郵便正月営業も今日で終わり、これで通常営業に戻るらしい、
と言う事で、今年の年賀状の総括を、軽くしたいと思う。
まず、毎年思う事なんだけど、何で毎年必ず1人は、
出して来たり、出して来なかったりする人が居るんだろう?
とても謎。
筆者は一昨年から、気持ちの無い人以外で、出して来ない人には出さない事にして居る。
なので、一定しない出され方をされると、年を明けてから急遽出さなくては成らないので大変だ。
そしてこう言う人に限って、微妙な間柄の人ばかりなので、余計に困っちゃうね。
そして、昨年も人の繋がりで増えた人も居たので、
新規に送った人も居る。
その人は、面倒なので最近出してない。発言が有ったので、
余り期待はしなかったんだけど、来たら凄い気合が入った年賀状が届いたのでビックリです。
そして嬉しかったですね。
それと、今年の干支が戌と言う事もあり、自分家の犬の写真を添える人も多いです。
やはりメジャーなペットだけ有って、犬を飼っている家庭が多いんだなぁ~…
と改めて実感しました。
と言う事で、今年の年賀状の総括を、軽くしたいと思う。
まず、毎年思う事なんだけど、何で毎年必ず1人は、
出して来たり、出して来なかったりする人が居るんだろう?
とても謎。
筆者は一昨年から、気持ちの無い人以外で、出して来ない人には出さない事にして居る。
なので、一定しない出され方をされると、年を明けてから急遽出さなくては成らないので大変だ。
そしてこう言う人に限って、微妙な間柄の人ばかりなので、余計に困っちゃうね。
そして、昨年も人の繋がりで増えた人も居たので、
新規に送った人も居る。
その人は、面倒なので最近出してない。発言が有ったので、
余り期待はしなかったんだけど、来たら凄い気合が入った年賀状が届いたのでビックリです。
そして嬉しかったですね。
それと、今年の干支が戌と言う事もあり、自分家の犬の写真を添える人も多いです。
やはりメジャーなペットだけ有って、犬を飼っている家庭が多いんだなぁ~…
と改めて実感しました。