たよ!しかもレタスかぶっちゃった


と報告すると、



ジ 「ほんとに!? 良かったなぁ~



と感激してました。
縁起がいいそうです、レタスもかぶると。




今晩はジェイファミリーのお祝いディナーです。
それではそろそろジェイ母のお手伝いに行ってきまっす♪


よく見ると可愛いね



人気blogランキング いつも応援ありがとうございます